忍者ブログ
綾塚古墳を出発したら、国道201号を田川、飯塚方面へと進みました。


綾塚古墳の次に寄ったのは「道の駅 香春(かわら)」ですが、ここは最初にブログに載せたので、道の駅のすぐ横を通る国道322号(香春大任バイパス)を走って先へと進みました。




国道322号(香春大任バイパス)は、道の駅 香春のすぐ横を走って田川市、嘉麻市方面へと向かう道路ですが、りゅう君がいた頃にはこの道路は無くて、香春町や田川市の街中を走っていたのでここは初めて走る道路です。途中には次に向かう「道の駅 おおとう桜街道」の標識もありましたが、これを見ると ゛西日本最大級の道の駅 ゛と書かれていました。




しばらく人家もまばらで快適に走れる国道322号バイパスを進むと、従来からの道路へ出て、頭上には「道の駅 おおとう桜街道」と書かれた標識が見えてきました。




標識に従って県道52号へ入って400mも進むと、田川郡大任町(おおとうまち)にある「道の駅 おおとう桜街道」の入口が見えてきました。この時は逆光だったので、入口を通り過ぎたところから撮影しましたが、実際に走って来たのは車が見えている方向からです。そしてこの入口は位置的には道の駅の裏口になるようでした。




道の駅 おおとう桜街道の裏手には遠賀川が流れていて、県道52号は遠賀川の土手のようなところを走っています。そして画像のすぐ左に「道の駅 おおとう桜街道」があります。




道の駅の裏口には隣接するように広い「おおとう桜街道 花畑」があります。この時季は菜の花が植えられていましたが、夏にはひまわりが、秋にはコスモスが植えられて、画像の中央部に見える展望台から花の観賞をすることができます。




ここが「道の駅 おおとう桜街道」の駐車場です。左側には物産館などの建物も見えていますが、駐車場はとても広くて大型車5台、普通車は481台も停められるそうです。駐車場の大きさに比べて大型車のスペースが少ないような気もしますが、ここは交通量が多くて大型車がひっきりなしに通行する幹線道路には面していませんからね。




しかも道路を挟んだ反対側にはとても広い臨時駐車場もありました。敷地内の駐車場とここに停められる車の数を合わせたら、いったい何台の車が停められるんでしょうね?




敷地内の駐車場に車を停めたら、まずは物産館の周辺を見て廻りますが、駐車場の一角にはこの様な案内表示がありました。




敷地の端っこには大浴場、露天風呂、家族風呂、サウナなどがある「天然温泉 さくら館」がありました。




敷地の反対側の端っこには子供用遊具の設置された「親子ふれあい広場」がありました。




そして「親子ふれあい広場」の横には、ゴーカート乗り場の「子供広場」までありました。これだけ遊具などが充実していると、親子連れで訪れたら半日は遊べそうですね。




道の駅の敷地内を見て廻ったら物産館へと向かいました。物産館は「もみじ館」と名付けられていて、中へ入ると正面にはいきなり「一億円トイレ」への入口がありました。そしてトイレの前にはピアノが置かれていました。「一億円トイレ」は総工費一億円のトイレで、当時はかなり話題になりましたが、このピアノも一億円に含まれるんでしょうか?(笑)




お土産、地元産野菜などを販売する物産館内は撮影していませんが、ここは飲食ブースです。たくさんのテーブル、イスが置かれた周囲には数店舗のお店がありました。ここはとても大きな(西日本最大級?)道の駅ですが、何故かレストランは無いんですよね。




そして屋外にもこの様にたくさんのイス、テーブルが置かれていました。




ここを訪れたのはちょうどお昼時でしたが、今回も一人だけでのお出かけだったので、物産館で唐揚げを買って超簡単なお昼ご飯にしました。最近はりゅうママと一緒に出かける機会があまりないので、たまにはお食事処で美味しいものを食べてみたいですね(笑)




にほんブログ村ランキングに参加しています。
下記のバナーをどちらかワンクリックお願いします。
                      

 
 にほんブログ村 旅行ブログ ペット同伴旅行へ     にほんブログ村 旅行ブログ 車旅(国内ドライブ)へ
にほんブログ村     にほんブログ村






PR
Comment
Trackback
Comment form
Title
Color & Icon Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字  
Comment
Name
Mail
URL
Password
ブログ内検索
最新CM
[03/02 NONAME]
[02/08 てっちゃん]
[02/03 エルぱぱ]
P R