小国町を出発したら国道212号線を走り、南小国町を経由して阿蘇外輪山方面へと進みます。
南小国町に入ってから寄ったのは、国道沿いにあるピラミッドのような形をした建物が特徴的な南小国町物産館の 『 きよらカアサ 』 です。
『 きよらカアサ 』 ってちょっと不思議な名前の物産館ですが、町のHPによると「きよら」という言葉は「きよらかに美しい」という意味で、きよい郷(環境)、きよい品(物)、きよい心(人)を実現し、『 住んでてよかった 』 と思える、まちづくりを目指そうという想いを込め、そこにラテン語で「家・建物」を意味する「カァサ【casa】」をあわせて【きよらカァサ】になった書かれていました。
さっそく物産館へと入ります。ここは最近リニューアルされたばかりで、店内はとても明るくきれいになっていました。でも店内は撮影禁止?だと思うの残念ながら画像はありません。
今回ここで買ったのは阿蘇蓬莱と書かれた清酒3本セットです。値段的には微々たるものですが、少しでもコロナによる売り上げ減の応援になればいいですね。そして右はジャージー牧場 カップルで買ったヨーグルトのお酒です。
きよらカーサを出発したら国道212号線をさらに阿蘇外輪山方面へ向かって、山の中をぐんぐん登って行きます。
阿蘇外輪山が近づいてくにつれて周辺には人家が無くなってきて、こんな動物が車も怖がらずに道路沿いをウロウロしていました。アナグマでしょうか?
しばらく曲がりくねった坂道を登って行くと、視界の開けた草原地帯へ出ます。このすぐ先は阿蘇外輪山の大観峰です。 しばらくはこの雄大な景色を眺めながら先へ進んで、大分県へと続く やまなみハイウェイへ出ます。
ランキングに参加しています。ポチッとお願いします。
にほんブログ村 にほんブログ村
南小国町に入ってから寄ったのは、国道沿いにあるピラミッドのような形をした建物が特徴的な南小国町物産館の 『 きよらカアサ 』 です。
『 きよらカアサ 』 ってちょっと不思議な名前の物産館ですが、町のHPによると「きよら」という言葉は「きよらかに美しい」という意味で、きよい郷(環境)、きよい品(物)、きよい心(人)を実現し、『 住んでてよかった 』 と思える、まちづくりを目指そうという想いを込め、そこにラテン語で「家・建物」を意味する「カァサ【casa】」をあわせて【きよらカァサ】になった書かれていました。
さっそく物産館へと入ります。ここは最近リニューアルされたばかりで、店内はとても明るくきれいになっていました。でも店内は撮影禁止?だと思うの残念ながら画像はありません。
今回ここで買ったのは阿蘇蓬莱と書かれた清酒3本セットです。値段的には微々たるものですが、少しでもコロナによる売り上げ減の応援になればいいですね。そして右はジャージー牧場 カップルで買ったヨーグルトのお酒です。
きよらカーサを出発したら国道212号線をさらに阿蘇外輪山方面へ向かって、山の中をぐんぐん登って行きます。
阿蘇外輪山が近づいてくにつれて周辺には人家が無くなってきて、こんな動物が車も怖がらずに道路沿いをウロウロしていました。アナグマでしょうか?
しばらく曲がりくねった坂道を登って行くと、視界の開けた草原地帯へ出ます。このすぐ先は阿蘇外輪山の大観峰です。 しばらくはこの雄大な景色を眺めながら先へ進んで、大分県へと続く やまなみハイウェイへ出ます。
ランキングに参加しています。ポチッとお願いします。
にほんブログ村 にほんブログ村
PR
Comment
Trackback
Comment form