瑠璃京での食事が終わったらすぐ近くにある中津城へと向かいます。
NHK大河ドラマの 『軍師 官兵衛』 が放送されていた頃の中津城は多くの観光客で賑わっていましたが、この日はほとんど人がいませんでした。放送から数年が経ち、今のブームは 『西郷どん』 の西郷隆盛ですからね(笑)
でもここには 『西南役 中津隊之碑』 と刻まれたこんな石碑があります。石碑の横には増田宋太郎と書かれた幟が立っていましたが、増田宋太郎は中津藩士で西南の役では中津隊を率いて西郷隆盛に従ったそうです。ここも西郷どんゆかりの地のひとつなんですね。
中津城を出発したら福岡県築上町にあるメタセの杜へと向かいますが、福岡県に入って国道10号線から県道58号線を進んでいると、目の前を低空で通過して行く戦闘機らしき機体が見えてきました。これからメタセの杜で戦闘機の見物をする予定なので期待できそうですね。
上空を飛ぶ戦闘機を眺めながらしばらく先へ進むと、築上町物産館のメタセの杜に到着です。物産館の前には 『祝 東京オリンピック オセアニア地域のキャンプ地に決定』 と看板が立てられていました。
物産館のすぐ裏手には国際交流館と書かれた小さな建物がありますが、入口付近には築城撮影同好会 航空機写真展と書かれていました。このすぐ近くにある航空自衛隊の築城基地の周辺ではいつも多くの人たちが戦闘機の撮影を行っていますからね。
メタセの杜は物産館の奥にとっても広い芝生広場があってワンコのお散歩には最適なところで、りゅう君とは何度も訪れてお散歩をしたところです。
ここはメタセの杜と名称がつけられいるように、生きている化石ともいわれるメタセコイアの森が物産館の奥に広がっています。
これからメタセコイアの並木道をお散歩します。
並木道に入るとうっそうと茂ったメタセコイアの葉に日光が遮られて遊歩道には陽も差さず、とってもひんやりとしていました。でもメタセコイアは落葉樹なので冬になるとこの並木道はとっても明るくなるんですよね(笑)
メタセコイアの並木道での散歩が終わって車に戻っていると、爆音を響かせた4機の戦闘機が低空を通過して行きました。
そして4機の戦闘機は上空で散開すると、一機ずつ着陸態勢に入って低空で築城基地へと向かいました。さっそく戦闘機の撮影をしましたが、手前のおじさんもその向こうのおじさんも戦闘機を撮影しているようでした。
おじさんたちが撮影していたこの戦闘機は国産のF2戦闘機です。築城基地にはこのF2戦闘機が40機以上配備されているそうです。
ここは築城基地からとっても近いので、着陸態勢に入って車輪を出した戦闘機はメタセコイアの枝に触れるほどの低空で滑走路へと入って行きます。
4機の戦闘機が着陸した後には別の飛行機がやって来ました。この飛行機はT4高等練習機です。
メタセの杜での戦闘機の見物が終わったら国道10号線を通ってお家へと戻りますが、大分県に入る少し手前で道の駅・しんよしとみ に寄りました。
買い物をしようと物産館に入ったら、骨切りをした鱧がお安く売られていたのでさっそく買って帰りましたが、この日は昼食も夕食も鱧三昧になってしまいました(笑)
ランキングに参加しました。ポチっと協力をお願いします。
にほんブログ村 にほんブログ村
NHK大河ドラマの 『軍師 官兵衛』 が放送されていた頃の中津城は多くの観光客で賑わっていましたが、この日はほとんど人がいませんでした。放送から数年が経ち、今のブームは 『西郷どん』 の西郷隆盛ですからね(笑)
でもここには 『西南役 中津隊之碑』 と刻まれたこんな石碑があります。石碑の横には増田宋太郎と書かれた幟が立っていましたが、増田宋太郎は中津藩士で西南の役では中津隊を率いて西郷隆盛に従ったそうです。ここも西郷どんゆかりの地のひとつなんですね。
中津城を出発したら福岡県築上町にあるメタセの杜へと向かいますが、福岡県に入って国道10号線から県道58号線を進んでいると、目の前を低空で通過して行く戦闘機らしき機体が見えてきました。これからメタセの杜で戦闘機の見物をする予定なので期待できそうですね。
上空を飛ぶ戦闘機を眺めながらしばらく先へ進むと、築上町物産館のメタセの杜に到着です。物産館の前には 『祝 東京オリンピック オセアニア地域のキャンプ地に決定』 と看板が立てられていました。
物産館のすぐ裏手には国際交流館と書かれた小さな建物がありますが、入口付近には築城撮影同好会 航空機写真展と書かれていました。このすぐ近くにある航空自衛隊の築城基地の周辺ではいつも多くの人たちが戦闘機の撮影を行っていますからね。
メタセの杜は物産館の奥にとっても広い芝生広場があってワンコのお散歩には最適なところで、りゅう君とは何度も訪れてお散歩をしたところです。
ここはメタセの杜と名称がつけられいるように、生きている化石ともいわれるメタセコイアの森が物産館の奥に広がっています。
これからメタセコイアの並木道をお散歩します。
並木道に入るとうっそうと茂ったメタセコイアの葉に日光が遮られて遊歩道には陽も差さず、とってもひんやりとしていました。でもメタセコイアは落葉樹なので冬になるとこの並木道はとっても明るくなるんですよね(笑)
メタセコイアの並木道での散歩が終わって車に戻っていると、爆音を響かせた4機の戦闘機が低空を通過して行きました。
そして4機の戦闘機は上空で散開すると、一機ずつ着陸態勢に入って低空で築城基地へと向かいました。さっそく戦闘機の撮影をしましたが、手前のおじさんもその向こうのおじさんも戦闘機を撮影しているようでした。
おじさんたちが撮影していたこの戦闘機は国産のF2戦闘機です。築城基地にはこのF2戦闘機が40機以上配備されているそうです。
ここは築城基地からとっても近いので、着陸態勢に入って車輪を出した戦闘機はメタセコイアの枝に触れるほどの低空で滑走路へと入って行きます。
4機の戦闘機が着陸した後には別の飛行機がやって来ました。この飛行機はT4高等練習機です。
メタセの杜での戦闘機の見物が終わったら国道10号線を通ってお家へと戻りますが、大分県に入る少し手前で道の駅・しんよしとみ に寄りました。
買い物をしようと物産館に入ったら、骨切りをした鱧がお安く売られていたのでさっそく買って帰りましたが、この日は昼食も夕食も鱧三昧になってしまいました(笑)
ランキングに参加しました。ポチっと協力をお願いします。
にほんブログ村 にほんブログ村
PR
Comment
Trackback
Comment form