忍者ブログ
青島を出発したら宮崎県のお土産を買ってからお家へと向かいます、
  

これから向かうのは宮崎県を代表するお土産としてテレビなどでもよく紹介されている  『なんじゃこら大福』 を製造、販売している 『お菓子の日高』 です、




宮崎市街へ入って大淀川を渡っていると河畔に多くの観光ホテルが見えてきます、観光宮崎県を代表する光景ですね、




さらに先へ進んでシーガイア、一ツ葉有料道路方面へ右折します、この先には以前泊まった事のあるコテージ・ヒムカもあります、このお宿については過去の記事の ここ をクリックして下さいね、

 
 

標識に従って進むと海へ出る少し手前で 『お菓子の日高』 の大きな看板が見えてきました、




お菓子の日高の店舗の正面です、お菓子の日高は宮崎市内に数店舗ありますがここは同じ敷地内に工場もある工場直営店です、




りゅう君は店内に入れないのでしばらく車でお留守番です、最初のうちは腹ばいになって目を開けていたりゅう君ですが・・・




1分もしないうちに目を閉じて眠ってしまいました、




りゅう君を寝かしつけたら?さっそく店内へと入りました、たくさんのお菓子があってとっても楽しそうなお店ですね、




りゅうママのお目当ての 『なんじゃこら大福』 もたくさんありました、でも噂のなんじゃこら・・・、究極のなんじゃこら・・・って大きな文字で書かれていてちょっと変な感じですね(笑)




そしてチーズ饅頭もありました、青島で買ったチーズ饅頭と味比べをするためにりゅうママはこれもお買い上げです、




買い物を終えて車に戻ってりゅう君に服を着せてあげるとりゅう君はとっても嬉しそうな顔をしました、これからお散歩ができるとでも思ったんでしょうか?ここを出発したら国道10号線を通ってお家へと向かいます、東九州道を通れば早く帰れますが途中でまだ寄りたいところがあるんですよね、




宮崎市内を過ぎて新富町辺りまで来るとこんな標識が見えてきました、時間があれば新田原基地へ寄って離着陸する戦闘機を見たかったんですがりゅうママの許可が・・・(笑) 新田原基地へは過去に訪れた事があるのでその時の記事は ここ をクリックして下さいね、




新富町を過ぎて高鍋町の辺りで信号待ちをしていたら 『孤児の父 石井十次 生誕の地』 の文字と肖像画がビルの壁面に書かれていました、石井十次は江戸時代末期に生まれた人で日本で最初に孤児院を創設した児童福祉の父ともいわれた人だそうです、

  
 

さらに国道10号線を大分県へ向けて北上して川南町までやって来るとハム・ソーセージ工房 『ゲシュマック』 の看板が見えてきました、ここがりゅうママのどうしても寄りたかった最後の目的地です、




ここではスモークレバーなどを買いました、ここは天皇杯を受賞したブランド豚の 『あじ豚』 がとっても有名で併設しているレストランで食事も出来ますが今回は買い物だけです、ここの詳細と食事については過去の記事の ここ をクリックして下さいね、




駐車場でりゅうママが買い物をしている間に周囲を眺めていたら大きな塔のようなものが見えました、これは空挺落下傘部隊の基地跡の給水塔です、ここへもりゅう君と訪れた事があるので詳細は ここ をクリックして下さいね、




りゅうママが買物を済ませて戻ってくるのを待っていると轟音が聞こえてきて上空をF-15戦闘機が飛び去って行きました、この戦闘機は訓練を終えて新田原基地へ帰塔する途中なんでしょうね?




F-15戦闘機が見えなくなるのと同時にりゅうママが買い物を済ませて戻ってきましたがりゅう君はりゅうママを見てペロリと舌を出しました、りゅうママが手に持っているスモークレバーの匂いにつられたんでしょうか?(笑)

 
 

ゲシュマックを出発して道の駅・都濃に到着した時には太陽が沈む直前でした、さすがにこの時間になると道の駅も閉店前で駐車場はガラガラですね、




りゅう君は都濃神社の周囲で今日最後のお散歩です、早くお散歩を済ませないと暗くなってきそうです、




りゅう君の最後のお散歩が終わったら国道10号線を日向市まで進んでここからは東九州道経由でお家へと向かいます、りゅう君も最後のお散歩を済ませてもうお休みです、




今回はたくさんのものを買って帰りました、これはゲシュマックで買った左から 『レバーペースト』、『スモークホホ』、右上が 『オニオンケーゼ』、右下が 『スモークレバー』 です、




これは港の駅・めいつ で買った 『かつおご飯だれ』 とキンカンです、ほんとうは宮崎ブランドの 『完熟きんかんたまたま』 を買う予定でしたがこちらのほうがかなり安かったので値段に負けてしまいました(笑)




これは道の駅・都濃で買った 『四川児菜(子持ち高菜)』 と 『スティックセニョール』 です、どちらとも初めて聞く名前の野菜でちょっと不思議な味でした、




お菓子の日高で買った 『なんじゃこら大福』、 『なんじゃこらシュー』 と 『チーズ饅頭』 です、




これは青島で買った 『チーズ饅頭』 です、




こちらはお菓子の日高で買った 『チーズ饅頭』 です、青島で買ったチーズ饅頭よりもしっとり感があって生地にレーズンやチーズが練り込まれていてとっても美味でした、チーズ饅頭は宮崎県内の250店舗ほどで製造しているそうですがそれぞれ味が違うんでしょうね?




なんじゃこら大福です、イチゴ、栗、クリームチーズが粒餡に包まれた大福餅ですが一般的な大福餅を想像して食べたら思わずなんじゃこらって声が出そうですね(笑) でもとっても美味でしたよ、





なんじゃこらシューです、カットした位置が悪くて中がクリームだけのように見えますがなんじゃこら大福と同じようにイチゴと栗、クリームチーズが粒餡を練ったホイップクリームに包まれて入っていました、なんじゃこら大福とチーズ饅頭はネット販売もされていますがこれは店頭販売だけなのでりゅうママは買って帰って良かったと喜んでいました。







PR
Comment
1
りゅうくん、お土産、何か食べた?
完熟きんかんたまたまは、お高いですよね。
甘いのかナァ〜???・・・金柑は食べませんねぇ〜、最近は。
なんじゃこら大福は、テレビで見たことがありますよ。
これと山口の方では、ミカンを入れたものとか(笑)

しかし、甘いあんこだけじゃあ、とてもとてもあまり手が出ませんが、
フルーツを入れるとちょっと酸味が良い感じで美味しいですからね。

そういえば、国産のステルスは、テスト機とかいってましたよね、
なんだかか細くて、弱々しい感じに見えました。
テスト機だったら気になりませんけどね。

RE.1
こんにちは、びびさん
今回はりゅうママのためのお出かけみたいなものでした、
りゅうママは大満足のようでしたが私はスイーツ系はどちらかというと苦手なのでう~んって感じでした、
でもゲシュマックの肉製品はお酒の肴にもなってとっても美味しかったですよ、
国産ステルス機はあくまでも性能データ採取のための試験機ですからサイズも小さくて戦闘機には改造できませんが日本もステルス技術を持っていていつでもステルス戦闘機を造れるぞって事に意味があるんでしょうね?

昨日は合馬へ行って来ましたよ、りゅうママも私も大満足でした、でもお値段はお高いですねぇ~(笑)

Trackback
Comment form
Title
Color & Icon Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字  
Comment
Name
Mail
URL
Password
ブログ内検索
最新CM
[03/02 NONAME]
[02/08 てっちゃん]
[02/03 エルぱぱ]
P R