にほんブログ村ランキングに参加しています、ワンクリックにご協力をお願いします。
※ これまでに泊まったお宿はワンコ同伴宿ダイジェストにまとめてるから見てね
お宿を出発したら東洋のナイアガラって呼ばれてる曽木の滝に行きます、
曽木の滝を目指して進んでると、こんな標識が見えてきます、この画像は反対方向から撮ったものだけど、この道路は”こがねロード”って言うんだね、菱刈鉱山の町だけあっていたるところで”金”や”こがね”の文字を見るよね、
東洋のナイアガラ、曽木の滝公園の看板が見えてきました、曽木の滝まではあと2.4kmで到着だよ、
曽木の滝公園の駐車場に着きました、これから滝の見物だよ、奥に見えてる建物からトンネルになってる洞窟きのこ園ってところを通っても曽木の滝が見えるところへ行けるんだけど、まだ時間が早くて開いてなかったようなので公園の中を通って滝まで行きます、
曽木の滝公園の中をお散歩しながら進んでると展望台が見えてきました、どんな滝が見えるのか楽しみだね、大分県にも東洋のナイアガラって呼ばれてる”原尻の滝”があるんだけど、どっちの滝が凄いんだろうね?原尻の滝へ行った時の記事は ここ をクリックしてみてね、
展望台へ上がりました、ここからは曽木の滝が一望出来るよ、
これが曽木の滝です、幅210m、高さ12mって言われてるんだけど四方八方から水が流れ落ちていて落差があまり無くて、今までに見た事のない不思議な滝です、でもとっても広くて水量も豊富で水しぶきが上がって迫力満点だよ、
曽木の滝がもっと間近に見れる場所へ行ってみます、
大分県の東洋のナイアガラ・原尻の滝は幅120m、高さ20mだから高さでは負けてないけど、曽木の滝は幅が210mと原尻の滝の2倍近くあるんだね、でも滝の形がお互いにまったく違うからどっちの滝が凄いかは比較出来ないよね、奥のほうにちょっとだけ見えてる橋は滝の景観保全のために近々撤去されるそうだよ、
この滝はとにかく水量がものすごく多くて、いろんなところから水が流れ落ちているので、滝つぼがどこにあるのかもよく分からず、激流を見てるような感じです、
ここなんて一枚岩の上を流れた水が岩の割れ目から地面に吸い込まれていくような不思議な光景だね、
滝の下流には大きな橋が架かっていました、この橋が出来た事で上流にある滝の景観を損ねてる橋を撤去出来るようになったんだって、これだけ立派な曽木の滝なんだけど、平成元年に日本の滝百選を選定する時にはあの橋が景観を損ねてるって事で落選してるんだね、
絶景の展望スポットがあったの行ってみようとしたら、りゅう君はなぜか嫌がって先へ進みません、
ママが無理やり引っ張って行こうとしても、りゅう君は地面にお腹をつけて必死で踏ん張っています、
この展望所は床がガラス張りになっていて底が丸見えだったので、空中に浮いてるような感じで、りゅう君は怖がって床にへばり付く様な変な格好になっています(笑)
滝の周辺をお散歩してると昔の発電所の機械の一部のようなものがありました、ここには明治時代に曽木第一発電所が造られたそうだから、これもその時の機械の一部なんだろうね?
こんなパネルもありました、ここの下流には曽木第二発電所があったそうで 、今では遺構となっていて渇水期の季節だけにその姿を現すそうだから、さっそく見に行ってみます、
曽木の滝を出発するとすぐ出来たばかりの立派な橋を渡ります、さっき曽木の滝から下流に見えてた橋だよね、
この橋は”しんそぎおおはし”って言うんだね、と言うことは撤去される予定の曽木の滝の上流に架かってる橋は”そぎおおはし”なのかな?
曽木の滝から3kmほど下流へ行くと”曽木発電所遺構”展望駐車場の看板が見えてきました、
これから遊歩道を150mほど歩いて曽木発電所展望広場まで行きます、でも展望所へは二通りの道があって、左へ行けばスロープに、右に行けば階段になっています、矢印が階段の道を指していたので右へ行くことにします、
でもりゅう君は昨日からの疲れが出たのか?それとも朝ご飯を食べなかったから力が出ないのか?いつもなら一気に駆け上がれるほどの階段なのに、必死でよじ登っています、
遊歩道が平坦になったら右下のほうに曽木発電所遺構が木々の間からちらほらと見えてきます、
展望所に到着しました、
これが曽木発電所遺構だよ、この遺構はいつでも見れる訳じゃなくて渇水期だけ姿を現すそうだから見れてラッキーだったよね、
ここにはこんなパネルがありました、この下流にはダムがあって水を貯める時期にはこの遺構は姿を消しちゃうんだね、この景色を見てたら僕の住んでる大分県にある”沈堕の滝”を思い出しちゃうよ、過去の記事の ここ と ここ をクリックしてみてね、
戻りは段差の無いスロープの遊歩道を通ります、こっちの道は階段も無いなだらかな遊歩道で最初からこっちの道を選べばよかったよ、
駐車場まで戻ったらすぐ近くにはもうひとつ展望所がありました、ここからは新曽木大橋とその奥には曽木の滝がわずかに見えています、
当初の予定ではこの後、霧島方面へ行く計画でしたが、今朝はりゅう君が朝ご飯を食べず、何となくお疲れ気味だったので伊佐市内をもう少し廻ったらそのままお家へ向かう事にします、
ランキングに参加しています
ブログ更新の励みになるのでワンクリックにご協力をお願いします。
↓ ↓ ↓
にほんブログ村
足を滑らせたりすると、もうアウト!ちゅう感じだねぇ〜。
りゅうくん、朝ご飯食べていないの?…じゃあ、力がでないようですね。
この透き通った橋の先、私もいけません、たぶん、りゅうくんより
恐がりなので、とうぜんアウト(汗)
いえいえ、りゅうくんが体調もそうですが、
何か見えるのかもしれませんよ、ランも門司港レトロに行ったとき
ケイレンばかりで、どうしたの???…帰ろうか?と、いうことで
すぐに退散しました。
ランの嫌いな、何かがいたのかも…レトロは、ねぇ〜ということで、
先週も連れて行きませんでした。
しかし、このときは、連れて行く行かないより、真夏の暑さだったので
ゆっくり、お家で休んでもらいましたが…(笑)
伊佐市は何も無い所だって思ってたんですが、見所がありましたねぇ~(
曽木の滝はほんとうに迫力がありました、周辺は公園として整備されていて、昔ながらのお土産屋さんって感じのお店も数軒並んでいて、原尻の滝とはまた違った見応えのあるスケールの大きな滝でしたよ、
あの透明な展望所は怖かったですよぉ~、りゅう君はビビッてるだけじゃなくて今にも泣き出しそう?だったので写真を撮ったらすぐに戻りました、
りゅうママは全く平気でしたけどねぇ、
最近ランちゃんのケイレン聞いてなかったような気がするんですが・・・
お大事に
展望台のガラス張りは、いくら強化ガラスとわかっていても怖いですね。
りゅう君はわからないからよけい怖かったと思いますよ。
東京タワーにもありますね。
怖くて足が震えました (-_-;)
曾木の滝も、夏は涼しそう。
東洋のナイアガラって、原尻の滝だけかと思っていました。
もう一つ、群馬県にもあるんですね。
曾木が滝百選に選ばれたら、ナイアガラが三つになってしまいますよ。
それぞれにすばらしいということなんでしょうけど。
発電所の遺構は、どこもちょっと不気味です
この時も水量が多くてものすごい激流でしたが、梅雨時期などは相当な激流でしょうね、
この滝は原尻の滝のように滝壺に落ちる水流を見るっていうよりも一枚岩?を流れた水が至る所で激流になって流れる光景を見るって感じです、今まで見た事の無い光景だったので感動しました、
ガラス張りの展望所でのりゅう君の怖がりかたは半端じゃなかったです、両手両足とお腹を地面にへばり付けてるのをズルズルと引っ張ってあそこまで連れて行ったんですよ、りゅう君にはちょっとかわいそうな事をしました(笑)
有名な観光地じゃなくても探せば色んな発見があるものですね。
下がガラス張りのところって怖がりますよね。
曽木の滝、懐かしいです♪ 今は工事も終わってきれいな景観ですね。
鹿児島には当分行く予定がないのですが、いずれまた行ってみたいです。
信歩さんのブログをもう一度見直してみたら、ダグ君カワウソになってましたねぇ~(笑)
こっちの展望所は渦の道に比べたらはるかに低いですが、両側も先端部もガラス張りで、滝の上に浮いているような感じだったのでりゅう君が怖がったのかも・・・
無理やり引っ張って行こうとした時のりゅう君の踏ん張りはハンパじゃなかったですよ(笑)
鹿児島は見所がたくさんありますが、遠いので一度や二度ではとても見て廻れませんね、
また近いうちに行ってみたいですね。
原尻の滝も、まだ、行ったことがありません。
晴れたらワン歩さんにおじゃましてから、大分だけでなく、九州の行きたいところ、見たいものが、たくさん増えました。
鹿児島は、我が家からは、かなり遠いです(泣)
愛媛から、鹿児島行きフェリーでも出てれば、楽なのですけど。
いつかは、見てみたい曽木の滝。
りゅうくん、体調は、いかがですか。
元気、復活、天草行けるといいですね。
四国へりゅう君を連れて行ったのは、2年前にりゅう君がまだ元気いっぱいだった頃にしまなみ海道を通って今治まで行った一度きりです、
大分から四国へのフェリーでは最短だと佐賀関から佐田岬へのフェリーで行けば2時間もかからないんですが、ワンコは車内で留守番だそうで、ちょっとかわいそうなので四国行きはほぼ断念してる状態です、行きたいところはたくさんあるんですけどねぇ~
曽木の滝は私も初めてでしたが雄大でしたよ、でも鹿児島へは大分からでもかなり遠いので、そちらからだとちょっと厳しいでしょうね、
りゅう君は定期的に?体調を崩すんですが、一度体調を崩したらその後2週間ほどは間違いなく元気なので、今回も早く体調を崩してくれたら天草へ行けるぞって思ってるんですが、もう3週間ほど体調がいいので逆に心配なんですよね(笑)
で、頭に血が上ったみたいですが…(汗)
一回拒否りましたが、久しぶりに湯布院~阿蘇に行きますよ~、10月頭は…。
まっ、ゆっくりとします(笑)
ランちゃんの場合はりゅう君と違って旅行に影響するような持病を持っていないので安心ですよね、
湯布院~阿蘇って事は小笠原でお泊りですか?
いいですねぇ~
我が家の場合は1週間以上前の予約なんて、今回お泊りした早水荘が初めてですよ、それでも前日までりゅう君の体調が心配でドキドキでしたよ(笑)
来週の天草もまだお宿の予約はしていません、候補はいくつか挙げていますが直前まで空いてるところがあるのかどうか?りゅう君の体調は大丈夫なのか?、毎度の事ながら困ったものです(笑)
大きいわんこと、小さいわんこがいるので、小さい子の方は、ゲージに入れて、客室ではなく、船内の通路のソファや、甲板で過ごしてます。
大きい子は、車の中なので、時々、様子を見に行ってます。
船員さんに、わんこのことを伝えると、込み合ってなければ、過ごしやすい場所に止めさせてくれます。
わんたちとの旅行は、お互い大変だけど、どちらも一緒が、楽しいと思ってます??
ここはペットに関しての電話をした事が無かったですねぇ~
以前、国道九四フェリーと九四オレンジフェリーは電話で確認をしたら、どちらもペットは車で留守番って言われて四国旅行を諦めていたんですよ、
特に国道九四フェリーは知り合いに頼んで声を変えてまで小型犬だからせめて通路か甲板だけでもって何度か同じ問い合わせをしたんですが、すべてダメって言われました、
でも九四オレンジフェリーに関しては、電話ではダメって言われたけどこっそりとバッグに入れて甲板に連れていってたら船員さんから客室に入れなければいいよって言われたって話しも聞いています、
意外と融通を利かせてくれるのかもしれませんね?
今度、宇和島運輸フェリーに電話をしてみます、
くららさんからのコメントを見て四国がとっても近くなった様な気がします(笑)
今年中には憧れの四国旅行しますよぉ~(笑)
ありがとうございました。
この前、若い女性が、重そうなバッグを持たれて、階段通路のソファに座られました。ファスナーを開けると、そこから、コーギーちゃんが。重かったでしょうね(笑)
他社が、船内ダメだとは、知りませんでした。
でもその気持ちはとっても分かりますよ、フェリーに積んだ車の中で留守番はかわいそうですからね、
フェリーにワンコ同伴の件は、実際に四国へのフェリーには乗せた事が無いのでよく分かりませんが、電話でダメって言われてもバッグに入る小型犬なら意外と融通を利かせてくれるかもしれませんね?
宇和島運輸フェリーのHPを見たら、客室はダメだけど船内には持ち込めるってしっかり書いてました、でも他の2社のHPでは車内で留守番って書いてるんですよねぇ、
2社でダメだったから諦めてました、もうちょっとよく調べれば良かったです、
ほんとうにありがとうございました。