阿蘇神社で修復されて7年ぶりに姿を現した国指定重要文化財の楼門を見物したら、再び国道57号へ出てさらに先へと進みました。
国道57号を熊本市方面へ走って、道の駅 阿蘇の1㎞ほど手前まで来たら、頭上に蔵原(くらばる)と書かれて押しボタン信号機がある交差点に出るので、ここを右折して狭い道へと入りました。
交差点を右折すると道路の両側に民家が立ち並ぶ集落の中の道になりますが、狭い道を400mも走ると正面に大きなケヤキの木が見えて道は二手に分かれます。この日ランチをいただくお店はこのケヤキの木が立っているところです。
道路の分岐点に立てられていた看板です。この分岐を左に曲がってすぐのところには阿蘇では人気のカフェ「隠れ茶房 茶蔵(さくら)カフェ」と、今は臨時休業中ですが姉妹店の「囲炉裏焼き千年の蔵 さー蔵」がありますが、この日訪れるお店へはここを右折します。
右折するとすぐにお店の入口があって、入口にはこの様な看板が立っていました。ここがこれからランチをいただくオーガニックカフェの「olmo coppia(オルモ コッピア」です。ちなみにオルモ コッピアとはイタリア語で一対のケヤキの事だそうです。
敷地の入口側から見た建物です。建物の右に見える大きな木がケヤキで、画像では分りませんが、2本のケヤキが建物に寄り添うように立っていました。そしてその左側には柿の木も植えられていて、手の届くところにもたくさんの実がたわわに実っていました。お店の人には聞きませんでしたが甘柿なんでしょうか?
開店時間の11時30分になったらさっそく店内へと入りました。この日は私たちが一番乗りで、駐車場には開店時間になっても私たちの車以外は一台の車も停まっていませんでした。
店内はこんな感じで建物は築160年の蔵を改装しているそうです。外観から想像する以上に広くて2階にも部屋がありました。そして中央部には薪ストーブも置かれたとても雰囲気の良いお店でした。
私たちが案内されたのは大きな窓のあるとても明るい半個室のような席でした。
席に座ったらさっそく料理の注文です。ランチは3種類ありましたが、今回は私もりゅうママも「畑の野菜 ワンプレート」を注文して、デザート付きだったのでアイスコーヒーを追加で注文しました。
しばらく待っていると、じゃがいものポタージュが運ばれてきました。畑の野菜ワンプレートはご飯とパンのどちらかを選べたので、私はパンを選びましたが、パンはくるみパンでポタージュと一緒に運ばれてきました。
メインの畑の野菜ワンプレートです。りゅうママはご飯を選んだので、この時にご飯茶碗に入った雑穀米が一緒に運ばれてきました。
畑の野菜ワンプレートは、車麩のフライ、オリーブオイルと塩のみのポテトサラダ、紫キャベツのビネガーマリネ、キャロットラぺ、玉ねぎドレッシングのかかった野菜サラダ、そして平飼鶏有精卵の温泉卵と、とてもヘルシーですがボリューム感のある豪華なプレートでした。
食後のデザートはバナナシフォンとアイスコーヒーです。
私たちは窓際の席に座ったので外の様子がよく見えて、食事中に何台もの車がやって来てはすぐに出て行くのが見えましたが、食事が終わって車へ戻る途中にはこの様なプレートが通路に置かれていました。この日は平日で時折雨も降る生憎の日でしたが、ここはとても人気のお食事処のようですね。
にほんブログ村ランキングに参加しています。
下記のバナーをどちらかワンクリックお願いします。
にほんブログ村 にほんブログ村
国道57号を熊本市方面へ走って、道の駅 阿蘇の1㎞ほど手前まで来たら、頭上に蔵原(くらばる)と書かれて押しボタン信号機がある交差点に出るので、ここを右折して狭い道へと入りました。
交差点を右折すると道路の両側に民家が立ち並ぶ集落の中の道になりますが、狭い道を400mも走ると正面に大きなケヤキの木が見えて道は二手に分かれます。この日ランチをいただくお店はこのケヤキの木が立っているところです。
道路の分岐点に立てられていた看板です。この分岐を左に曲がってすぐのところには阿蘇では人気のカフェ「隠れ茶房 茶蔵(さくら)カフェ」と、今は臨時休業中ですが姉妹店の「囲炉裏焼き千年の蔵 さー蔵」がありますが、この日訪れるお店へはここを右折します。
右折するとすぐにお店の入口があって、入口にはこの様な看板が立っていました。ここがこれからランチをいただくオーガニックカフェの「olmo coppia(オルモ コッピア」です。ちなみにオルモ コッピアとはイタリア語で一対のケヤキの事だそうです。
敷地の入口側から見た建物です。建物の右に見える大きな木がケヤキで、画像では分りませんが、2本のケヤキが建物に寄り添うように立っていました。そしてその左側には柿の木も植えられていて、手の届くところにもたくさんの実がたわわに実っていました。お店の人には聞きませんでしたが甘柿なんでしょうか?
開店時間の11時30分になったらさっそく店内へと入りました。この日は私たちが一番乗りで、駐車場には開店時間になっても私たちの車以外は一台の車も停まっていませんでした。
店内はこんな感じで建物は築160年の蔵を改装しているそうです。外観から想像する以上に広くて2階にも部屋がありました。そして中央部には薪ストーブも置かれたとても雰囲気の良いお店でした。
私たちが案内されたのは大きな窓のあるとても明るい半個室のような席でした。
席に座ったらさっそく料理の注文です。ランチは3種類ありましたが、今回は私もりゅうママも「畑の野菜 ワンプレート」を注文して、デザート付きだったのでアイスコーヒーを追加で注文しました。
しばらく待っていると、じゃがいものポタージュが運ばれてきました。畑の野菜ワンプレートはご飯とパンのどちらかを選べたので、私はパンを選びましたが、パンはくるみパンでポタージュと一緒に運ばれてきました。
メインの畑の野菜ワンプレートです。りゅうママはご飯を選んだので、この時にご飯茶碗に入った雑穀米が一緒に運ばれてきました。
畑の野菜ワンプレートは、車麩のフライ、オリーブオイルと塩のみのポテトサラダ、紫キャベツのビネガーマリネ、キャロットラぺ、玉ねぎドレッシングのかかった野菜サラダ、そして平飼鶏有精卵の温泉卵と、とてもヘルシーですがボリューム感のある豪華なプレートでした。
食後のデザートはバナナシフォンとアイスコーヒーです。
私たちは窓際の席に座ったので外の様子がよく見えて、食事中に何台もの車がやって来てはすぐに出て行くのが見えましたが、食事が終わって車へ戻る途中にはこの様なプレートが通路に置かれていました。この日は平日で時折雨も降る生憎の日でしたが、ここはとても人気のお食事処のようですね。
にほんブログ村ランキングに参加しています。
下記のバナーをどちらかワンクリックお願いします。
にほんブログ村 にほんブログ村
PR