今年も寒さが厳しくなり冬桜が見頃となってきたので、別府市の鶴見岳へと出かけました。
例年この時季になると鶴見岳自然公園の「四季の里」へ冬桜の観賞へ出かけています。今年は例年よりもちょっと早めに訪れましたが、「冬桜 十月桜 咲いています」と看板がしっかり出ていました。
別府ロープウェイの駐車場に車を停めたら、さっそく冬桜の観賞に向かいましたが、四季の里の入口にはこの様な看板があって、公園内には200本のもみじと500本の桜が植えられているようですが、このうちの200本がこの時季に花を咲かせる冬桜、十月桜でした。
公園内へ入るとすぐに花を咲かせた冬桜が見えてきますが、冬桜は一気に満開となってすぐに散ってしまう春のソメイヨシノとは違って、二か月以上に亘ってポツポツと咲き続けるので、ソメイヨシノのような派手さはあまりないんですよね。
寒さが厳しくなるに連れて咲く花も少なくなるこれからの季節に、薄ピンクの花を咲かせる冬桜は春を連想させるようで嬉しくなりますね。
別府ロープウェイのゴンドラをバックに撮影した冬桜です。昨年も同じような画像を載せましたが、昨年は11月の下旬にここを訪れたので、もっとたくさんの花が咲いていましたが、今年はちょっと早めに訪れたのでまだたくさんの蕾が着いていました。
冬桜の幹には札が掛けられていましたが、冬桜はこの時季だけじゃなくて4月にも花を咲かせるんですね。そして花色は白色とも書かれていますが実際には薄紅色をしていました。ここには十月桜も植えられていますが、未だに冬桜との違いが分からないんですよね(笑)
四季の里には200本のもみじも植えられていますが、これからが紅葉の見頃って感じでした。
紅葉したもみじをバックに撮影した冬桜です。冬桜はまだこれからって感じで、あまり多く咲いていませんでしたが、それでも紅葉したもみじと薄紅色の冬桜の花を同時に見られれるのはこの時季ならではの光景ですね。
ランキングに参加しています。ポチッとお願いします。
にほんブログ村 にほんブログ村
例年この時季になると鶴見岳自然公園の「四季の里」へ冬桜の観賞へ出かけています。今年は例年よりもちょっと早めに訪れましたが、「冬桜 十月桜 咲いています」と看板がしっかり出ていました。
別府ロープウェイの駐車場に車を停めたら、さっそく冬桜の観賞に向かいましたが、四季の里の入口にはこの様な看板があって、公園内には200本のもみじと500本の桜が植えられているようですが、このうちの200本がこの時季に花を咲かせる冬桜、十月桜でした。
公園内へ入るとすぐに花を咲かせた冬桜が見えてきますが、冬桜は一気に満開となってすぐに散ってしまう春のソメイヨシノとは違って、二か月以上に亘ってポツポツと咲き続けるので、ソメイヨシノのような派手さはあまりないんですよね。
寒さが厳しくなるに連れて咲く花も少なくなるこれからの季節に、薄ピンクの花を咲かせる冬桜は春を連想させるようで嬉しくなりますね。
別府ロープウェイのゴンドラをバックに撮影した冬桜です。昨年も同じような画像を載せましたが、昨年は11月の下旬にここを訪れたので、もっとたくさんの花が咲いていましたが、今年はちょっと早めに訪れたのでまだたくさんの蕾が着いていました。
冬桜の幹には札が掛けられていましたが、冬桜はこの時季だけじゃなくて4月にも花を咲かせるんですね。そして花色は白色とも書かれていますが実際には薄紅色をしていました。ここには十月桜も植えられていますが、未だに冬桜との違いが分からないんですよね(笑)
四季の里には200本のもみじも植えられていますが、これからが紅葉の見頃って感じでした。
紅葉したもみじをバックに撮影した冬桜です。冬桜はまだこれからって感じで、あまり多く咲いていませんでしたが、それでも紅葉したもみじと薄紅色の冬桜の花を同時に見られれるのはこの時季ならではの光景ですね。
ランキングに参加しています。ポチッとお願いします。
にほんブログ村 にほんブログ村
PR
Comment
Trackback
Comment form