宇佐市の田園地帯に残る戦争遺構を見物しても、まだ時間に余裕があったのでもう少しだけ寄り道をします。
宇佐海軍航空隊の滑走路跡に造られた一直線の道路を南へ走ると国道10号へ出ますが、国道10号を中津市方面へ少しだけ進むと 「宇佐市四日市」 と書かれた交差点があるのでここを左折します。
交差点を左折するとすぐに、中華料理の 「来々軒」 と、から揚げのテイクアウト専門店の「天下とり」 というお店が見えてきます。
来々軒は宇佐唐揚げ発祥のお店として知られていて、店頭には〝 元祖 若鶏の唐揚げ〝 と刻まれた石碑のような看板も立てられています。そして併設する 「天下とり」 は、来々軒が創業50年を機会にテイクアウト専門店としてオープンしたそうです。
来々軒の前を通り過ぎて100mも進むと 「門前広場駐車場」 と看板が立てられた無料の広い駐車場があります。
駐車場に車を停めたら早速 「門前広場」 へと行ってみました。広場の前には 「のんきなとうさん」 と台座に刻まれた石像がありましたが、昭和初期に4コマ漫画として新聞に連載された「ノンキナトウサン」 の作者の麻生豊さんは少年時代を宇佐市で過ごしたそうです。
そして門前広場 には、「カラアゲ専門店発祥の地」 と書かれた石碑があります。
から揚げ発祥のお店といわれる中華料理の 「来々軒」 から味を学んだのが、居酒屋 「庄助」 で、後にから揚げ専門店を開いたことから、宇佐市はから揚げ専門店発祥の地と呼ばれるようになったそうです。詳しくは 「USA☆宇佐からあげ合衆国」 で検索してみて下さいね。
門前広場駐車場の一角には、四日市門前町の観光案内板もありました。これによると東本願寺、西本願寺の四日市別院や鬼のミイラで有名な 「十宝寺 大乗寺」 などが近くにあるようです。
駐車場からは西本願寺四日市別院が目の前に見えますが、何かの取材をしているのか?大きな放送用カメラを担いだ人がいて、ちょっと近寄り難かったし、雲行きも少し怪しくなってきたので、門前町の見物は諦めてここを後ににして帰途につくことにします。
ランキングに参加しています。ポチッとお願いします。
にほんブログ村 にほんブログ村
宇佐海軍航空隊の滑走路跡に造られた一直線の道路を南へ走ると国道10号へ出ますが、国道10号を中津市方面へ少しだけ進むと 「宇佐市四日市」 と書かれた交差点があるのでここを左折します。
交差点を左折するとすぐに、中華料理の 「来々軒」 と、から揚げのテイクアウト専門店の「天下とり」 というお店が見えてきます。
来々軒は宇佐唐揚げ発祥のお店として知られていて、店頭には〝 元祖 若鶏の唐揚げ〝 と刻まれた石碑のような看板も立てられています。そして併設する 「天下とり」 は、来々軒が創業50年を機会にテイクアウト専門店としてオープンしたそうです。
来々軒の前を通り過ぎて100mも進むと 「門前広場駐車場」 と看板が立てられた無料の広い駐車場があります。
駐車場に車を停めたら早速 「門前広場」 へと行ってみました。広場の前には 「のんきなとうさん」 と台座に刻まれた石像がありましたが、昭和初期に4コマ漫画として新聞に連載された「ノンキナトウサン」 の作者の麻生豊さんは少年時代を宇佐市で過ごしたそうです。
そして門前広場 には、「カラアゲ専門店発祥の地」 と書かれた石碑があります。
から揚げ発祥のお店といわれる中華料理の 「来々軒」 から味を学んだのが、居酒屋 「庄助」 で、後にから揚げ専門店を開いたことから、宇佐市はから揚げ専門店発祥の地と呼ばれるようになったそうです。詳しくは 「USA☆宇佐からあげ合衆国」 で検索してみて下さいね。
門前広場駐車場の一角には、四日市門前町の観光案内板もありました。これによると東本願寺、西本願寺の四日市別院や鬼のミイラで有名な 「十宝寺 大乗寺」 などが近くにあるようです。
駐車場からは西本願寺四日市別院が目の前に見えますが、何かの取材をしているのか?大きな放送用カメラを担いだ人がいて、ちょっと近寄り難かったし、雲行きも少し怪しくなってきたので、門前町の見物は諦めてここを後ににして帰途につくことにします。
ランキングに参加しています。ポチッとお願いします。
にほんブログ村 にほんブログ村
PR
Comment
Trackback
Comment form