早朝から降ってた雨もやっとあがったみたいだね、さぁこれからグラバー園の見学だよ。
ここはペットの入園がOKかどうかも分かんないから、とりあえずバッグに入って行くよ。
とっても雰囲気のいい坂道だよね、でも人がほとんど居ないよ、まだ朝の8時過ぎだから開園してなかったらどうしょうかな、
とりあえず、坂を登って行きます。
坂の途中でワンちゃん連れの人に会いました、ワンちゃんの入園はOKみたいだね、それにもう開園してるみたいだよ。
坂を登ったところに大きくてきれいな教会がありました、大浦天主堂だよ、グラバー園はすぐ右だよ。
グラバー園の入口だよ。
やっぱり8時から開いていたんだね、早くお家を出て正解だったよ。
ここはペットの入園がOKかどうかも分かんないから、とりあえずバッグに入って行くよ。
とっても雰囲気のいい坂道だよね、でも人がほとんど居ないよ、まだ朝の8時過ぎだから開園してなかったらどうしょうかな、
とりあえず、坂を登って行きます。
坂の途中でワンちゃん連れの人に会いました、ワンちゃんの入園はOKみたいだね、それにもう開園してるみたいだよ。
坂を登ったところに大きくてきれいな教会がありました、大浦天主堂だよ、グラバー園はすぐ右だよ。
グラバー園の入口だよ。
やっぱり8時から開いていたんだね、早くお家を出て正解だったよ。
受付でお一人様600円を払って入園です、僕は無料だからね。
いきなり長~い、動く歩道で頂上を目指します。
グラバー園は南山手の丘にグラバー住宅(邸)を中心に、明治時代の建物がいくつもあって、ここは一番高いところにある旧三菱第2ドッグハウスです、
旧三菱第2ドッグハウスのベランダから稲佐山方面を見た景色です、
長崎港の沖のほうに目をやると、女神大橋が見えています。
三菱重工長崎造船所がこんなに間近です、護衛艦を建造してるのがよく見えました、パパに聞いたらここは昔、世界最大の戦艦・大和と姉妹艦の戦艦・武蔵を造ったところなんだって、
すぐ下には広い駐車場ときれいな芝生広場もありました、ここの見学が終わったらりゅう君はここででお散歩かな?
僕はベンチで休憩だよ。
この人が有名なグラバー邸の主のグラバーさんだよ。
これは旧リンガー住宅です、国指定重要文化財にも指定されている珍しい木骨石造住宅だよ。
建物の中も見れます、明治時代の調度品がそそまま展示されています。
日本で始めて国際的な名声を得た蝶々夫人のオペラで有名な、三浦環像の前で
これがグラバー住宅(邸)だよ、国指定重要文化財で日本最古の木造西洋風建築なんだって、
グラバー邸の館内には明治時代の食事の様子が再現されていました。
園内はとっても広くて、じっくり見学すれば数時間はかかりそうだよ、ちょっと疲れたからベンチで休憩です。
これは旧オルト住宅です、これも国指定重要文化財です、長崎に残る石造りの洋風住宅で一番大きいそうです。
こんなものもありました、有名なソプラノ歌手の喜波貞子(きわていこ)の事を書いてるよ、興味がある人は調べてね。
こんなところに置かないでよぉ~
見物の最後は長崎伝統芸能館(くんち資料館)を通って出口だよ。
ここには長崎くんちで使われる蛇踊りの龍や飾り物などがたくさん展示してありました。
やっとグラバー園の見学が終わったよ、急いで見て回ったのに2時間もかかっちゃったよ、これからさっき丘の上から見えてた広い駐車場と芝生広場のある港へ行ってお散歩だよ。
ランキングに参加しています
クリックしたらランキングに反映され、他のワンコ記事も見れます
ブログ更新の励みになるのでワンクリックにご協力をお願いします
↓ ↓ ↓
にほんブログ村
いきなり長~い、動く歩道で頂上を目指します。
グラバー園は南山手の丘にグラバー住宅(邸)を中心に、明治時代の建物がいくつもあって、ここは一番高いところにある旧三菱第2ドッグハウスです、
旧三菱第2ドッグハウスのベランダから稲佐山方面を見た景色です、
長崎港の沖のほうに目をやると、女神大橋が見えています。
三菱重工長崎造船所がこんなに間近です、護衛艦を建造してるのがよく見えました、パパに聞いたらここは昔、世界最大の戦艦・大和と姉妹艦の戦艦・武蔵を造ったところなんだって、
すぐ下には広い駐車場ときれいな芝生広場もありました、ここの見学が終わったらりゅう君はここででお散歩かな?
僕はベンチで休憩だよ。
この人が有名なグラバー邸の主のグラバーさんだよ。
これは旧リンガー住宅です、国指定重要文化財にも指定されている珍しい木骨石造住宅だよ。
建物の中も見れます、明治時代の調度品がそそまま展示されています。
日本で始めて国際的な名声を得た蝶々夫人のオペラで有名な、三浦環像の前で
これがグラバー住宅(邸)だよ、国指定重要文化財で日本最古の木造西洋風建築なんだって、
グラバー邸の館内には明治時代の食事の様子が再現されていました。
園内はとっても広くて、じっくり見学すれば数時間はかかりそうだよ、ちょっと疲れたからベンチで休憩です。
これは旧オルト住宅です、これも国指定重要文化財です、長崎に残る石造りの洋風住宅で一番大きいそうです。
こんなものもありました、有名なソプラノ歌手の喜波貞子(きわていこ)の事を書いてるよ、興味がある人は調べてね。
こんなところに置かないでよぉ~
見物の最後は長崎伝統芸能館(くんち資料館)を通って出口だよ。
ここには長崎くんちで使われる蛇踊りの龍や飾り物などがたくさん展示してありました。
やっとグラバー園の見学が終わったよ、急いで見て回ったのに2時間もかかっちゃったよ、これからさっき丘の上から見えてた広い駐車場と芝生広場のある港へ行ってお散歩だよ。
ランキングに参加しています
クリックしたらランキングに反映され、他のワンコ記事も見れます
ブログ更新の励みになるのでワンクリックにご協力をお願いします
↓ ↓ ↓
にほんブログ村
PR
Comment
Trackback
Trackback URL
Comment form