忍者ブログ
今回は一年ぶりに道の駅 童話の里 くす の横を走る戦車道へ10式戦車(ひとまるしきせんしゃ)の見物に行きました。
 

道の駅 童話の里 くす に到着して桃太郎のモニュメントを眺めたら、桃太郎、サル、キジ、イヌの全員がコロナ対策のマスクを着用していました。この一人と三匹は密な状態で立っていますからね(笑)
 
 
 

この日は日出生台(ひじゅうだい)演習場から13両の戦車が下山してくる予定なので、道の駅の駐車場に車を停めて車内で待っていたら、装甲車がやって来て、物産館で買い物?をしてから道の駅を出て行きました。この装甲車は87式偵察警戒車といいますが、ここは玖珠駐屯地へ続く道の途中にあるので、戦車以外にも自衛隊の色んな車両を見ることができます。
 
 
 

戦車がやって来るのを10時過ぎまで待ちましたが、下山してくる気配が全く無かったので、一旦ここを離れて 「 道の駅 慈恩の滝くす 」  へと向かい、12時前に再び戻って来たら、ちょうど先導車が戦車道を通過するところでした。先導車の前面に着けられたプレートには ゛戦車誘導中 後13両 ゛ と書かれています。




先導車が通過するとすぐに、演習場を下山して駐屯地へと戻る10式戦車がやって来ました。




沿道では多くの人たちが見物や撮影をしていましたが、一般道を走る戦車を目の前で見れるのは、全国でもここと北海道の一部だけなんですよね。




今回はちょっと撮影アングルを変えて、戦車が通る道路よりも一段下がった位置からも撮影してみました。




戦車が通過するこの道路は地元の人たちの生活道路にもなっているので、多くの乗用車などが通りますが、地元の人たちは慣れているので何事も無いように戦車とすれ違っています。




道の駅 童話の里 くす の横を通過した10式戦車は大分道の高架を潜って高台にある玖珠駐屯地へと戻りますが、高架の手前は交差点になっているので戦車は一般車と一緒にここで信号待ちをします。




今回はガードレールが切れている場所からちょっと下がって撮影をしましたが、ガードレールと戦車の距離は1mも離れていないので、ガードレール沿いに立って見物をすると、わずか1mほどの距離から戦車の見物ができるので、エンジン音と振動が凄くて迫力満点なんですよね。




11両の10式戦車が通過した後にやって来たのは、10式戦車の回収、修理を行う11式装軌車回収車です。




2両の11式装軌車回収車が通過して、しばらくしたら路面清掃車がやって来て本日の戦車の通過は終わりです。次は戦車待ちの途中で寄った 道の駅 慈恩の滝くす の記事を載せます。


 
ランキングに参加しています。ポチッとお願いします。 
                      
 
 にほんブログ村 旅行ブログ ペット同伴旅行へ      にほんブログ村 旅行ブログ 車旅(国内ドライブ)へ
にほんブログ村      にほんブログ村





PR
Comment
Trackback
Comment form
Title
Color & Icon Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字  
Comment
Name
Mail
URL
Password
ブログ内検索
最新CM
[07/20 NONAME]
[07/19 NONAME]
[07/17 NONAME]
P R