道の駅「霧島」を出発したら国道223号をさらに先へと進みました。
国道223号が霧島温泉郷の手前まで来たら「丸尾滝(まるおのたき)」と書かれた標識が見えてきたので、標識の矢印に従ってここを右折しました。標識の向こうには白い大きな建物が見えていますが、この建物は霧島温泉郷の霧島国際ホテルでしょうか?
国道223号を右折して数百mも走ると正面に滝と展望所が見えてきました。この滝が標識に書かれていた「丸尾滝(まるおのたき)」です。
丸尾滝の前は道路が大きくカーブしていて、カーブの内側は数台の車が停められる駐車スペースになっていました。
駐車スペースに車を停めて滝の方向を眺めると、道路を挟んだ目の前に丸尾滝の展望所が見えました。
車を停めたらさっそく丸尾滝の見物へと向かいます。丸尾滝は道路沿いの駐車スペースの目の前にあるので、道路を渡った徒歩数秒?のとても近いところにあるんですよね(笑)
丸尾滝は落差23m、幅16mの滝なのであまり大きな滝じゃありませんが、水量は豊富でこの時は展望所まで飛沫が飛んでいました。
水が落ち始める滝口です。この滝の上流には栄之尾温泉と硫黄谷温泉があって、これらの温泉水が合流してこの滝から流れ落ちているそうです。
画像の左端の岩肌を見ても分かるように、水が流れ落ちているのは柱状節理の岩壁なので、滝の途中からは柱状節理の模様に合わせるように、水の一部は岩肌を伝って斜めに流れ落ちています。
この滝の特徴は何といってもミルキーブルー(乳青色)の神秘的な色をした滝壷です。この色は一説には温泉水の影響だともいわれています。
滝壷から流れ出た水もミルキーブルーをしていました。展望所の手前からは河原へ降りる道もあったので、河原へ降りて直接水に触ってみました。この水は温泉水といわれていますが、温泉のように温かくはありませんでしたが、何となく肌がスベスベになったような気がしました(笑)
にほんブログ村ランキングに参加しています。
下記のバナーをどちらかワンクリックお願いします。
にほんブログ村 にほんブログ村
国道223号が霧島温泉郷の手前まで来たら「丸尾滝(まるおのたき)」と書かれた標識が見えてきたので、標識の矢印に従ってここを右折しました。標識の向こうには白い大きな建物が見えていますが、この建物は霧島温泉郷の霧島国際ホテルでしょうか?
国道223号を右折して数百mも走ると正面に滝と展望所が見えてきました。この滝が標識に書かれていた「丸尾滝(まるおのたき)」です。
丸尾滝の前は道路が大きくカーブしていて、カーブの内側は数台の車が停められる駐車スペースになっていました。
駐車スペースに車を停めて滝の方向を眺めると、道路を挟んだ目の前に丸尾滝の展望所が見えました。
車を停めたらさっそく丸尾滝の見物へと向かいます。丸尾滝は道路沿いの駐車スペースの目の前にあるので、道路を渡った徒歩数秒?のとても近いところにあるんですよね(笑)
丸尾滝は落差23m、幅16mの滝なのであまり大きな滝じゃありませんが、水量は豊富でこの時は展望所まで飛沫が飛んでいました。
水が落ち始める滝口です。この滝の上流には栄之尾温泉と硫黄谷温泉があって、これらの温泉水が合流してこの滝から流れ落ちているそうです。
画像の左端の岩肌を見ても分かるように、水が流れ落ちているのは柱状節理の岩壁なので、滝の途中からは柱状節理の模様に合わせるように、水の一部は岩肌を伝って斜めに流れ落ちています。
この滝の特徴は何といってもミルキーブルー(乳青色)の神秘的な色をした滝壷です。この色は一説には温泉水の影響だともいわれています。
滝壷から流れ出た水もミルキーブルーをしていました。展望所の手前からは河原へ降りる道もあったので、河原へ降りて直接水に触ってみました。この水は温泉水といわれていますが、温泉のように温かくはありませんでしたが、何となく肌がスベスベになったような気がしました(笑)
にほんブログ村ランキングに参加しています。
下記のバナーをどちらかワンクリックお願いします。
にほんブログ村 にほんブログ村
PR