きくち観光物産館を出発したら次の目的地へと向かいます。
きくち観光物産館からは国道325号と443号の重複区間を山鹿市方面へ走りました。国道325号は山鹿市内へ入ると国道3号との重複区間になりますが、国道443号は単独区間となって福岡県大川市まで続いています。
山鹿市へ向かってしばらく走っていると、田んぼが広がる中に巨大なメロンの形をしたものが3つ見えてきます。この時はちょっと逆光気味だったので、この画像はここを通り過ぎてから車を停めて撮影しました。
ここが次の目的地の「道の駅 七城メロンドーム」です。
道の駅 七城(しちじょう)メロンドームは菊池市七城町にあります。ここは道の駅の名前でも分かるように特産品がメロンで、以前訪れた時にはちょうどメロンの時季だったので店内はメロンだらけでした。ちなみに七城町の名前は、菊地神社の記事の中で載せた「菊地十八外城」のうちの7城がここにあったことに由来するそうです。
ここにはこの様な観光案合図もありましたが、この辺りは菊池川温泉郷といわれて、周辺にはたくさんの温泉地があるようです。そして「湯街(ゆかい)な時間を召し上がれ」と書かれていました。お出かけ先でこういった洒落たフレーズを見ると、何となく嬉しくなるんですよね(笑)
ここではトイレ休憩をしたらすぐに出発する予定でしたが、駐車場には「11年連続 特A受賞 七城のこめ」と書かれた看板が立っていたので、物産館へ入って七城米のお弁当があったら買うことにしました。
これがここで買った道の駅オリジナルの「ドーム弁当」です。蓋には「七城のこめ」とシールが貼られていて、七城町特産のメロンゼリーも付いていました。
今まで色んな道の駅で弁当を買っていますが、デザートのゼリーが付いていたのは初めてです。しかも七城特産の美味しいメロンをそのままゼリーにしたと書かれていました。
弁当の蓋を開けたらこんな感じです。おかずは普通の内容でしたがボリュームがあって、何よりも七城町の特A受賞のお米と、七城町特産のメロンを使ったゼリーが入った道の駅オリジナル弁当は、ここでしか食べられないものなので、とってもお得な感じがして嬉しいですね。
ランキングに参加しています。ポチッとお願いします。
にほんブログ村 にほんブログ村
きくち観光物産館からは国道325号と443号の重複区間を山鹿市方面へ走りました。国道325号は山鹿市内へ入ると国道3号との重複区間になりますが、国道443号は単独区間となって福岡県大川市まで続いています。
山鹿市へ向かってしばらく走っていると、田んぼが広がる中に巨大なメロンの形をしたものが3つ見えてきます。この時はちょっと逆光気味だったので、この画像はここを通り過ぎてから車を停めて撮影しました。
ここが次の目的地の「道の駅 七城メロンドーム」です。
道の駅 七城(しちじょう)メロンドームは菊池市七城町にあります。ここは道の駅の名前でも分かるように特産品がメロンで、以前訪れた時にはちょうどメロンの時季だったので店内はメロンだらけでした。ちなみに七城町の名前は、菊地神社の記事の中で載せた「菊地十八外城」のうちの7城がここにあったことに由来するそうです。
ここにはこの様な観光案合図もありましたが、この辺りは菊池川温泉郷といわれて、周辺にはたくさんの温泉地があるようです。そして「湯街(ゆかい)な時間を召し上がれ」と書かれていました。お出かけ先でこういった洒落たフレーズを見ると、何となく嬉しくなるんですよね(笑)
ここではトイレ休憩をしたらすぐに出発する予定でしたが、駐車場には「11年連続 特A受賞 七城のこめ」と書かれた看板が立っていたので、物産館へ入って七城米のお弁当があったら買うことにしました。
これがここで買った道の駅オリジナルの「ドーム弁当」です。蓋には「七城のこめ」とシールが貼られていて、七城町特産のメロンゼリーも付いていました。
今まで色んな道の駅で弁当を買っていますが、デザートのゼリーが付いていたのは初めてです。しかも七城特産の美味しいメロンをそのままゼリーにしたと書かれていました。
弁当の蓋を開けたらこんな感じです。おかずは普通の内容でしたがボリュームがあって、何よりも七城町の特A受賞のお米と、七城町特産のメロンを使ったゼリーが入った道の駅オリジナル弁当は、ここでしか食べられないものなので、とってもお得な感じがして嬉しいですね。
ランキングに参加しています。ポチッとお願いします。
にほんブログ村 にほんブログ村
PR
Comment
Trackback
Comment form