忍者ブログ
福澤諭吉旧居を出発したら中津城の見学です、


中津城は福澤諭吉旧居のすぐ近くにあるからは2、3分ほどで到着します、




2~3年前にここへ来た時には ”黒田官兵衛みやげ館” なんて無かったのに、これもNHK大河ドラマ効果だろうね、 
 
 
 

今歩いてるところは河川敷だから中津城は中津川を自然のお堀として築城されてるんだね、




でもこの辺りはブルーのシートに覆われて何かの工事をしてるみたいでした、




立札を見たら中津城の発掘現場だって、後で分かったんだけどここには扉の表面に鉄を貼った鉄門って言われる頑丈な門があったそうで、昔はここから城内へ入れるようになっていたそうです、
 
 
 

しばらくお散歩を続けていたら土手へ上がる道が見えてきたので河川敷から上がって中津城の天守閣が見えるところへ向かいます、




河川敷から土手へ上がる道も中津城周辺の景観を損なわないように工夫されていました、いい感じだねぇ~




土手に上がるとこんな低い白壁の土塀が続いていました、とっても低くてワンコのために造られた塀みたいだね、
 
 
 

中津城の天守閣が見えてきました、




あまり大きくないけどきれいなお城だね、でも本来の中津城の天守閣はここじゃなくて、さっき発掘調査が行われていた鉄門の辺りにあった?そうです、しかもこの天守閣は50年ほど前に造られた鉄筋コンクリート製なんだよね、




この人が中津城を築城した黒田官兵衛(如水)です、”我、人に媚びず 富貴を望まず” って官兵衛の名言は天下を狙える実力がありながら豊臣秀吉の軍師に徹した官兵衛らしい言葉だね、




お堀の前にはこんな看板もありました、中津城は官兵衛が築城を始めたんだけど十数年後には関が原の戦いの戦功で福岡へ移封になって、後に肥後藩主となる細川忠興が入封したから中津城は2人の大名が石垣を築いたんだって、




右が黒田官兵衛が築城をした時の石垣で左はその後細川忠興が入封してから造られた石垣だそうです、




ここでりゅう君は中津城をバックに記念撮影です、でもりゅう君はこの狭い足場が嫌なのか?こちらに向かって何かを訴えています、




嫌がるりゅう君を無視して写真を撮ってるとりゅう君は勝手に飛び降りてしまいました(笑)




お堀の周りをしばらくお散歩しながら中津城を見学したら駐車場へと戻ります、
  
 
 

 駐車場へ戻ってると前方から中津城の主のようなとっても怖いニャンコがやって来ました、りゅう君も怖いのか?尻尾が下がってるし、ニャンコと目を合わせようともしません(笑)




駐車場まで戻って来ました、これから天守閣の内部が資料館になってる中津城天守閣へ行きます、でもワンコの立入りはどうなんだろうね?








PR
Comment
1
相変わらず凄い運動量だね、りゅうくん。
本当に凄いナァ〜、これだけお散歩をしていると
足腰が強くなりますねぇ〜。
黒田官兵衛…なんだか凄い人気というか、地元として?盛り上げよう感が、
半端じゃないですよねぇ〜。
まっ、配役も今をときめく岡田くんじゃあ、盛り上がらなきゃ…ですね。
どうも、大河とか苦手なのでみませんが、「SP」のときの岡田くんは、本当にかっこよかったですよ。

2
ちょいと、押してしまいました…(大汗)
りゅうくん、あの急な階段、私だったら
ひっくり返って、真っ逆さまですよ、もちろん、ランは見ないようにして
違うルートに!!!(笑)
お城、中はほどよい大きさですが…
そこまで、カチッとしていないようなので←どういう意味(笑)
りゅうくん、入れそうな感じですが…(笑)

RE.2
こんにちは、びびさん
私はSPは見た事がないんですよねぇ~(笑)

永遠の0は大ヒットだそうですが、軍師・官兵衛は視聴率がイマイチみたいですからイケメンの岡田くんでも必ずヒットとはいかないみたいですね?
りゅう君は急斜面は大好きですね、道の駅・由布院の斜面にへばりつくほどですからね(笑)、この時のもほんとうに逆立ち状態で器用に降りて行きましたよ、
中津城はワンコOKだったのが以外でしたね、宇佐平和資料館が倉庫のようなところでダメだったので最初はりゅう君を車に残して受付まで行って慌ててりゅう君を連れに戻りました、
ここは民間がやっているのでやっぱり官民の差でしょうかな?

3
今年は、中津へ。
りゅうくん、今年も元気いっぱいですね。

中津城、おもしろいですね。
不安定な建て方とか、石垣等。
本当の中津城も同じ形なのでしょうか。

九州ゆかりということもあり(岡田君目当てかも)、久しぶりに、大河官兵衛見ています。(まだ、3回ですが。。。)

こちらの地方のT屋デパートでは、今、全国うまいものめぐりを開催中で、大分からは、中津大吉のからあげと、佐伯市のうに飯が来ています。先週行ったのですが、中津からあげは、すごい行列で、何も買わずに帰りました。
中津へも、行ったことがなく、本場のからあげも、食べたことありません。今度は、中津へ行きたいですね。

人ごみが、苦手なので、ドラマ効果で、盛り上がりすぎるのも困るのですが。。。

いつも、情報ありがとうございます。
ゆっくり、のんびり、長く、続けて下さいね!


RE.3
お久しぶりです、くららさん
りゅう君は中〇産のフードを止めたら恐ろしいほど元気になりましたよ、今までの定期的?な下痢は何だったんだろうって感じです、まだマミーポコの買置きが大量にありますがもう必要なさそうです(笑)

中津城の天守閣は実際にあったかどうかも定かじゃないみたいですが、現在の位置じゃないのは間違いないようですよ、天守閣って普通はお城の中心にありますからね(笑)

大吉はこちらでも超有名なからあげ屋さんです、でも大分県ではから揚げ、トリテンは子供の頃からみんな食べてるので中津市に限らず美味しいお店がたくさんありますよ、
佐伯のうに飯は知りませんでしたねぇ~(笑)

中津市は私達も滅多に行きませんが、新緑の耶馬溪はとってもきれいで混雑も無いのでこの時季のお出かけがおススメですよ。

4
耶馬溪!
そうでした!中津でした!行ったことありますというか昨年もわんこ連れて、行きました(汗)
新緑も紅葉時も美しいところですよね。

からあげは、国東にも小さいですが、おいしいお店が、ありました。
急に、お腹すいてきました。大分のからあげ食べたくなりました(笑)

中津方面、新緑の頃、また、行きたいと思います。

ちなみに、T屋デパートの佐伯のうにめしは、おおむろというお寿司屋さん?が、出店してるみたいです。



RE.4
こんにちは、くららさん
そうです、耶馬溪は平成の大合併で中津市になってるんですよ、
合併前は下毛郡(しもげぐん)・耶馬溪町ってちょっと人前では大きな声で言えないような地名でしたけどね(笑)
ちなみに山国川を渡った福岡県の ”道の駅・しんよしとみ” の辺りは上毛町(こうげまち)って地名です、
”おおむろ” 調べてみました、HPを見るととっても美味しそうで、お持ち帰りも出来るみたいですね、佐伯市は大分市に続いていちばんお出かけ頻度の高い場所なのにまったく知りませんでしたねぇ~(笑)
お家からは高速で20分ほどのところなので近々行ってみますね。

Trackback
Comment form
Title
Color & Icon Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字  
Comment
Name
Mail
URL
Password
ブログ内検索
最新CM
[07/20 NONAME]
[07/19 NONAME]
[07/17 NONAME]
P R