忍者ブログ
畑のキッチン オルトでのランチを済ませたら、阿蘇郡西原村から菊池郡大津町へと向かいました。


大津町へ入って国道57号を阿蘇方面に走っていると、菊池郡大津町引水の国道57号沿いにある道の駅「大津(おおづ)」の標識が見えてきたのでここに車を停めました。




この道の駅はどこから撮影して敷地全体が写るところが無かったので、この画像は熊本市方面からの入口から写した画像ですが、この画像には駐車場は半分も写ってないんですよね。




道の駅「大津」の全体案内図です。この道の駅はこの画像を見ても分かるように駐車場が広くて、普通車が109台と大型車が4台停められる比較的大きな道の駅ですが・・・




駐車場の一角にはこの様な横断幕などが何ヵ所かに掲示されていて、いつ訪れても駐車場はほぼ満車状態で、車を停め難い道の駅なんですよね。




駐車場に車を停めたら敷地内の施設を見て廻りましたが、この建物は最近リニューアルされた情報コーナー・トイレです。でも情報コーナーはガランとしていてわずかにパンフ類が置かれているだけでした。




物産館やレストランなどはこの階段を上がったところにありますが・・・




階段の手前にはこの様な飲食・休憩コーナーがあって、その奥にはから揚げとたこ焼きのテイクアウトのお店がありました。




そして階段の反対側には「からいもやさん」というテイクアウトのスイーツ店があります。




ここは道の駅のなかでも大人気のお店で、いつ訪れても多くのお客さんでに賑わっていて、季節限定のスイーツや大津町特産のサツマイモ(からいも)を使ったクロワッサン芋鯛焼きなど多くの商品があるんですよね。




テイクアウトのお店を見て廻ったら、階段を登って物産館へと向かいました。今回も館内の画像はありませんが、館内には熊本のお土産品や大津町の特産品などの他に、馬刺しのお店なども入っていて品揃えがとても豊富でした。




物産館の向かって左側にはあか牛レストラン「肥後郷土料理 よかよか」があります。ここはあか牛の三共グループが経営するお店で、阿蘇市ではあか牛料理の「よかよか亭」の名前でよく知られたところです。




そして物産館の右側には別棟でギフトコーナーと書かれた建物がありました。ここは熊本県民なら誰でもが知っている有名な「鶴屋百貨店」が経営しているようでした。




ギフトコーナーの前にはバイクが高い位置に展示されていましたが・・・




バイクのすぐ下には小さなお社があって「オートバイ神社」と書かれていました。
他県の人にはあまり知られていませんが、大津町は本田技研工業の二輪車工場があるバイクの町なんですよね。



にほんブログ村ランキングに参加しています。
下記のバナーをどちらかワンクリックお願いします。
                   


 にほんブログ村 旅行ブログ ペット同伴旅行へ     にほんブログ村 旅行ブログ 車旅(国内ドライブ)へ
にほんブログ村     にほんブログ村







PR
Comment
Trackback
Comment form
Title
Color & Icon Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字  
Comment
Name
Mail
URL
Password
ブログ内検索
最新CM
[03/02 NONAME]
[02/08 てっちゃん]
[02/03 エルぱぱ]
P R