忍者ブログ
震災遺構の東海大学阿蘇キャンパスでニコ・ロビン像を見物したら、再び国道57号へと出ます。


画像は新阿蘇大橋を渡って高森町方面へと続く交差点ですが、これから向かうのは立野ダムの工事現場を一望できる立野ダム展望所なので、新阿蘇大橋は渡らずにここを直進します。今回は見物する順番をちょっと間違えたので、大回りをしたうえに同じところを二度も通ってしまいました。数鹿流ヶ滝展望所へ寄る前に東海大学阿蘇キャンパスへ寄っていれば、同じ道を何度も通らずに済んだんですが・・・(笑)




新阿蘇大橋を通り過ぎるとすぐに立野駅の標識が見えてくるのでここを左折します。




立野ダム展望所へ寄る前に南阿蘇鉄道の立野駅へ寄ってみると、テントが張られて中には作業服を着た人が何人もいました。立野駅は現在駅舎等が撤去されていますが、もしかしたら2023年に全線開通予定の南阿蘇鉄道の工事関係の起工式でも行われているんでしょうか?




立野駅ではニコニコ饅頭を売っているニコニコ屋で、立野ダムのダムカードを貰って立野ダム展望所へと向かいました。展望所にはこの様な写真撮影用の枠がありますが、昨年の6月に訪れた時には枠にアジサイが描かれいたのが、この時季らしくモミジ、イチョウに代わっていました。




さっそく展望所から立野ダムの工事現場を南阿蘇鉄道の立野橋梁越しに眺めてみましたが、まだ本体部分などは見えず、一見すると一年半前と何も変わっていないような気がしましたが・・・




望遠で撮影してみたら、両側の岩壁はコンクリートで固められて、自然の状態のままの岩肌はほとんど無くなっていました。




さらに望遠にしてみると、谷底には多数の工事車両が停まっていて、その手前には立野ダムの堤体の一部でしょうか?谷を堰き止めるように大きな壁ができていました。




今回も前回に引き続きニコニコ堂でダムカードを貰いましたが、このダムカードは前回訪れた時に貰った立野ダムの完成予想図のダムカードです。今回はこのような姿を見れるのかな?と思ってここを訪れましたが、残念ながら堤体の完成はまだまだ先のようです。




そしてこれが今回貰った基礎掘削完了後の航空写真が載ったダムカードです。立野ダム展望所からは工事現場のごく一部が遠くに見えるだけですが、航空写真で見ると周辺部はかなり工事が進んでいるのが分かります。立野ダムは2022年度に完成を目指しているそうなので、もうしばらくすれば堤体の本格工事も始まるんでしょうね?



ランキングに参加しています。ポチッとお願いします。 
                      
 
 にほんブログ村 旅行ブログ ペット同伴旅行へ    にほんブログ村 旅行ブログ 車旅(国内ドライブ)へ
にほんブログ村    にほんブログ村




PR
Comment
Trackback
Comment form
Title
Color & Icon Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字  
Comment
Name
Mail
URL
Password
ブログ内検索
最新CM
[07/20 NONAME]
[07/19 NONAME]
[07/17 NONAME]
P R