忍者ブログ
今日は別府市のすぐとなりの日出町へお出かけです、
 

日出町には戦争中に人間魚雷・回天の基地があり、今月に入って実物大のレプリカが完成したとの新聞報道があったのでさっそく見に行きました、
 

 

 今回のりゅう君はいつもの指定席では無くて何故かママの膝の上です、




今日の目的地はお家から比較的近い日出町だから国道経由で行きます、別府湾沿いの通称別大国道を走ってると、ちょうど白いソニックが走り去って行きました、
 
 
 

別府市を通り過ぎると国道10号線から日出町の商店街へと右折し、その先は県道を通ります、そしてJR日豊線の日出駅を通り過ぎるとこんな標識が見えてきます、
 
 
 

車もあまり通らない県道を海へ向かってしばらく走ると深江漁港に到着して朝市の看板が見えてきました、
 
 
 

深江漁港を通り過ぎるとすぐにこんな石碑が見えて来ました、ここへは3年ほど前にも来た事があるんだけど、その時もこの石碑はあったのかな?そして奥のほうには人間魚雷・回天の実物大のレプリカも少し見えています、
 



人間魚雷・回天の実物大のレプリカがあるところは当時の魚雷調整プールの遺構の横です、
 

 

手前に見えている水槽が人間魚雷・回天の水漏れなどをチェックする魚雷調整プールです、そのすぐ横に実寸大の人間魚雷・回天のレプリカが置かれていました、
 
 
 

駐車場に車を停めたらりゅう君はさっそく人間魚雷・回天の見学です、
 
 
 

人間魚雷・回天のレプリカの目の前へやって来ました、近くで見ると思ったよりも大きくて全長が14.75mもあるそうです、でも人間が一人乗り込むには随分と小さいような気も・・・、艦内の様子はちょっと前に市川海老蔵主演の映画 『出口のない海』 で詳しく描かれていたよね、
 



前回ここへ来た時には大神回天基地跡を見学してる人なんて全く居なかったんだけど、この実物大の回天のレプリカが新聞等で話題になったせいか?今回は次から次へと人が訪れていました、


 

人間魚雷・回天の説明文です、この説明文によると大神回天訓練基地は終戦間際の昭和20年4月に開設されて唯一の出撃があったそうだけど待機中に終戦となって特攻で亡くなった隊員はいないようです、

 
 

このレプリカの回天には上部に人間が出入りするハッチがありました、鍵がかかっていて中は見れなかったけど内部も忠実に再現されていて申し込めば中も見せてくれるそうです、
 
 
 

上に真っ直ぐ伸びているのが潜望鏡で、下に描かれているのは特攻のシンボルマークともなった鎌倉時代末期の武将、楠木正成の旗印と言われている「菊水」です、




でもこの人間魚雷・回天のレプリカはこんな雨ざらしの状態で空き地に展示されていました、屋根のあるところで展示すればいいのにね、
 
 
 

そして駐車場?も全く整備されていなくて魚雷調整プール跡地の一部なのか?コンクリートの基礎だけが残ったこんな状態でした、これから少しずつ整備していくんだろうね?

 
 

この近くにはこんな看板があって、すぐ近くの小高い丘の上には2つの神社があります、
  
 
 

神社へと上がる坂道の入口まで行ってみるとこんな洞窟がありました、
 
  
 

そして洞窟の入口にはこんな看板がありました、この洞窟は酸素圧縮ポンプ室ってところの跡みたいです、
  

 

酸素圧縮ポンプ室跡横の急坂を車で登って回天神社へと行きます、でもこの道は急坂でとっても狭く車1台がやっと通れるほどなので、坂の下に車を停めて歩いて登ってる人もいるようです、

 


急坂を登ったらすぐにこんな景色が広がっていました、手前に見えているのは車えびの養殖場で、遠くには大分市の工場群がうっすらと見えています、




画像の左側に車が2台停まっているところが、人間魚雷回天の実物大のレプリカが置かれていた魚雷調整プール跡です、


 

ここでりゅう君を車から降ろしてベンチに座らせたら、りゅう君はなぜかへっぴり腰でこんな格好になってベンチに座っています、このベンチは大きな竹を横に渡した造りだから隙間が広くて座りにくいのかな?
画像が多くなりそうだから続きは次に載せます。
 
 
 


PR
Comment
1
酷い、武器ですよねぇ〜、最悪ですよね、りゅうくん。
ラムさんが、山口の島の方に行ってみてきたようです。
だいぶ前のブログにありました。
山口の島で作られていたようですが…。

しかし、無造作においていますねぇ〜。
平素恐怖症の私は、乗るだけでもダメですが、
そんな問題ではないですよね(汗)

りゅうくん、なんだか伸ばして座っていますよねぇ〜。
やはり、座りごこちが悪いのかナァ〜???


RE.1
こんにちは、びびさん
ラムさんが行ったのは山口県周南市の大津島でしょうね?
日出町自体が観光地じゃないので大神回天基地跡も山口県のように整備されていなくて、資料館も何も無い普通の漁村で観光コースにも入っていません、
そのためか?人間魚雷回天のレプリカも空き地に野ざらしで展示されているのがちょっと残念ですねぇ~、
りゅう君が座ってたベンチは隙間が広くて座り心地が悪かったようでこの後撮影が終わったらすぐに飛び降りましたよ(笑)

2
無題
悲惨な武器ですね
でも、日出から特攻が出る前に終戦になったというのでホッとしました。
ハッチを閉めたら中からは開けられないそうで
自爆できなくても、発射して沈んだらおしまいです (-_-;)
こんな残酷な兵器をよく作ったものですね
回天の基地があった大津島にも行きましたが、
資料館の展示物を見て胸が潰れる思いでした
平和な時代に生まれて幸せだと思わなくてはいけませんね

RE.2
こんにちは、トリテンさん
ここからの特攻で亡くなった人が居なかったのは何よりですが、回天神社には終戦後にここで自決をした特攻隊員の遺影も飾られていました、
りゅうママの亡父も特攻隊員の生き残りでしたが、こんな兵器を開発するなんて当時の戦況が悪化する中では国を守るために仕方がなかったんでしょうね?
平和な時代に生まれた私たちには理解できませんが、このような人たちが居たから今の繁栄した平和な日本があるんでしょうね。

3
無題
良かったぁ~!ペット同伴ブログで見つけられなくて心配していました!りゅう君の元気そうな様子、嬉しいよ!
私も12月23日から1月20日まで大分から宮崎、鹿児島、熊本と温泉巡りをし、3月28日から山鹿の水辺プラザで1週間桜を満喫。長湯で4日、日本海周りで江の川沿いの桜を堪能し2週間の車中泊も終了!
どこかでりゅう君に会えるといいなぁーとヨークシャーテリアを見るとう、う、うんと見てしまいます。
夜明け前、チワワがげぇげぇして、今日はおやつもご飯も食べず、夕方1度ピーピーうんち。私の服の上で寝ています。
明日はいきいきした目で見つめてもらいたいものです!
ブログ楽しみにしていますね!

RE.3
こんにちは、広島のおばぁちゃん さん
お久しぶりです、
りゅう君は以前と全く変わらず元気いっぱいですよ、
でも16歳の超高齢犬ですから今年の1月からブログ村のランキングだけはお休みする事にしました、ランキングに参加していると順位が気になってつい無理をしてでもお出かけしちゃいますからね(笑)
それでも週に2度ほどはブログ更新をしているので新着記事欄には載ってますよ、

車中泊で温泉めぐりと桜を満喫ですか・・・、羨ましい限りですね、
私も定年後には車中泊で日本各地を廻ってみたいと思って車を少しずつ改造しているんですが、その頃までりゅう君が元気なら20歳です、一緒に車中泊はまずムリでしょうね(笑)

4
はじめまして!
突然のコメントご容赦ください。サイトをいろいろ見ているうちに貴ブログを見つけた次第です。

自分もヨークシャテリアを昔飼っていたことがありましたので、とても懐かしかったです(^_^)
この模型の中にも入ってきました。すごく狭かったですよ…。

自分はこの大神基地・回天について個人的に原資料元にを調査・HPの運営をしています。
まだまだ構築途中ではありますが、説明板に書かれてあることとは違った内容で書いています。もし興味がございましたら…。

RE.4
はじめまして、JARINさん
コメントありがとうございます、
大神回天基地についてかなり詳しく調査し書かれているようで感服いたしました、まだ全部は読みきれていませんがゆっくりと拝見させていただきます、
私は大分県生まれの大分県育ちですが、数年前まで回天基地が大分にあったなんて全く知りませんでした、
昨年亡くなった義父が乙飛第23期の出身で鹿児島で震洋の訓練をしていたので、大神基地も震洋と無関係じゃない事を知って感慨深いものがありました、
義父の事は昨年2月にブログに載せていいるので覘いてみて下さいね。

Trackback
Comment form
Title
Color & Icon Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字  
Comment
Name
Mail
URL
Password
ブログ内検索
最新CM
[07/20 NONAME]
[07/19 NONAME]
[07/17 NONAME]
P R