忍者ブログ
道の駅「錦江にしきの里」を出発したら、海岸線を走る国道269号の佐田ルートを大隅半島先端部方面へと走りました。


しばらくすると錦江町から南大隅町へ入ってこの様な標識が見えてきました。ここを左折する国道448号は大隅半島を横断してJAXA内之浦宇宙空間観測などへ続いていますが、この道が大隅半島南回りルートの「田代・内之浦ルート」です。




ここは南大隅町のマスコットキャラクターの描かれた標識もありました。ネッピーってプロ野球オリックスのマスコットキャラクターみたいですが、こちらは点が一文字入った「ネッ・ピー」です。平成の大合併で南大隅町となる前の旧根占町と、幸運(ハッピー)を合わせてネジメ+ハッピーで「ネッ・ピー」と名付けられたそうです。




南大隅町役場の前を通り過ぎてさらに先へ進んでいると、鹿児島県肝属郡南大隅町の国道269号沿いにある道の駅「根占(ねじめ)」の標識が見えてきたのでここに車を停めました。




国道269号を挟んだ海側から撮影した道の駅「根占」の全景です。ここも小さな道の駅ですが、駐車場には普通車が87台と大型車が2台停められるそうです。画像を見ると十数台の車しか停められないように見えますが、国道を渡った海側には道の駅の標識に書かれていた「大浜海浜公園」があるので、ここの駐車場も含めているんでしょうね。




この道の駅は先ほど訪れた道の駅「錦江にしきの里」と同じように、鹿児島湾の湾口付近の大隅半島の海岸部に位置しています。




道の駅の敷地内から国道を挟んで眺めた鹿児島湾の湾口付近と薩摩半島、開聞岳です。この左側は果てしなく続く太平洋なんですよね。




ここが大浜海浜公園です。ここは「ゴールドビーチ大浜海水浴場」とも呼ばれていて、黄金色に輝く砂浜がとてもきれいな浜です。そしてヤシの木が植えられている辺りには数十台の車が停められる駐車場がありました。




ここにはこの様な看板もあって、この道の駅は離島を除く日本本土最南端にある道の駅なんですよね。そして先ほど見た南大隅町の標識やこの看板にも龍が描かれていますが、これは町内で行われているドラゴンボートフェスティバルをイメージしているそうです。




ここには黄色いポストもありました。ポストの向こうには開聞岳も見えていますが、ここから30㎞ほど南へ行くと日本本土最南端の佐多岬があって、ここを少し戻って山中へ12㎞ほど進むとNHK大河ドラマ「西郷どん」のオープニングで有名になったエメラルドグリーンの滝壷が美しい「雄川の滝」があるんですよね。




ここが道の駅「根占」の物産館、お食事処が入っている建物です。この辺りには平地が全く無いのか?この建物は駐車場から一段高くなったところにあって、建物の裏手は山が迫っていました。




建物の前にはオーニングのようなシートが張られた日除け、雨除けが下の駐車場から物産館まで伸びていて、その向こうには屋根の無いウッドデッキのような休憩スペースがありました。




館内は物産館とお食事処が一体になったような造りで、特産品やお土産品の置かれたコーナーは建物の一角にこれだけしか無くて、お食事処がメインの道の駅って感じでした。




お食事処の写真はありませんが、入口にあったメニュー表だけは撮影させてもらいました。海沿いにある道の駅なので海鮮系の料理がメインなのかと思ったら、メニュー表に載っていた海鮮丼は土、日、月限定で、とんかつやエビフライ、カレーなどが主なメニューのようでした。



にほんブログ村ランキングに参加しています。
下記のバナーをどちらかワンクリックお願いします。
                  


 にほんブログ村 旅行ブログ ペット同伴旅行へ     にほんブログ村 旅行ブログ 車旅(国内ドライブ)へ
にほんブログ村     にほんブログ村





PR
Comment
Trackback
Comment form
Title
Color & Icon Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字  
Comment
Name
Mail
URL
Password
ブログ内検索
最新CM
[07/20 NONAME]
[07/19 NONAME]
[07/17 NONAME]
P R