忍者ブログ
これから阿蘇山を降りて高森町でお昼ご飯を食べます、


お昼ご飯の予約をしていなければもう少し阿蘇山ロープウェイに留まって再噴火が始まった阿蘇中岳を目の前で見れたんですが・・・




急カーブの坂道を下っていると高森町方面が見えてきましたが、霧なのか噴煙の影響なのか?空気がモヤモヤとした状態でした、




阿蘇山を降りて国道325号線へ出て高千穂方面へ進むと、しばらくして左手にユニークな姿をした ”らくだ山” が見えてきました、ここはもう高森町です、




今降りてきた阿蘇山の方角を眺めたらますます噴火は激しくなってきて空一面に噴煙が広がっていました、さっきまで火口直近にいた時だけ噴火が収まっていたのが良かったのか、悪かったのか?微妙ですね(笑)




お昼ご飯を食べるお店は国道265号線を少しだけ大分方面に戻ったところにありますが、予約時間まで少し余裕があるので途中にある月廻り温泉公園でりゅう君はお散歩です、りゅう君はリードを付けたら大喜びで飛び跳ねています、




ここからも阿蘇山がよく見えるんですが、りゅう君も噴火が気になるのか?振り返って火口付近を眺めています、




月廻り温泉公園にはとっても広い芝生広場があって草刈りのために放された?ヤギが草を食べていましたが、草と一緒に火山灰を食べてもお腹を壊さないんでしょうか?




りゅう君のお散歩が終わって月廻り温泉公園を出発したらすぐにお昼ご飯を食べる高森田楽保存会の幟が見えてきました、でもこの幟はよく見たら裏返しなんですよね、高森田楽って左右対称の漢字なので表から見ても裏からみても同じ字に見えるんですね、今まで何度も高森町を訪れているのに全く気付きませんでしたねぇ~(笑)




お店の入口にある別の看板です、高森田楽保存会ってちょっと変わった店名ですが、高森町にたくさんある田楽のお店のなかでも有名なお店のひとつだそうです、予約の電話を入れた時にも周りには田楽のお店がたくさんあるので間違わないで下さいねって言われました(笑)




高森田楽保存会のお店の全景です、古民家風で周囲もよく手入れをされていてとっても感じのいいお店でした、




店内に入るといくつもの囲炉裏がありました、今日は平日でちょっと早めの時間に予約を入れたので店内にはお客さんがいませんでしたが休日には空席待ちの行列が出来るそうです、




お品書きです、裏側の文字が透けているのでちょっと読み難いですがコース料理は高森田楽コースのみであとは単品料理になります、今回注文したのは当然高森田楽コースです、




料理が運ばれて来ました、田楽はすべてその場で従業員さんが味噌を塗って囲炉裏の灰の中に串を刺してくれます、




田楽はこんにゃくと山菜、お豆腐、鶴の子芋の3品です、それとヤマメの塩焼きもあります、




田楽の味噌は温まるとポタポタ落ちるので途中で塗り足す事も出来ます、この味噌だけを食べてもとっても美味しい味でした、




これは豆腐の生揚げです、醤油と田楽味噌で食べましたが絶品でしたねぇ~




とうきびご飯と山菜だんご汁です、




だんご汁は山菜がたっぷり入っていて麺はちょっと細めの手打ち麺?で阿蘇駅周辺にたくさんあるだんご汁のお店とは味もちょっと違っていてとっても美味しく頂きました、




田楽は焼き方などを詳しく説明してくれるし従業員さんが何度も焼け具合を見に来てくれましたが、基本は自分で焼き加減を見て串の向きを変えます、テーブルの上にはやけどをしないように新品の手袋を置いているのも嬉しいですね、




食事が終わって駐車場に戻ったらりゅう君もお昼ご飯です、 
 



高森田楽保存会を出発したらちょっと遠回りになりますが南阿蘇村を廻ってお家へと向かいます、国道325号線への交差点へ差し掛かるとこんな看板がありました、高森峠の千本桜はまだちょっと時季が早いし、高森湧水トンネルはワンコ禁止なのでパスして戻り道でりゅう君のお散歩場所を探します、




りゅう君のお散歩場所を探しながら国道57号線を目指して走り、一心行の大桜がある一心行公園に到着しました、りゅう君はもうお散歩をする気満々で目を輝かせています、




さっそくお散歩を始めたりゅう君ですが、ここでは噴煙がこちらに向かって流れていて降灰が激しくて目に入って痛くなるほどです、




駐車場の脇に植えられている樹木も早朝までの雨で火山灰が洗い流されたはずなのに葉っぱの上にはもうこんなに積もっていました、




そして一足早く満開を迎えた河津桜?も降灰でこんな状態です、




一心行の大桜まで行こうかとも思いましたが降灰が激しいのでお散歩を中止してここを出発します、駐車場から大桜を眺めたら開花はまだ先のようですが、この記事は一週間以上前なのでもう咲いているかもしれませんね、満開の一心行の大桜は ここ をクリックして下さいね、
今回も楽しいお出かけでしたが、暖かくなって間もなく観光シーズンに入る阿蘇地方ですが噴火の影響が心配ですね、









PR
Comment
1
降灰は、つらいよねぇ~、りゅうくん。
一心行の大桜もみたいのですが、
ゆったりのんびりしたいです・・・激動の一年でした!
まっ、売り上げが、下がるのは時代の流れですのが、
従業員がボチボチいますので、会社的に厳しいことでしょう!

目が痛いとは・・・どうなるんだろう???
温泉は逃げませんので、いつものごろごろ旅ということで。。。(汗)

RE.1
こんにちは、びびさん
阿蘇旅行は当分厳しそうですね、
火山灰は目の中に入ってチクチクするし、鼻の中にも入ってきてますからね、頭もザラザラになりますよ、風向きが良ければ降灰はありませんが、人間がゴーグル、マスク等で防げるのに対してワンコはまったくの無防備ですからね、
月廻り公園の芝生広場も灰まみれでしたから小笠原のドッグランもワンコは厳しいかもしれませんね?
りゅう君の体調を考えて予防接種を止めたら旅行も厳しくなるので只今思案中です(笑)

Trackback
Comment form
Title
Color & Icon Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字  
Comment
Name
Mail
URL
Password
ブログ内検索
最新CM
[03/02 NONAME]
[02/08 てっちゃん]
[02/03 エルぱぱ]
P R