今回は久しぶりに福岡県へ出かけました。
まだ新型コロナは収束していませんが、人との接触を極力避けようと福岡県内でも人出の少ないところを選んで出かけました。最初に訪れたのは九州三名水のひとつで豊前の名水といわれる 「 畑冷泉 」 です。
福岡県へ入ったら東九州道の椎田南ICの手前から、山へ向かって伸びている県道232号線をしばらく進んで行くと、道路が二車線から一車線に変わるところに短い白壁のような畑冷泉の看板が見えてくるのでここを左折します。
左折すると左側にはお食事処の「 冷泉茶屋 」 と右側には広い駐車場があります。そして正面を進むと畑冷泉の水汲み場があります。冷泉茶屋は夏期のみの期間限定営業なので、今年の営業はすでに終わっているそうです。
広い駐車場に車を停めたら、さっそく歩いて冷泉汲み場へと向かいます。この日は平日で時間も早かったので、駐車場には車が一台も停まっていなくて、誰とも出会いませんでした。
冷泉汲み場へと向かう途中の橋の上から下流側を眺めたら、年間を通じて15℃の温度といわれる畑冷泉の冷泉浴ができる 「 畑冷泉館 」 があります。でもこの施設も夏期限定営業なので今は営業をしていません。
橋を渡った正面に見える建物は冷泉汲み場の受付になっていて、ここで百円の環境整備費を払います。冷泉汲み場は水神社という神社の境内にあるので、冷泉汲み場とは言わずに ” 霊水授与場 ゛ と言うようです。
ここが冷泉の水汲み場(霊水授与場)です。全部で8か所の蛇口から冷泉が出ていました。一口飲んでみましたが、とても冷たい水でちょっと甘いようなまろやかな味がしました。
冷泉汲み場のすぐ後ろには水神社の御神木で枝を四方に広げた大きなクスノキと、その横には水神社の拝殿、本殿があります。畑冷泉ではこの御神木の根元から一日に千tもの霊水が湧き出しているそうです。ご利益もありそうなありがたい霊水ですね。
ランキングに参加しています。ポチッとお願いします。
にほんブログ村 にほんブログ村
まだ新型コロナは収束していませんが、人との接触を極力避けようと福岡県内でも人出の少ないところを選んで出かけました。最初に訪れたのは九州三名水のひとつで豊前の名水といわれる 「 畑冷泉 」 です。
福岡県へ入ったら東九州道の椎田南ICの手前から、山へ向かって伸びている県道232号線をしばらく進んで行くと、道路が二車線から一車線に変わるところに短い白壁のような畑冷泉の看板が見えてくるのでここを左折します。
左折すると左側にはお食事処の「 冷泉茶屋 」 と右側には広い駐車場があります。そして正面を進むと畑冷泉の水汲み場があります。冷泉茶屋は夏期のみの期間限定営業なので、今年の営業はすでに終わっているそうです。
広い駐車場に車を停めたら、さっそく歩いて冷泉汲み場へと向かいます。この日は平日で時間も早かったので、駐車場には車が一台も停まっていなくて、誰とも出会いませんでした。
冷泉汲み場へと向かう途中の橋の上から下流側を眺めたら、年間を通じて15℃の温度といわれる畑冷泉の冷泉浴ができる 「 畑冷泉館 」 があります。でもこの施設も夏期限定営業なので今は営業をしていません。
橋を渡った正面に見える建物は冷泉汲み場の受付になっていて、ここで百円の環境整備費を払います。冷泉汲み場は水神社という神社の境内にあるので、冷泉汲み場とは言わずに ” 霊水授与場 ゛ と言うようです。
ここが冷泉の水汲み場(霊水授与場)です。全部で8か所の蛇口から冷泉が出ていました。一口飲んでみましたが、とても冷たい水でちょっと甘いようなまろやかな味がしました。
冷泉汲み場のすぐ後ろには水神社の御神木で枝を四方に広げた大きなクスノキと、その横には水神社の拝殿、本殿があります。畑冷泉ではこの御神木の根元から一日に千tもの霊水が湧き出しているそうです。ご利益もありそうなありがたい霊水ですね。
ランキングに参加しています。ポチッとお願いします。
にほんブログ村 にほんブログ村
PR
Comment
Trackback
Comment form