国道57号線北側復旧ルートの工事現場を見たら帰途につきます。
帰りはどこへも寄らずにお家を目指して国道57号線をひたすら進んで、豊後大野市まで戻ったら道の駅・あさじ で最後の休憩です。画像は道の駅・あさじ のマスコットキャラクターの河童の朝太郎です。
道の駅の裏手には一連アーチの途中で途切れたような石橋があります。今回ブログで紹介するのはこの石橋です。
道の駅・あさじ へは数え切れないほど訪れていますが、この石橋は途中で行き止まりになっていてどこへも渡れないので、今まで石橋の形をしたモニュメントとばかり思っていましたが・・・
石橋のすぐ横にはこんな看板が立てられているのを初めて見ました。この石橋は 『 中渡橋 』 といって地域の住民の生活道路として実際に使われていたものをここへ移築したそうです。今まで全く知りませんでしたねぇ~(笑)
もう一度河川敷へ降りて石橋を裏側からじっくりと眺めたら、表面の石積みとは違って裏側は年代を感じるような色合いをしていました(笑)
石橋の上から眺めた物産館の建物とその裏に広がる緑地です。今では中九州横断道路が竹田ICまで開通して、この道の駅へ寄ることはほとんど無くなりましたが、りゅう君がいた頃にはここから先は開通していなかったので、必ずここへ寄って最初のお散歩をしていました。
この画像は緑地でのお散歩が終わって車へ戻る途中に、物産館のガラスに映った自分の姿を見て不思議そうな顔をしているりゅう君です。
この道の駅へはトイレ休憩とりゅう君のお散歩だけを目的に寄っていましたが、周囲をじっくりと散策してみると意外と新しい発見があるものですね。
ランキングに参加しています。ポチッとお願いします。
にほんブログ村 にほんブログ村
帰りはどこへも寄らずにお家を目指して国道57号線をひたすら進んで、豊後大野市まで戻ったら道の駅・あさじ で最後の休憩です。画像は道の駅・あさじ のマスコットキャラクターの河童の朝太郎です。
道の駅の裏手には一連アーチの途中で途切れたような石橋があります。今回ブログで紹介するのはこの石橋です。
道の駅・あさじ へは数え切れないほど訪れていますが、この石橋は途中で行き止まりになっていてどこへも渡れないので、今まで石橋の形をしたモニュメントとばかり思っていましたが・・・
石橋のすぐ横にはこんな看板が立てられているのを初めて見ました。この石橋は 『 中渡橋 』 といって地域の住民の生活道路として実際に使われていたものをここへ移築したそうです。今まで全く知りませんでしたねぇ~(笑)
もう一度河川敷へ降りて石橋を裏側からじっくりと眺めたら、表面の石積みとは違って裏側は年代を感じるような色合いをしていました(笑)
石橋の上から眺めた物産館の建物とその裏に広がる緑地です。今では中九州横断道路が竹田ICまで開通して、この道の駅へ寄ることはほとんど無くなりましたが、りゅう君がいた頃にはここから先は開通していなかったので、必ずここへ寄って最初のお散歩をしていました。
この画像は緑地でのお散歩が終わって車へ戻る途中に、物産館のガラスに映った自分の姿を見て不思議そうな顔をしているりゅう君です。
この道の駅へはトイレ休憩とりゅう君のお散歩だけを目的に寄っていましたが、周囲をじっくりと散策してみると意外と新しい発見があるものですね。
ランキングに参加しています。ポチッとお願いします。
にほんブログ村 にほんブログ村
PR