忍者ブログ
カフェ 白と黒を出発したら、次は同じ佐伯市内のカフェへ寄る予定ですが、予約した時間まで2時間ほどあったので、先日佐伯市を訪れた時に気になっていた干上がった番匠川がその後どうなっているのか見に行ってみました。


番匠川沿いを走っていると満開の菜の花とソメイヨシノが見えてきました。ここは佐伯市本匠三股地区ですが、周辺の田んぼには100万本の菜の花が植えられているそうです。そして後ろの山にはヤマザクラも咲いていました。ソメイヨシノは公園などでよく見ますが、ヤマザクラは人が踏み入らないような山の中に自生しているので、この時季じゃないと桜の木があるのが分からないんですよね。




番所川沿いの道を上流へ向かって進んで行くと、前回は干上がったこの様な光景がしばらく続いていましたが・・・




今回同じ場所へ行ってみると、ほんの僅かですが水が流れていました。前回ここを訪れて以降に何日か本格的な雨が降ったので、番匠川にもようやく水流が復活したようですね。




そしてさらに番匠川を遡ると、上流から流れてきた水が川底へ吸い込まれて伏流水となるところところがありましたが・・・




ここも今回訪れてみると干上がった川底は全く無くなって、川幅いっぱいに水が流れていました。いつもの番匠川に戻ったような感じですね。




前回ここを訪れた時にはこの堰の上流側も下流側にも全く水が流れていませんでしたが、今では堰を越えて水が流れていました。




まだ流れる水の量は普段よりも少ないような感じでしたが、大分県屈指の清流といわれる番匠川に清流が戻ると何となく嬉しい気分になりますね。




そして水流が戻ったところではマガモも泳いでいましたが、まだ水量が少なくて水深が浅いので、マガモの水かきが底に着きそうな感じでした(笑)




番匠川がいつ頃から干上がっていたのかは分かりませんが、ホタルの幼虫は3~4月に陸へ上がってサナギになるといわれているので、その前に川が干上がってしまうと餌となるカワニナなども死滅するので、清流が復活しても今年の番匠川はホタルの乱舞が期待できないかも知れませんね?



ランキングに参加しています。ポチッとお願いします。
                                 
 
にほんブログ村 旅行ブログ ペット同伴旅行へ    にほんブログ村 旅行ブログ 車旅(国内ドライブ)へ
にほんブログ村    にほんブログ村





PR
Comment
Trackback
Comment form
Title
Color & Icon Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字  
Comment
Name
Mail
URL
Password
ブログ内検索
最新CM
[07/20 NONAME]
[07/19 NONAME]
[07/17 NONAME]
P R