今回は久しぶりに上天草市へ美味しい海の幸を食べにお出かけです、
これから5年ぶりに上天草市の藍風亭へ美味しい海の幸を食べに出かけますがりゅう君は今回のお出かけの目的を知っているのか?車に乗るなり舌をペロリと出しました(笑)
でも次の瞬間には大きなアクビをしました、今日は朝早くからの出発なのでまだ眠たいんでしょうね?
今回も中九州横断道路を通って熊本県を目指しますが今朝は快晴の天気で空には雲ひとつありません、九州地方は6月4日に梅雨入りしましたがこの記事は5月31日のものなのでこれが梅雨入り前の最後のお出かけになります、
いつものように熊本県との県境に近い道の駅・すごう に到着してりゅう君はここで今日最初のお散歩ですがとっても嬉しそうな顔をしていますね、
朝の爽やかな天気のなかでのお散歩が終わってとっても嬉しそうなりゅう君です、でももう梅雨入りしたのでこれからはジメジメした天気が続いてお出かけの機会も少なくなりそうですね、
道の駅・すごう を出発して国道57号線を先に進むとすぐに熊本県へ入ります、
しばらくすると阿蘇盆地へ入って阿蘇山が見えてきました、今日の阿蘇山はとっても穏やかで噴煙も上がっていませんでした、熊本地震で大きな被害を受けた阿蘇市ですがこれ以上被害が拡大しないためにもこのまま噴火も収束してくれるといいですね、
阿蘇盆地は阿蘇外輪山の中にあるのでこの辺りからは外輪山が間近に望めますが2週間前にここを通った時には気付きませんでしたが山肌には白い筋のようなものがいくつも見えました、もしかしたら土砂崩れが発生しているんじゃないでしょうか?
外輪山の様子がちょっと気になりましたが今回は寄る所が多いので道の駅・阿蘇も素通りして先へ進みます、熊本地震で屋根瓦が落下したJR阿蘇駅の駅舎も気になるので帰りに寄って様子を見たいですね、
阿蘇乙姫も過ぎて国道57号線の迂回路のミルクロードが近づいてきたら外輪山がさっきよりも間近に見えてきたので道路脇の空地に車を停めました、
望遠で撮影すると白い筋に見えたのはやっぱり土砂崩れの痕で山頂付近で発生した土砂崩れが木々をなぎ倒して民家の直前まで迫っていました、でも植林された樹木が流れる土砂をガードしてかろうじて民家は助かったようです、
気のせいか?りゅう君も怖いねぇ~って顔をしているように見えます、
国道57号線から迂回路のミルクロードに入りましたが前回ここを通った時に停まっていた電車はまだそのままでした、そして電車の通らなくなった線路のレールは真っ赤に錆びていました、九州を横断して大分と熊本を結ぶJR豊肥本線の復旧はいつになるんでしょうね?
迂回路のミルクロードは平坦であまりカーブも無い国道57号線と違ってクネクネと曲がりくねった峠越えの県道で大型車などはスピードも出せないので渋滞しやすく物流への影響も大きいでしょうね、画像は中腹の展望所から撮影したミルクロードですがこの展望所も地震によって被害を受けていました、
ミルクロードから再び国道57号線へ出てこれから益城町を経由して宇城市にある義父のお墓へ行きます、本震の2週間後にお墓の様子を見に行きましたがその後宇城市では震度4の余震が頻発したので気になって再度様子見です、お墓が遠くにあると苦労しますね、
益城町には熊本空港があって宇城市へ行く時にもすぐ近くを通りますが車内のラジオから日本で唯一の復元された本物のゼロ戦が慰問飛行のために鹿児島県からここへやって来ると言っていたので到着予定時刻の11時30分を過ぎるまで空港の周囲をウロウロと走りました、
一時間ほど空港の周囲をウロウロしましたが空を飛んでいるのは旅客機だけでした、お宿に着いてから地元のニュースを見ていたらゼロ戦は3時間遅れで熊本空港に到着してその後被災地の上空を慰問飛行したそうです、絶好のチャンスだっただけに残念ですね、
ゼロ戦の見物を諦めてこれから九州道の御船ICへ向かいます、前方にはグランメッセ熊本が見えてきましたが震災直後にここへ避難して車中泊をしていた多くの人たちは今はどうしているんでしょうね?
グランメッセ熊本を過ぎた辺りまで来るとまだ多くの被災家屋がそのままの状態でありました、
でも商店などは営業を再開していて店舗には 『がんばろう!くまもと』 のポスターがたくさん貼られて復興に向けて頑張っているようでした、
そして被災家屋も少しずつですが修復が進んでいるようでした、
道路上にはこんな看板も立てられていました、熊本地震では南阿蘇村と並んで甚大な被害を受けた益城町ですが復興に向けて確実に前へ向かって進んでいるようでこの看板を見たら胸が熱くなる思いでした、
こんな看板もありました、今回の熊本地震では救助活動にあたった自衛隊や警察等以外にも全国から多くのボランティアもやって来ましたがまさに日本国民が一丸となって 『がんばろう熊本、がんばろう益城町』 って気持ちで復興に向けて頑張っている感じでした、
熊本地震の余震は回数は大幅に減ったものの震度3クラスの余震はまだ続いています、早く終息宣言が出されるといいです。
この先は御船ICから九州道に乗り松橋ICまで走って義父のお墓の様子を確認したら今夜のお宿がある上天草市を目指します。
これから5年ぶりに上天草市の藍風亭へ美味しい海の幸を食べに出かけますがりゅう君は今回のお出かけの目的を知っているのか?車に乗るなり舌をペロリと出しました(笑)
でも次の瞬間には大きなアクビをしました、今日は朝早くからの出発なのでまだ眠たいんでしょうね?
今回も中九州横断道路を通って熊本県を目指しますが今朝は快晴の天気で空には雲ひとつありません、九州地方は6月4日に梅雨入りしましたがこの記事は5月31日のものなのでこれが梅雨入り前の最後のお出かけになります、
いつものように熊本県との県境に近い道の駅・すごう に到着してりゅう君はここで今日最初のお散歩ですがとっても嬉しそうな顔をしていますね、
朝の爽やかな天気のなかでのお散歩が終わってとっても嬉しそうなりゅう君です、でももう梅雨入りしたのでこれからはジメジメした天気が続いてお出かけの機会も少なくなりそうですね、
道の駅・すごう を出発して国道57号線を先に進むとすぐに熊本県へ入ります、
しばらくすると阿蘇盆地へ入って阿蘇山が見えてきました、今日の阿蘇山はとっても穏やかで噴煙も上がっていませんでした、熊本地震で大きな被害を受けた阿蘇市ですがこれ以上被害が拡大しないためにもこのまま噴火も収束してくれるといいですね、
阿蘇盆地は阿蘇外輪山の中にあるのでこの辺りからは外輪山が間近に望めますが2週間前にここを通った時には気付きませんでしたが山肌には白い筋のようなものがいくつも見えました、もしかしたら土砂崩れが発生しているんじゃないでしょうか?
外輪山の様子がちょっと気になりましたが今回は寄る所が多いので道の駅・阿蘇も素通りして先へ進みます、熊本地震で屋根瓦が落下したJR阿蘇駅の駅舎も気になるので帰りに寄って様子を見たいですね、
阿蘇乙姫も過ぎて国道57号線の迂回路のミルクロードが近づいてきたら外輪山がさっきよりも間近に見えてきたので道路脇の空地に車を停めました、
望遠で撮影すると白い筋に見えたのはやっぱり土砂崩れの痕で山頂付近で発生した土砂崩れが木々をなぎ倒して民家の直前まで迫っていました、でも植林された樹木が流れる土砂をガードしてかろうじて民家は助かったようです、
気のせいか?りゅう君も怖いねぇ~って顔をしているように見えます、
国道57号線から迂回路のミルクロードに入りましたが前回ここを通った時に停まっていた電車はまだそのままでした、そして電車の通らなくなった線路のレールは真っ赤に錆びていました、九州を横断して大分と熊本を結ぶJR豊肥本線の復旧はいつになるんでしょうね?
迂回路のミルクロードは平坦であまりカーブも無い国道57号線と違ってクネクネと曲がりくねった峠越えの県道で大型車などはスピードも出せないので渋滞しやすく物流への影響も大きいでしょうね、画像は中腹の展望所から撮影したミルクロードですがこの展望所も地震によって被害を受けていました、
ミルクロードから再び国道57号線へ出てこれから益城町を経由して宇城市にある義父のお墓へ行きます、本震の2週間後にお墓の様子を見に行きましたがその後宇城市では震度4の余震が頻発したので気になって再度様子見です、お墓が遠くにあると苦労しますね、
益城町には熊本空港があって宇城市へ行く時にもすぐ近くを通りますが車内のラジオから日本で唯一の復元された本物のゼロ戦が慰問飛行のために鹿児島県からここへやって来ると言っていたので到着予定時刻の11時30分を過ぎるまで空港の周囲をウロウロと走りました、
一時間ほど空港の周囲をウロウロしましたが空を飛んでいるのは旅客機だけでした、お宿に着いてから地元のニュースを見ていたらゼロ戦は3時間遅れで熊本空港に到着してその後被災地の上空を慰問飛行したそうです、絶好のチャンスだっただけに残念ですね、
ゼロ戦の見物を諦めてこれから九州道の御船ICへ向かいます、前方にはグランメッセ熊本が見えてきましたが震災直後にここへ避難して車中泊をしていた多くの人たちは今はどうしているんでしょうね?
グランメッセ熊本を過ぎた辺りまで来るとまだ多くの被災家屋がそのままの状態でありました、
でも商店などは営業を再開していて店舗には 『がんばろう!くまもと』 のポスターがたくさん貼られて復興に向けて頑張っているようでした、
そして被災家屋も少しずつですが修復が進んでいるようでした、
道路上にはこんな看板も立てられていました、熊本地震では南阿蘇村と並んで甚大な被害を受けた益城町ですが復興に向けて確実に前へ向かって進んでいるようでこの看板を見たら胸が熱くなる思いでした、
こんな看板もありました、今回の熊本地震では救助活動にあたった自衛隊や警察等以外にも全国から多くのボランティアもやって来ましたがまさに日本国民が一丸となって 『がんばろう熊本、がんばろう益城町』 って気持ちで復興に向けて頑張っている感じでした、
熊本地震の余震は回数は大幅に減ったものの震度3クラスの余震はまだ続いています、早く終息宣言が出されるといいです。
この先は御船ICから九州道に乗り松橋ICまで走って義父のお墓の様子を確認したら今夜のお宿がある上天草市を目指します。
PR
Comment
1
りゅうくんも頑張って行きましょうね。
あの看板、泣けてきますねぇ〜。
本当に頑張らないと・・・九州の要の真ん中都市ですからね。
どこへ行くのも通りますよ。
忘れられないように、ブログで発信は、しっかりとですね。
あのお宿、面白かったのは、外でランと遊んでいると・・・ふと視線が
後を振り向くとお隣のお部屋の中から大きなワンコが並んで座っていて
こちらをじぃ〜〜と見ていました(笑)
頑張ろう、熊本!、頑張ろう、九州!!
本当に頑張らないと・・・九州の要の真ん中都市ですからね。
どこへ行くのも通りますよ。
忘れられないように、ブログで発信は、しっかりとですね。
あのお宿、面白かったのは、外でランと遊んでいると・・・ふと視線が
後を振り向くとお隣のお部屋の中から大きなワンコが並んで座っていて
こちらをじぃ〜〜と見ていました(笑)
頑張ろう、熊本!、頑張ろう、九州!!
RE.1
こんにちは、びびさん
あの看板には私も泣けました、
最初にりゅうママが見つけて引き返して撮影したんですよ、
阿蘇市、益城町を含めて熊本県は頑張ってますねぇ~、
天草のお宿は5年ぶりでした、まさかりゅう君が生きているうちにまた行けるとは思いませんでした(笑)
料理は美味しかったんですが5年前とはいろんな面(経営者が何度か代わった等?)で違っていましたね。
建物も随分と年季が入ってきたような気が・・・(笑)
最初にりゅうママが見つけて引き返して撮影したんですよ、
阿蘇市、益城町を含めて熊本県は頑張ってますねぇ~、
天草のお宿は5年ぶりでした、まさかりゅう君が生きているうちにまた行けるとは思いませんでした(笑)
料理は美味しかったんですが5年前とはいろんな面(経営者が何度か代わった等?)で違っていましたね。
建物も随分と年季が入ってきたような気が・・・(笑)
Trackback
Comment form