忍者ブログ
『 道の駅 きよかわ 』 を出発して、原尻の滝を目指して国道502号線を進んでいると、こんな変わった標識が道路上に見えてきます。
 

国道502号線は何度も通っている道ですが、この標識を見るのは初めてです。新しく出来た標識なのか?それとも今まで見落としていただけなんでしょうか?
 
 
 

標識に従って左折して、1kmほど走ると 『 宮迫石仏 』 と書かれたバス停と、石仏見学者用の駐車場がありました。そしてこの坂道を登った先に宮迫石仏があるようです。
 
 


ここには  ゛原尻の滝とその周辺の歴史遺産 ゛ と書かれた案内板があって、これを見ると宮迫石仏は東石仏と西石仏とに分かれてあるようで、バス停の後ろの坂道から行けるのは東石仏のようでした。




まずは車を停めたところにある宮迫東石仏から見学ですが、少し急で狭い坂道を数分も歩くと、覆い屋の中に宮迫東石仏が見えてきます。中央には阿弥陀如来座像が、そして両脇には毘沙門天、不動明王を従えていました。




宮迫東石仏の案内板です。これによると正式名称は 『 緒方宮迫東石仏 』 というようですが、漢字の読みは最近話題になっている ゛みやさこ ゛ じゃなくて ゛みやざこ ゛なんですね(笑)




宮迫東石仏を見学したら、一旦坂道を下って駐車場へ戻り、数百mほど歩いた先にある宮迫西石仏へと向かいました。ここはかなり急な石段を登ったところにあるようです。




宮迫西石仏も立派な覆い屋の中に鮮やかな彩色の薬師如来、釈迦如来、阿弥陀如来の三体が彫られていました。宮迫東石仏も西石仏も石仏とは呼ばれていますが、実際には岸壁に直接彫られた磨崖仏ですね。




宮迫西石仏の説明板です。これによると東石仏も西石仏も平安時代に作られたそうで、現在は国の史跡に指定されているそうです。
緒方宮迫東・西石仏は原尻の滝の下流側にありますが、ここを出発したら原尻の滝の上流にある5連と6連の見事な石橋を見物します。



ランキングに参加しています。ポチッとお願いします。 
                      
 
 にほんブログ村 旅行ブログ ペット同伴旅行へ    にほんブログ村 旅行ブログ 車旅(国内ドライブ)へ
にほんブログ村    にほんブログ村   





PR
ブログ内検索
最新CM
[07/20 NONAME]
[07/19 NONAME]
[07/17 NONAME]
P R