シーガーデンひじ で海鮮一八の 「 りゅうきゅう丼 」 を買ったら、近くを少しだけ廻ってからお家へ帰りました。
シーガーデンひじ がある日出町豊岡からは、山越えで院内町方面へと抜ける県道24号線があります。最近では県北方面へ出かける時にはいつもこの道を利用していますが、急坂を登り切るすぐ手前には、「水の口湧水」 と書かれた標識があるので、今回は初めてここを訪れてみます。標識には ゛ここは日出町南端(みなみはた) ゛ とも書かれていました。
標識から右折するとすぐにまた標識が見えてきます。「水の口湧水」 へは、ここを左折してちょっと狭い道へと入りますが、ここの住所は ゛日出町南畑(みなみはた) ゛ と書かれていました。
しばらく農道のような道を進んで行くと、道路沿いに駐車場と建物が見えてきました。この建物は正面に廻ってみると常堤神社という神社でした。ここが目的地の 「水の口湧水」 です。でもここの住所は杵築市南畑(みなみはた)といって、ここまでの道中の住所が日出町南端、日出町南畑、杵築市南畑と、すべて ゛みなみはた ゛ と読む同じような地名なんですよね(笑)
常堤神社の横には集落の共同洗い場のような湧水を溜めたところがありました。昔はここで野菜を洗ったりしていたんでしょうか?
そしてその横には蛇口が5つ並んだ水汲み場があります。水の口湧水は豊の国名水15選にも選定されている大分県を代表する湧水のひとつですが、以前このブログで紹介した玖珠町の 「 清水瀑園 」もこのなかに入っています。
水の口湧水全体を見たらこんな感じです。手前には数台の車が停められる駐車場があって、そのすぐ横には水汲み場と東屋が、そしてその向こうには共同洗い場?と常堤神社があって、神社の向こう側にも数台の車が停められる駐車場があります。
ここには 「水の口農村公園」 という親水公園のようなものがあって、道路から一段高くなったところには長さ2~3百mほどの遊歩道と、その横には湧水の流れる小川があります。水汲み場は道路がカーブになって見えなくなる辺りです。
この辺りは人家もあまり無いような山奥ですが、すぐ近くには湧水を使ったお豆腐屋さんがあって、湧水地の周囲や公園はよく整備をされていました。ここにはトイレもありましたが、こんなところなので天井や壁には不気味な生き物が張り付いているような気がして、中へ入る勇気がありませんでした(笑)
ランキングに参加しています。ポチッとお願いします。
にほんブログ村 にほんブログ村
シーガーデンひじ がある日出町豊岡からは、山越えで院内町方面へと抜ける県道24号線があります。最近では県北方面へ出かける時にはいつもこの道を利用していますが、急坂を登り切るすぐ手前には、「水の口湧水」 と書かれた標識があるので、今回は初めてここを訪れてみます。標識には ゛ここは日出町南端(みなみはた) ゛ とも書かれていました。
標識から右折するとすぐにまた標識が見えてきます。「水の口湧水」 へは、ここを左折してちょっと狭い道へと入りますが、ここの住所は ゛日出町南畑(みなみはた) ゛ と書かれていました。
しばらく農道のような道を進んで行くと、道路沿いに駐車場と建物が見えてきました。この建物は正面に廻ってみると常堤神社という神社でした。ここが目的地の 「水の口湧水」 です。でもここの住所は杵築市南畑(みなみはた)といって、ここまでの道中の住所が日出町南端、日出町南畑、杵築市南畑と、すべて ゛みなみはた ゛ と読む同じような地名なんですよね(笑)
常堤神社の横には集落の共同洗い場のような湧水を溜めたところがありました。昔はここで野菜を洗ったりしていたんでしょうか?
そしてその横には蛇口が5つ並んだ水汲み場があります。水の口湧水は豊の国名水15選にも選定されている大分県を代表する湧水のひとつですが、以前このブログで紹介した玖珠町の 「 清水瀑園 」もこのなかに入っています。
水の口湧水全体を見たらこんな感じです。手前には数台の車が停められる駐車場があって、そのすぐ横には水汲み場と東屋が、そしてその向こうには共同洗い場?と常堤神社があって、神社の向こう側にも数台の車が停められる駐車場があります。
ここには 「水の口農村公園」 という親水公園のようなものがあって、道路から一段高くなったところには長さ2~3百mほどの遊歩道と、その横には湧水の流れる小川があります。水汲み場は道路がカーブになって見えなくなる辺りです。
この辺りは人家もあまり無いような山奥ですが、すぐ近くには湧水を使ったお豆腐屋さんがあって、湧水地の周囲や公園はよく整備をされていました。ここにはトイレもありましたが、こんなところなので天井や壁には不気味な生き物が張り付いているような気がして、中へ入る勇気がありませんでした(笑)
ランキングに参加しています。ポチッとお願いします。
にほんブログ村 にほんブログ村
PR
Comment
Trackback
Comment form