長湯温泉を出発したら 『水の駅・おづる』 を目指します。
大分県道30号線を大分市方面へ向かって進んでいると水の駅・おづる の少し手前に狸穴(まみあな)の滝と書かれた看板が見えてきます。
ここは3年ほど前にりゅう君と訪れたところですが、ブログを作るのを忘れていてこの画像は初めて載せるものです。
狸穴の滝は小さな滝ですが、車道から歩いてすぐのところにあります。今回長湯温泉と水の駅・おづる を訪れたのはお家で写真の整理をしていて未編集のこれらの画像を見つけたからです。
狸穴の滝を出発するとすぐに 『水の駅・おづる』 に到着します。
ここには何ヶ所もの水汲み場がありますが、神社のすぐ横にある水汲み場には 『海原神水』 と書かれた看板がありました。でもここは海から遠く離れた山の中なのになぜ海原なんでしょうね?
こんな説明板もありました。この辺りは海原憩いの広場と言うそうですが、ふるさと創生資金でボーリングをしていて地下水が噴出したと書かれていました。各市町村に1億円を交付したふるさと創生事業では失敗例も多いですがここでは見事に成功していますね。
水汲み場は県道30号線の旧道を挟んだ反対側にある物産館の前の駐車場にもあります。
そしてどの水汲み場も車を横付けできるので大量の湧水を車に運ぶのも楽です。そして水汲み料はもちろん無料です。
ここがこれからお昼ご飯をいただく 『湧水茶屋』 です。手前の道路が県道30号線の旧道で、今は物産館の駐車場から撮影しています。
湧水茶屋はお豆腐屋さんなので、朝がとっても早くて朝食が7時から食べられます。でもこんな山の中まで早朝の7時に来るのは大変ですよね(笑)
テラス席ではワンコ同伴で食事もできます。この日も奥の席ではワンコ連れのお客さんが食事をしていました。
私たちは店内のテーブル席に座りましたが、店内にはまだストーブが出たままでした。
テーブルの上にはお豆腐屋さんらしく?豆富専用のかけ醤油と書かれたラベルの貼られた醤油も置かれていました。
さっそく料理の注文ですが、りゅうママは 『湧水定食』 を、私は大分の郷土料理の 『団子汁定食』 を注文しました。
りゅうママの注文した 『湧水定食』 です。お盆の上には厚揚げ、木綿豆富、豆乳、小鉢に鶏飯のおにぎりが乗っていました。そしてそれとは別にお盆に乗らなかった油揚げがありました。
油揚げはサクサクしていて初めて味わう食感でとっても美味でした。
私の注文した 『団子汁定食』 です。大分の郷土料理の団子汁をメインにして、厚揚げ、豆富、豆乳に小鉢、そしてご飯は白ご飯を鶏飯のおにぎりに変えてもらいました。
団子汁の団子はこの様に平ぺったくて阿蘇方面で食べるだご汁の団子とはかなり違いますね。
りゅうママの注文した湧水定食には食後のデザートに豆富アイスもついていました。
この画像も初めて載せますが、整理していない画像がまだたくさんありそうなのでこれからも秘蔵写真を載せることができるかもしれません。
長湯温泉で完全復活したりゅうママは長距離でも車に乗れるようになったので、次は一泊二日で義父のお墓掃除へ熊本県宇城市へ行って翌日に人吉市を廻って帰った記事を載せます。
ランキングに参加しました。ポチっと協力をお願いします。
にほんブログ村 にほんブログ村
大分県道30号線を大分市方面へ向かって進んでいると水の駅・おづる の少し手前に狸穴(まみあな)の滝と書かれた看板が見えてきます。
ここは3年ほど前にりゅう君と訪れたところですが、ブログを作るのを忘れていてこの画像は初めて載せるものです。
狸穴の滝は小さな滝ですが、車道から歩いてすぐのところにあります。今回長湯温泉と水の駅・おづる を訪れたのはお家で写真の整理をしていて未編集のこれらの画像を見つけたからです。
狸穴の滝を出発するとすぐに 『水の駅・おづる』 に到着します。
ここには何ヶ所もの水汲み場がありますが、神社のすぐ横にある水汲み場には 『海原神水』 と書かれた看板がありました。でもここは海から遠く離れた山の中なのになぜ海原なんでしょうね?
こんな説明板もありました。この辺りは海原憩いの広場と言うそうですが、ふるさと創生資金でボーリングをしていて地下水が噴出したと書かれていました。各市町村に1億円を交付したふるさと創生事業では失敗例も多いですがここでは見事に成功していますね。
水汲み場は県道30号線の旧道を挟んだ反対側にある物産館の前の駐車場にもあります。
そしてどの水汲み場も車を横付けできるので大量の湧水を車に運ぶのも楽です。そして水汲み料はもちろん無料です。
ここがこれからお昼ご飯をいただく 『湧水茶屋』 です。手前の道路が県道30号線の旧道で、今は物産館の駐車場から撮影しています。
湧水茶屋はお豆腐屋さんなので、朝がとっても早くて朝食が7時から食べられます。でもこんな山の中まで早朝の7時に来るのは大変ですよね(笑)
テラス席ではワンコ同伴で食事もできます。この日も奥の席ではワンコ連れのお客さんが食事をしていました。
私たちは店内のテーブル席に座りましたが、店内にはまだストーブが出たままでした。
テーブルの上にはお豆腐屋さんらしく?豆富専用のかけ醤油と書かれたラベルの貼られた醤油も置かれていました。
さっそく料理の注文ですが、りゅうママは 『湧水定食』 を、私は大分の郷土料理の 『団子汁定食』 を注文しました。
りゅうママの注文した 『湧水定食』 です。お盆の上には厚揚げ、木綿豆富、豆乳、小鉢に鶏飯のおにぎりが乗っていました。そしてそれとは別にお盆に乗らなかった油揚げがありました。
油揚げはサクサクしていて初めて味わう食感でとっても美味でした。
私の注文した 『団子汁定食』 です。大分の郷土料理の団子汁をメインにして、厚揚げ、豆富、豆乳に小鉢、そしてご飯は白ご飯を鶏飯のおにぎりに変えてもらいました。
団子汁の団子はこの様に平ぺったくて阿蘇方面で食べるだご汁の団子とはかなり違いますね。
りゅうママの注文した湧水定食には食後のデザートに豆富アイスもついていました。
この画像も初めて載せますが、整理していない画像がまだたくさんありそうなのでこれからも秘蔵写真を載せることができるかもしれません。
長湯温泉で完全復活したりゅうママは長距離でも車に乗れるようになったので、次は一泊二日で義父のお墓掃除へ熊本県宇城市へ行って翌日に人吉市を廻って帰った記事を載せます。
ランキングに参加しました。ポチっと協力をお願いします。
にほんブログ村 にほんブログ村
PR