忍者ブログ
7

桜滝の見物をしたら行きと同じ国道210号を走って帰途につきました。


この日最後に休憩をしたのは 由布市湯布院町川北の国道210号沿いにある「道の駅 ゆふいん」です。ここへは行きにも寄って写真を撮ったので、画像は早朝のオープン前と、帰りの賑わっている時の画像が混ざっています。




この道の駅は立地的は大分道の湯布院ICを降りた目の前にあって、大分県を代表する観光地のひとつの湯布院温泉のすぐ近くになります。湯布院ICと道の駅の間には国道210号が走っていて、ここから国道を下って行くと湯平温泉や大分市へと行けます。




道の駅の建物です。左からトイレ・休憩コーナー、情報コーナー、レストラン、物産館そして物産館の前にテイクアウトコーナーがあります。建物の向こうに見えるのは豊後富士と呼ばれる由布岳です。




駐車場は第1、第2と分かれていて、普通車143台、大型車14台が停められます。物産館の前にある第1駐車場の中央部分は2~3台分のスペースごとに植栽によって分けられています。この画像は行きに撮影したので、この時はキャンピングカーが何台か停まっていて、普通車も窓に目隠しをして車中泊をしているようでした。植栽によって細かく分けられているので車中泊がし易いんでしょうね。




そしてこちらは帰りに撮影した第1駐車場の画像です。駐車場はほぼ満車で大賑わいでした。さすが人気観光地の湯布院ですね。




こちらは行きに撮影した第2駐車場の入口付近です。左端に見える建物はトイレです。少し高くなったところにはガードレールが見えていますが、この道路はやまなみハイウェイで別府市へと続いています。




行きにはガラガラだった第2駐車場も帰りにはこの様に満車でした。そしてどちらの駐車場も半数の車は県外ナンバーでした。




車を停めたらまずは物産館へと行きました。左の建物が物産館、レストランで、右側はテイクアウトコーナーの小さなお店です。その間はちょっと狭い通路になっています。全体的に小ぢんまりとしていて、ここだけを見ると農産物直売所を少し大きくした道の駅のような感じですね。




テイクアウトコーナーでは大分名物の「とり天」、「からあげ」やソフトクリームなどを販売していますが、県外から訪れる人が多い道の駅なのでいつも賑わっています。




レストランの横にはリニューアルされた情報コーナーがあります。一般的な道の駅は情報、休憩コーナーがひとつになっていますが、この道の駅では情報コーナーが単独でありました。休憩はできないのでイス、テーブルは無くて広い空間がちょっと無駄なような気もしますね。




そして入口にはこの様な貼り紙がありました。休憩コーナーじゃないので飲食禁止は当然ですが、営業時間が日中だけなので、早朝や夜間に訪れても中へ入れなくて、観光パンフなどはもらえないんですよね。




こちらは休憩コーナーです。こちらも情報コーナーと併せてリニューアルされ、大きな明るいガラス窓や、広々とした空間にイス、テーブルが置かれていました。ここにはトイレも併設されていて24時間利用可能です。奥のガラス扉からは情報コーナーを通って物産館などへ行けますが、この扉も9:00~17:00以外は閉まっているんですよね。




この画像は行きに撮影した由布岳方面ですが、霧が立ち込めて由布岳は全く見えませんでした。由布院盆地もこの方角にあるので、この時は町全体が濃い霧に包まれていたでしょうね。寒くなるこれからの時季は由布院盆地では幻想的な朝霧を見ることができるんですよね。




この画像は帰りに撮影したものです。由布岳がはっきりと見えていますが、由布岳と道の駅ゆふいんの間が由布院盆地なので、湯布院温泉からも同じような景色が見れます。
このブログで道の駅を紹介をする時には、ひらがな表記の時はカッコ書きで漢字名を、漢字表記の時にはひらがなも併記していますが、「道の駅 ゆふいん」の場合は、布市布院町、布院盆地、布院温泉など「」と「」が混在しているので、道の駅の正式名称もどちらの漢字を使っていいのか分からないんですよね。



にほんブログ村ランキングに参加しています。
下記のバナーをどちらかワンクリックお願いします。
                   


 にほんブログ村 旅行ブログ ペット同伴旅行へ     にほんブログ村 旅行ブログ 車旅(国内ドライブ)へ
にほんブログ村     にほんブログ村






PR
ブログ内検索
最新CM
[03/02 NONAME]
[02/08 てっちゃん]
[02/03 エルぱぱ]
P R