忍者ブログ
宮崎神宮を出発したら 『 平和台公園 』 へと向かいます。
 

平和台公園は宮崎神宮からすぐ近くの高台にあるので、宮崎神宮を出発したらすぐにこの様な標識が見えてきます。
 
 
 

平和台公園に到着してまず目につくのが高さ36.4mもある巨大な塔です。この塔は 八紘一宇の塔(はっこういちうのとう) または  八紘之基柱(あめつちのもとはしら) と呼ばれていたもので、1940年に皇紀(紀元)2600年を祝うために建てられたものです。




塔の正面の地面にはこの様な説明書きと踏石があったので、踏石の上に立って手を叩きましたが、゛ビーン ゛という音よりももっと高い音が塔の辺りから小さく響いてきました。

 


『 八紘一宇 』とは全ての人は平等なので、全世界はひとつの家であるとの考え方だそうですが、太平洋戦争中にはこの言葉がスローガンとして用いられたことから、戦後に進駐軍によって削り取られて、名称も平和の塔と変えられていたものを、1965年の公園整備に伴って八紘一宇の文字を復元したそうです。




塔を見上げていたら、真っ白な数十羽のハトが塔の真上を飛び去って行きました。偶然でしょうが平和の塔に相応しい光景ですね。




八紘一宇の塔には四隅に信楽焼で造られた大きな四神像が配置されています。正面から見えるのは 『 武人の 荒御魂(あらみたま) 』 と 『 商工人の 和御魂(にぎみたま) 』 ですが、裏側には 『 農耕人の 幸御魂(さちみたま) 』 と 『 漁人の 奇御魂(くしみたま) 』 が配置されています。そして塔の中央には紀元2600年の文字も刻まれています。
 

 
 
平和台公園には 400体の埴輪のレプリカが置かれた はにわ園や、昭和39年の東京オリンピック国内聖火リレーの第2コースの起点となった聖火台、レストハウスなどもあるとっても広い公園です。
  



ここが はにわ園の入口です。園内には遊歩道に沿ってたくさんの 埴輪が配置されていて、埴輪を眺めながら散歩をするのも楽しそうですね。
 
      
     
ランキングに参加しています。ポチッとお願いします。 
                      
 
 にほんブログ村 旅行ブログ ペット同伴旅行へ    にほんブログ村 旅行ブログ 車旅(国内ドライブ)へ
にほんブログ村    にほんブログ村




PR
Comment
Trackback
Comment form
Title
Color & Icon Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字  
Comment
Name
Mail
URL
Password
ブログ内検索
最新CM
[03/02 NONAME]
[02/08 てっちゃん]
[02/03 エルぱぱ]
P R