忍者ブログ
今日は大分県北から福岡県へかけてお出かけです、


今回はお家に置かれたままになっていて全く使われていなかったりゅう君専用ベットを積み込んでからお出かけです、りゅう君はお家の中ではこのベットを全く使ってくれませんからねぇ・・・(笑)




最初はこのベットを嫌がっていたりゅう君ですが、しばらくすると気にならなくなったのか?こんな満足した?ような顔をしています、




今回は高速の宇佐別府道路と平行して走る国道500号線経由で県北から福岡方面へと行きます、前方には湯の町別府らしく至る所から温泉の蒸気が出ています、




国道500号線は途中から大分自動車道の明礬橋の下を通ります、




明礬橋を過ぎたら萱葺き屋根の湯の花小屋が見えてきます、ここは別府八湯のひとつ明礬温泉です、




さらに急坂を登って行き十文字原展望台に到着です、りゅう君はここで最初のお散歩です、




十文字原展望台から眺めた別府湾と大分市方面です、大分市方面には薄い雲が広がっていておサルの高崎山も霞んで見えます、




でもこれから向かう県北方面はこんなに晴れ渡っています、




道路の向こう側ではダダダダ・・・と機関銃のような音が聞こえて国道まで出てきたりゅう君はその音に反応して吠えまくりです、国道の向こう側の草原は陸上自衛隊の演習場だからね、




そして雑木林の中には陸上自衛隊のCHー47大型輸送ヘリコプター(愛称チヌーク)が停まっていました、




望遠で周囲を眺めていたら迷彩服の自衛隊員が歩いている姿も見えました、




別府市を過ぎたら途中休憩もせずに宇佐市院内までやって来ました、




院内町は日本一の石橋の町とも言われていて町内には74もの石橋があるそうです、そしてオオサンショウウオの九州唯一の生息地で生息の南限だそうです、でもそれよりも気になったのは右側にある安心院町の やまさ旅館 の看板です、スッポン食べたいなぁ~(笑)




この道を通って県北方面へお出かけした時にいつも見る小さな看板が見えてきました、ここへはまだ一度も寄った事がないので今回はちょっと寄ってみる事にします、




国道から200mも入るとお店が見えてきました、どこにもお店の看板が出てなかったけど後で聞いたらお店の名前が おやつの店 だそうです、




店内はちょっと狭いけどお菓子や雑貨などを置いていました、そしてその奥には食事の出来るスペースもあります、




ショーケースの中には色んな種類のお菓子やお饅頭などが置かれていました、




そして奥の食事コーナーの窓にはこんな張り紙が貼っていました、時間もちょうどいい頃だからここでりゅう君と一緒に食事をする事にしました、




でも今日は団子汁しか出来ないそうです、店内の貼紙を見たらランチの営業日は毎週、木曜~日曜までになっています、今日は月曜日だからね、
 

 

ここがワンコ同伴OKのテラス席です、




お家を出発してここまで一時間半ほどで距離にして50kmほどですがりゅう君はもうお疲れなのか?イスに座ると同時に大アクビの連続です、




そして横になると眠ってしまいました、




でも店内で買ったお饅頭を食べようとテーブルの上に置いたら眠っていたはずのりゅう君はムクッと起き上がってもうお饅頭を狙っています、




そしてお饅頭を食べ始めたらりゅう君は ”僕にも食べさせてよぉ~” って感じで振り返って目をウルウルさせています(笑)




そうこうしているうちにだんご汁が運ばれてきました、




熊本のだご汁は小麦の団子が入っていますが、大分県のだんご汁は小麦の団子も入れますが団子を伸ばしたほうとう汁風にしたものが一般的です、この麺にきな粉をまぶしたものが大分名物の ”やせうま” です、でも麺が入っているのに ”だんご汁” ってちょっと変ですね、




熊本県と同じ様に味噌仕立てのだんご汁ですが麦味噌を使った味噌汁感覚の割とさらっとしたお汁で食べても食べても下から具が出てくるって感じです、熊本県のだご汁は ここ をクリックしてみてね、




団子汁もとっても美味しかったんですが、一緒に出てきたゴーヤの佃煮が甘い中にも苦味があってとってもいい味でした、今年の夏は家庭菜園で食べきれないほどのゴーヤが出来たのでもうちょっと早く知っていれば同じものを作ったんですが・・・




ごちそうさまでした、 ここを出発したら直ぐ近くにある石橋の貴婦人とも言われて橋脚がすらりと伸びた鳥居橋の周囲でりゅう君のお散歩です、







PR
Comment
1
ゆったりベッドだねぇ〜、りゅうくん。
普通にランチだと思ったら、演習場でしたか?(笑)
何かナイト食べるだけじゃあですね。
しかし、CHー47大型輸送ヘリコプターの愛称もしっかり分かるとは・・・、びっくりです。
昔、お努めのような感じですよ(笑)

りゅうくんのベッド、ちょうどいい感じですねぇ〜。
あつらえたように、ピッタリカンカンですよ。
これなら、踏ん張りも入らないように、寝っ転がってればいいからね。

ボチボチのお天気でよかったですねぇ〜。

RE.1
こんにちは、びびさん
何故か私のお出かけするところにはこんなものが多いんですよねぇ~(笑)

このベットは車にはピッタリと合うんですが、以前車に積んだときにはりゅう君が嫌がってそれ以来部屋の片隅で埃をかぶっていたんですよ、家の中でもりゅう君はまったく寝てくれませんでした、
でも先日びびさんのコメントを読んでもう一度使ってみようかと思ってセットしてみたんですよ、以前はあんなに嫌がっていたのにしばらく部屋に置いていて匂いがついたからなのか?今回はほとんど嫌がりませんでした、
でも相変わらず立ったままでウトウトでした(笑)

2
無題
だんご汁、懐かしいですね。
そういえば八女の居酒屋さんで食べたときは「だご汁」とありました。
お饅頭とだんご汁の組み合わせ…なんだかすごい。

RE.2
こんにちは、信歩さん
ここのだんご汁は子供の頃おばあちゃん家で食べたものと全く同じ味で懐かしかったです、
このお店には洋菓子も置いているんですが、お饅頭が目についたのでだんご汁だけではちょっと足りないかなぁ?と思ってりゅうママと二つずつ買ったんですが、そのうちのひとつが石垣餅でこれもおばあちゃんがおやつによく作ってくれていたのでまるで田舎に帰ったような気分でしたよ。

3
院内とだんご汁、懐かしいです
院内は道の駅の駐車場に一泊しました。
情緒ある町で、もっとゆっくり散策してみたかったです。
TV「人生の楽園」で見て、やっぱり良い所なのだと再確認しました。
それにしても九州は石橋が多いですね。

だんご汁はかぼちゃが入ると、ほうとうに似ていますね。汁は醤油ベースなのでしょうか。
冬になるとこちらでも大きいスーパーでほうとうの生麺を置くところがあって、我が家では味噌味でいただきます。
具はかぼちゃと油揚が欠かせませんね。体が温まります。
ゴーヤの佃煮も美味しそうです。来年作ったら、ぜひレシピ教えてください。
奥様もブログなさっているのですね。

RE.3
こんにちは、ルルマガさん
九州の中でも大分、熊本、長崎は石橋が多いですねぇ、私たちのお出かけでもどこへ行っても石橋だらけですよ(笑)
大分以外の2県では通潤橋や眼鏡橋など観光名所になっている石橋も多いですが、院内では生活道路として至るところに石橋が架かっているので石橋巡りも面白いと思います、

大分のだんご汁は麦味噌仕立ての割とさらっとしたものが多くて見た目はほうとうによく似ています、かぼちゃ、油揚げも入っていますね、
熊本のだご汁は同じ味噌仕立てでもどろっとした濃厚な感じで具材もかなり違うみたいです、でもいちばんの違いは団子とやせうまの違いでしょうね、
ゴーヤの佃煮は美味しかったですよ、でも今夏はもう当分食べたくないってくらいにゴーヤを食べたのでいつ作ってくれるか分かりません(笑)
もし作ればりゅうママのブログにも載せますから時々は覗いてみて下さいね。

Trackback
Comment form
Title
Color & Icon Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字  
Comment
Name
Mail
URL
Password
ブログ内検索
最新CM
[03/02 NONAME]
[02/08 てっちゃん]
[02/03 エルぱぱ]
P R