ちょっと前の記事になりますが、別府国際観光港に帆船 日本丸が寄港したので見物に行きました。
帆船 日本丸が寄港したのは12月14日ですが、寄港した日には都合がつかず、翌日に初冠雪した由布岳を見に行った帰りに別府国際観光港に寄りました。太平洋の白鳥ともいわれる白い船体の帆船 日本丸は本当に美しい姿をしていますね。
船首に取り付けられた航海の安全を祈る女神像(フィギュアヘッド) の藍青(らんじょう)です。
ここからは出港日の12月18日の画像になりますが、お昼過ぎにお家を出発して別府国際観光港に到着すると、すでに2隻のタグボートが日本丸を沖へと引っ張っているところでした。
そしてある程度岸から離れたら、日本丸は自力で沖へ向けて航行を始めました。
船上では訓練生が勢揃いして帽子(ヘルメット)を振る登檣礼(とうしょうれい)が行われていますが、同じような光景は海上自衛隊が出港時に行う登舷礼(とうげんれい)を除けば、帆船 日本丸、海王丸でしか見れない光景です。
岸壁を離れて自力航行を始めた日本丸はこれから港を出て、四国沖を通過して神戸港へと向かいますが、乗船している訓練生は商船大学などの学生なので間もなく冬休みに入るので、これが今年最後の航海になります。
ランキングに参加しています。ポチっとお願いします。
にほんブログ村 にほんブログ村
帆船 日本丸が寄港したのは12月14日ですが、寄港した日には都合がつかず、翌日に初冠雪した由布岳を見に行った帰りに別府国際観光港に寄りました。太平洋の白鳥ともいわれる白い船体の帆船 日本丸は本当に美しい姿をしていますね。
船首に取り付けられた航海の安全を祈る女神像(フィギュアヘッド) の藍青(らんじょう)です。
ここからは出港日の12月18日の画像になりますが、お昼過ぎにお家を出発して別府国際観光港に到着すると、すでに2隻のタグボートが日本丸を沖へと引っ張っているところでした。
そしてある程度岸から離れたら、日本丸は自力で沖へ向けて航行を始めました。
船上では訓練生が勢揃いして帽子(ヘルメット)を振る登檣礼(とうしょうれい)が行われていますが、同じような光景は海上自衛隊が出港時に行う登舷礼(とうげんれい)を除けば、帆船 日本丸、海王丸でしか見れない光景です。
岸壁を離れて自力航行を始めた日本丸はこれから港を出て、四国沖を通過して神戸港へと向かいますが、乗船している訓練生は商船大学などの学生なので間もなく冬休みに入るので、これが今年最後の航海になります。
ランキングに参加しています。ポチっとお願いします。
にほんブログ村 にほんブログ村
PR
Comment
Trackback
Comment form