義父のお墓参りを済ませたら今夜のお宿がある天草へと向かいます、
超高齢犬のりゅう君はここまで150kmほどの距離を車に揺られて疲れが出たのか?早くも座ったままでウトウトしています、
天草へは宇土半島の八代海側を走る国道266号線を通って行きますがまずは道の駅・不知火に寄ってりゅう君のお散歩です、りゅう君はもう3時間以上もお散歩をしていませんからね、
道の駅・不知火は国道266号線沿いにあって目の前には八代海が広がっています、そして駐車場の周囲にはヤシの木が植えられて南国ムード満点でいい感じですね、
でも車の外気温度計を見たら31℃もあってこの日は真夏日でした、この暑さだとアスファルトの上はとても歩けないのでりゅう君はちょっと不満だったようですが芝生の上を少しだけウロウロしてお散歩は終了です、
りゅう君のお散歩を済ませて物産館へ行く途中にはこんな幟が立てられていました、九州・沖縄の道の駅連絡会が熊本地震の被害が大きかった熊本、大分を応援してくれているんですね、
道の駅・不知火を出発したら国道266号線をひたすら天草方面へ進んで三角町までやって来ました、正面に見えているのは三角港のシンボルの 『海のピラミッド』 です、
ここへは昨年の12月にも来ましたがその時は海のピラミッドの周囲は工事中で近くまで行けませんでしたが今はもう工事も終わっているようでした、その時の記事は ここ をクリックして下さいね、
でも何気に地面を見たら真新しいコンクリートの床には亀裂が入っていました、これも熊本地震の影響なんでしょうか?
今回は海のピラミッドの内部にも入れるようだったのでりゅう君には車でお留守番をしてもらってさっそく中へ入ってみました、ここへは過去に何度も訪れていますが建物の内部へ入るのは初めてです、
海のピラミッドの内部には外部と同じように螺旋階段状のスロープになった通路がありました、
そしてこの通路は天井まで続いていました、海のピラミッドは外から見ても中から見てもサザエそのものですね(笑)
息を切らせながらスロープをひたすら廻りながら登って行きやっと屋上?への扉まで来ました、
扉から外へ出て数段ほど階段を登ると屋上部分にはもうひとつ小さなピラミッドのようなものがありました、
そしてこの小さなピラミッドの上はこの様になっていてここが海のピラミッドの最頂部でした、
海のピラミッドの屋上部分から下を眺めたら整備された広場が見えました、以前ここへ来た時にはここは駐車場でしたがこんなにきれいになっていました、そして画像の上のほうにはJR三角駅も見えています、
そして海のほうを眺めたら遠くにはこれから向かう天草方面の島影らしき景色も見えています、
海のピラミッドの頂部からの景色を眺めたら外の通路を通って下ります、外の通路も内部の通路と同じように段差の無いスロープ状になっていますが手摺がこんな状態なのでちょっとスリリングです、この外側の通路はりゅう君と一緒に歩いた事があるのでその時の様子は過去の記事の ここ をクリックして下さいね、
海のピラミッドを出発したら国道266号線はすぐに天草へと入ります、
ここまで200kmほどの距離を走ってきましたがお宿に到着するまであと数十分になってりゅう君も気が緩んだのか?リラックスしてこんな顔になっています、
これから天草へと続く最初の橋の天門橋を渡ります、天門橋を含む天草五橋が完成した事で陸の孤島だった天草諸島が陸続きになりましたが五橋の完成から数十年が経ち今ではすぐ横に新しい橋も造られています、
天門橋を渡ったところには展望所があったので車を停めました、今通ってきた右に見えている天門橋に比べて新しい橋は随分と大きいようですね、
そしてこの新しい橋は来年の3月には完成するようですから今から楽しみですね、3月24日といえば私の誕生日なんですよねぇ~(笑)
ここには完成予想図の写真パネルもありました、今の天門橋とは全く違うスタイルで大きな一つのアーチの橋なんですね、
お宿を目指してさらに先へと進み2号橋の大矢野橋をこれから渡ります、天草五橋は最初の天門橋からはしばらく内陸部を走りますが大矢野橋から先は天草松島とも呼ばれる風光明媚なところに連続して橋が架かっています、
橋の上からは大小様々な小島が見えてきます、この景色が宮城県の松島に似ている事から天草松島と呼ばれて長崎県の九十九島と並んで日本三大松島のひとつだそうです、
4号橋の前島橋を渡っていると画像の右端に今夜のお宿の 『藍風亭』 が見えてきました、
やっとお宿に到着です、チェックインを済ませたらりゅう君の夕方のお散歩をしてからのんびりとお風呂に入って夕食は天草の海の幸を堪能です。
超高齢犬のりゅう君はここまで150kmほどの距離を車に揺られて疲れが出たのか?早くも座ったままでウトウトしています、
天草へは宇土半島の八代海側を走る国道266号線を通って行きますがまずは道の駅・不知火に寄ってりゅう君のお散歩です、りゅう君はもう3時間以上もお散歩をしていませんからね、
道の駅・不知火は国道266号線沿いにあって目の前には八代海が広がっています、そして駐車場の周囲にはヤシの木が植えられて南国ムード満点でいい感じですね、
でも車の外気温度計を見たら31℃もあってこの日は真夏日でした、この暑さだとアスファルトの上はとても歩けないのでりゅう君はちょっと不満だったようですが芝生の上を少しだけウロウロしてお散歩は終了です、
りゅう君のお散歩を済ませて物産館へ行く途中にはこんな幟が立てられていました、九州・沖縄の道の駅連絡会が熊本地震の被害が大きかった熊本、大分を応援してくれているんですね、
道の駅・不知火を出発したら国道266号線をひたすら天草方面へ進んで三角町までやって来ました、正面に見えているのは三角港のシンボルの 『海のピラミッド』 です、
ここへは昨年の12月にも来ましたがその時は海のピラミッドの周囲は工事中で近くまで行けませんでしたが今はもう工事も終わっているようでした、その時の記事は ここ をクリックして下さいね、
でも何気に地面を見たら真新しいコンクリートの床には亀裂が入っていました、これも熊本地震の影響なんでしょうか?
今回は海のピラミッドの内部にも入れるようだったのでりゅう君には車でお留守番をしてもらってさっそく中へ入ってみました、ここへは過去に何度も訪れていますが建物の内部へ入るのは初めてです、
海のピラミッドの内部には外部と同じように螺旋階段状のスロープになった通路がありました、
そしてこの通路は天井まで続いていました、海のピラミッドは外から見ても中から見てもサザエそのものですね(笑)
息を切らせながらスロープをひたすら廻りながら登って行きやっと屋上?への扉まで来ました、
扉から外へ出て数段ほど階段を登ると屋上部分にはもうひとつ小さなピラミッドのようなものがありました、
そしてこの小さなピラミッドの上はこの様になっていてここが海のピラミッドの最頂部でした、
海のピラミッドの屋上部分から下を眺めたら整備された広場が見えました、以前ここへ来た時にはここは駐車場でしたがこんなにきれいになっていました、そして画像の上のほうにはJR三角駅も見えています、
そして海のほうを眺めたら遠くにはこれから向かう天草方面の島影らしき景色も見えています、
海のピラミッドの頂部からの景色を眺めたら外の通路を通って下ります、外の通路も内部の通路と同じように段差の無いスロープ状になっていますが手摺がこんな状態なのでちょっとスリリングです、この外側の通路はりゅう君と一緒に歩いた事があるのでその時の様子は過去の記事の ここ をクリックして下さいね、
海のピラミッドを出発したら国道266号線はすぐに天草へと入ります、
ここまで200kmほどの距離を走ってきましたがお宿に到着するまであと数十分になってりゅう君も気が緩んだのか?リラックスしてこんな顔になっています、
これから天草へと続く最初の橋の天門橋を渡ります、天門橋を含む天草五橋が完成した事で陸の孤島だった天草諸島が陸続きになりましたが五橋の完成から数十年が経ち今ではすぐ横に新しい橋も造られています、
天門橋を渡ったところには展望所があったので車を停めました、今通ってきた右に見えている天門橋に比べて新しい橋は随分と大きいようですね、
そしてこの新しい橋は来年の3月には完成するようですから今から楽しみですね、3月24日といえば私の誕生日なんですよねぇ~(笑)
ここには完成予想図の写真パネルもありました、今の天門橋とは全く違うスタイルで大きな一つのアーチの橋なんですね、
お宿を目指してさらに先へと進み2号橋の大矢野橋をこれから渡ります、天草五橋は最初の天門橋からはしばらく内陸部を走りますが大矢野橋から先は天草松島とも呼ばれる風光明媚なところに連続して橋が架かっています、
橋の上からは大小様々な小島が見えてきます、この景色が宮城県の松島に似ている事から天草松島と呼ばれて長崎県の九十九島と並んで日本三大松島のひとつだそうです、
4号橋の前島橋を渡っていると画像の右端に今夜のお宿の 『藍風亭』 が見えてきました、
やっとお宿に到着です、チェックインを済ませたらりゅう君の夕方のお散歩をしてからのんびりとお風呂に入って夕食は天草の海の幸を堪能です。
PR
Comment
1
りゅうくん、急に暑くなったよねぇ〜。
変わった海のピラミッド(汗)
私たちがいったときは、まだ工事中でした。
なんだか、取り壊すときや古くなると帰って大変な感じですがねぇ〜。
ここ周辺に世界遺産があると思っていきましたが、
まだまだ先の方でした(笑)
世界遺産のガードマンさん、なかなかの方言で、いろいろおしゃべりを
していただきました←外面が特にいい奥ボスは、調子が良いですからねぇ〜(汗)
りゅうくん、ゆっくり出来た???
私たちがいったときは、まだ工事中でした。
なんだか、取り壊すときや古くなると帰って大変な感じですがねぇ〜。
ここ周辺に世界遺産があると思っていきましたが、
まだまだ先の方でした(笑)
世界遺産のガードマンさん、なかなかの方言で、いろいろおしゃべりを
していただきました←外面が特にいい奥ボスは、調子が良いですからねぇ〜(汗)
りゅうくん、ゆっくり出来た???
RE.1
こんにちは、びびさん
海のピラミッドの周囲は整備されてきれいになっていましたがピラミッドの内部はがらんどうでした、今後何かが出来る予定でもあるんでしょうか?
今回は世界遺産の三角西港の国道を渡って石段を登った先にも行きましたよ、でもそこから300mもマムシが出そうな山道を歩いて展望所まで行ったら地震の影響なのか?立入禁止になっていて渋々降りて来ました、
今回は久々の天草でしたが初日は晴天でしたが翌日は今にも雨が降りそうな天気だったのがちょっと残念でした、帰りに多くのところへ寄ったので逆ルートでお宿を目指せばよかったです。
今回は世界遺産の三角西港の国道を渡って石段を登った先にも行きましたよ、でもそこから300mもマムシが出そうな山道を歩いて展望所まで行ったら地震の影響なのか?立入禁止になっていて渋々降りて来ました、
今回は久々の天草でしたが初日は晴天でしたが翌日は今にも雨が降りそうな天気だったのがちょっと残念でした、帰りに多くのところへ寄ったので逆ルートでお宿を目指せばよかったです。
Trackback
Comment form