忍者ブログ
アコウの巨樹がズラリと並ぶ「宮脇公園」を出発したら、国道220号をさらに北上しました。


アコウの巨樹が並ぶ区間を過ぎると、道路沿いには徐々に建物が増えてきて、正面には今も激しく噴火を続けている桜島が見えてきました。




桜島を正面に見ながらしばらく走っていると、鹿児島県垂水市浜平の国道220号沿いにある道の駅「たるみずはまびら(垂水浜平)」の標識が見えてきたのでここに車を停めました。




駐車場の端っこから撮影した道の駅「たるみずはまびら」の全景です。ここは駐車場がとても広くて、物産館などの建物は遥か向こうの方に見えていて、駐車場には205台の車が停められるそうです。




この日のお宿は道の駅に隣接したビジネスホテルだったので、チェックインして部屋からも道の駅の全景を撮影しました。画像に写っている白いビルよりも手前が道の駅の敷地で、これを見ても駐車場がとても広くて、端っこに車を停めたら物産館までかなりの距離を歩くことになりますね。




道の駅「たるみずはまびら」の案内図です。




ここは2018年に開駅した比較的新しい道の駅で、建物は黒を基調にしたシックな雰囲気の造りですね。ここを訪れるのは2度目ですが、前回はまだプレオープン中だったので、グランドオープンしてからは初めての訪問になります。




道の駅の施設は向かって右端には「マリンパークたるみず」があります。ここはマリンレジャー施設なので説明は省略しますが、その横にあるのは情報・休憩コーナーで、館内にはゆったりと休憩ができるこの様なテーブル席がありました。




情報・休憩コーナーの横にあるのが物産館、レストランが入っている本館で、ここから館内へ入ります。




本館の案内図です。1階にはレストランと物産館、テイクアウトコーナーが、そして2階にはカフェと展望デッキがあって、食をメインにした道の駅のような感じでした。




こちらは館内へ入って右側にある物産館です。物産館へ入ってすぐのところには出店ブースがあって、奥には総合案内所もありました。




そしてこちらは館内へ入って左側にあるレストランの入口です。




レストランの前には写真付きのメニュー表が並べられていましたが、海鮮系をメインにしたたくさんの料理が載っていました。




レストランの前には2階への階段があって、展望テラスやカフェに行けるようになっていました。




階段を登った正面にあるカフェです。ここは「宮田屋珈琲 たるみず店」という本格的なコーヒー店で、スイーツ類も充実しているようでした。そしてこのすぐ右側に展望デッキがあります。




展望デッキから眺めた景色です。目の前には砂浜が広がっていて、桜島がこんなに近くに見えました。ここから桜島までは直線距離でわずか10㎞ほどなんですよね。




この画像は翌朝にホテルの部屋から撮影した鹿児島湾の景色です。鹿児島湾の対岸に見えている街並みは鹿児島市で、展望デッキからも同じような景色が見えましたが、前日は逆光気味でうまく撮影ができなかったので翌朝の画像を載せました。




本館から少し離れた駐車場の一角には「海鮮 よかもん市場」と、「桜島美湯豚 あっちゃんの店」というお店もありました。




そして敷地の端っこには遊具の置かれた子供広場もありました。
この道の駅は目の前に砂浜が広がっていて、その沖には消波ブロックが置かれているので波も穏やかで、この季節は浜辺で思いっ切り遊んで、お腹が空いたら食事もできる半日は遊べる道の駅って感じでした。



にほんブログ村ランキングに参加しています。
下記のバナーをどちらかワンクリックお願いします。
                  


 にほんブログ村 旅行ブログ ペット同伴旅行へ     にほんブログ村 旅行ブログ 車旅(国内ドライブ)へ
にほんブログ村     にほんブログ村





PR
Comment
Trackback
Comment form
Title
Color & Icon Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字  
Comment
Name
Mail
URL
Password
ブログ内検索
最新CM
[07/20 NONAME]
[07/19 NONAME]
[07/17 NONAME]
P R