焼きアーモンドカフェ ダベリバを出発したら、次の目的地の南小国町へと向かいます。
南小国町へは来た時とは違う草原の中を通る道を走って、一旦やまなみハイウェイへと出ますが、すぐ近くには「ヒゴタイ公園」などがあります。ヒゴタイは8月中旬に見頃を迎える瑠璃色をした美しい球形の花で、産山村の村花にもなっています。ヒゴタイ公園へはもう何年も訪れていないので、今年の夏は久しぶりに訪れてみたいですね。
草原の中の道を走っていると、肥後の赤牛が牧草地にのんびりと座っていて、その向こうには根子岳など阿蘇五岳も見えました。阿蘇くじゅう国立公園内ならではの光景ですね。
草原の中の道を抜けてやまなみハイウェイへ出たら瀬の本高原まで走って、国道442号経由で南小国町へと向かい、最初に寄ったのは物産館の「きよらかあさ」です。ここには南小国町の飲食店情報が書かれたハガキのような紙がたくさん貼られていましたが、南小国町はお蕎麦屋さんなどの飲食店がとても多いところなんですよね。
物産館の「きよらかあさ」 を出発したら、「焼きアーモンドカフェ ダベリバ」の前を通って阿蘇市波野(旧波野村)まで続く県道40号(南小国 波野線)へ出ましたが、県道へ入るとすぐに次の目的地でカフェの「茶のこ(CHANOKO)」の看板が見えてきました。
お店の雰囲気はこんな感じで、外観は緑に包まれた山奥にあるお店のような感じですが、ここは南小国町役場からはわずか200mほどのところにある、南小国町の中心部近くにあるお店なんですよね。
駐車場に車を停めたらさっそく店内へと入りましたが、入り口付近からは新型コロナ対策なのか?開け放たれたガラス扉の向こうにテーブル席が見えました。
店内へ入ったら雑貨コーナーを通りますが、いろんな雑貨が所狭しと並べられていました。この時は時間があまり無かったので素通りしましたが、次に訪れることがあったらゆっくりと眺めてみたいですね。
ここが外からも見えていたテーブル席です。外側の大きなガラス扉は全て開けられていて、換気も充分で解放感いっぱいでした。ガラス扉の外には屋根があったので、コロナ前にはテラス席として利用されていたのかも知れませんね。
案内された席に座って注文したのは、りゅうママが奥の「Wショコラとピスタチオのパフェ」で、私は手前の自家製杏仁豆腐と抹茶をセットにしたこのお店の人気№1の「お茶のこセット」です。本当はほとんどパフェを食べない私の数少ない好物の「チョコとバナナのパフェ」を注文したかったんですが、残念ながらこの日はメニュー表に〝 本日はお休み〝 と貼紙をされていました(笑)
私の注文した「お茶のこセット」です。杏仁豆腐はジャージー牛乳を使っているそうで、見た目も食感もザル豆腐のような感じでしたが、口に含むと甘味が広がってとっても美味でした。そしてちょっと苦みのある抹茶との相性がピッタリでした。メニュー表には緑茶の写真が載っていたので、お茶はその時によって変わるのかも知れませんね。
こちらはりゅうママの注文した「Wショコラとピスタチオのパフェ」です。私は食べていませんが、りゅうママが言うにはとっても美味しかったそうです。
ここには看板猫がいて最初のうちは足元をウロウロしていたので、あまりの可愛さに触りまくっていましたが、いざ撮影しようとしたらどこかへ行ってしまい、それっきり戻って来なかったのでニャンコの写真が撮れなかったのだけが残念でした(笑)
ランキングに参加しています。ポチッとお願いします。
にほんブログ村 にほんブログ村
南小国町へは来た時とは違う草原の中を通る道を走って、一旦やまなみハイウェイへと出ますが、すぐ近くには「ヒゴタイ公園」などがあります。ヒゴタイは8月中旬に見頃を迎える瑠璃色をした美しい球形の花で、産山村の村花にもなっています。ヒゴタイ公園へはもう何年も訪れていないので、今年の夏は久しぶりに訪れてみたいですね。
草原の中の道を走っていると、肥後の赤牛が牧草地にのんびりと座っていて、その向こうには根子岳など阿蘇五岳も見えました。阿蘇くじゅう国立公園内ならではの光景ですね。
草原の中の道を抜けてやまなみハイウェイへ出たら瀬の本高原まで走って、国道442号経由で南小国町へと向かい、最初に寄ったのは物産館の「きよらかあさ」です。ここには南小国町の飲食店情報が書かれたハガキのような紙がたくさん貼られていましたが、南小国町はお蕎麦屋さんなどの飲食店がとても多いところなんですよね。
物産館の「きよらかあさ」 を出発したら、「焼きアーモンドカフェ ダベリバ」の前を通って阿蘇市波野(旧波野村)まで続く県道40号(南小国 波野線)へ出ましたが、県道へ入るとすぐに次の目的地でカフェの「茶のこ(CHANOKO)」の看板が見えてきました。
お店の雰囲気はこんな感じで、外観は緑に包まれた山奥にあるお店のような感じですが、ここは南小国町役場からはわずか200mほどのところにある、南小国町の中心部近くにあるお店なんですよね。
駐車場に車を停めたらさっそく店内へと入りましたが、入り口付近からは新型コロナ対策なのか?開け放たれたガラス扉の向こうにテーブル席が見えました。
店内へ入ったら雑貨コーナーを通りますが、いろんな雑貨が所狭しと並べられていました。この時は時間があまり無かったので素通りしましたが、次に訪れることがあったらゆっくりと眺めてみたいですね。
ここが外からも見えていたテーブル席です。外側の大きなガラス扉は全て開けられていて、換気も充分で解放感いっぱいでした。ガラス扉の外には屋根があったので、コロナ前にはテラス席として利用されていたのかも知れませんね。
案内された席に座って注文したのは、りゅうママが奥の「Wショコラとピスタチオのパフェ」で、私は手前の自家製杏仁豆腐と抹茶をセットにしたこのお店の人気№1の「お茶のこセット」です。本当はほとんどパフェを食べない私の数少ない好物の「チョコとバナナのパフェ」を注文したかったんですが、残念ながらこの日はメニュー表に〝 本日はお休み〝 と貼紙をされていました(笑)
私の注文した「お茶のこセット」です。杏仁豆腐はジャージー牛乳を使っているそうで、見た目も食感もザル豆腐のような感じでしたが、口に含むと甘味が広がってとっても美味でした。そしてちょっと苦みのある抹茶との相性がピッタリでした。メニュー表には緑茶の写真が載っていたので、お茶はその時によって変わるのかも知れませんね。
こちらはりゅうママの注文した「Wショコラとピスタチオのパフェ」です。私は食べていませんが、りゅうママが言うにはとっても美味しかったそうです。
ここには看板猫がいて最初のうちは足元をウロウロしていたので、あまりの可愛さに触りまくっていましたが、いざ撮影しようとしたらどこかへ行ってしまい、それっきり戻って来なかったのでニャンコの写真が撮れなかったのだけが残念でした(笑)
ランキングに参加しています。ポチッとお願いします。
にほんブログ村 にほんブログ村
PR