水島・龍神社を出発したら国道3号を北上しました。
しばらく国道3号を北上して八代市から八代郡氷川町(ひかわちょう)へ入ると、三角屋根のちょっと変わった建物と、その前には農村レストランなどと書かれた大きな看板が見えてきました。
ここが次の目的地で熊本県八代郡氷川町の国道3号沿いにある道の駅「竜北(りゅうほく)」です。道の駅の名前の「竜北」は平成の大合併で氷川町となる前にあった「竜北町」が駅名の由来だそうです。
歩道橋の上から眺めた道の駅「竜北」の全景です。駐車場には普通車71台と大型車14台が停められるそうです。画像の左端にわずかに見えている国道3号は九州を縦貫する幹線道路なので、この道の駅は大型車の駐車台数が多いですね。
道の駅の全体図です。
道の駅の建物です。右からトイレ、情報・休憩コーナー、物産館、レストランになっていて、三角屋根の建物が3棟だけ建っているように見えますが・・・
場所を変えて撮影すると三角屋根の建物の間には横に長い建物が一棟ありました。物産館、レストランはこの建物内にあります。
この建物は手前がトイレで、その隣が情報・休憩コーナーになっています。この道の駅には屋外にはほとんど飲食スペースが無いので、いつ訪れても情報・休憩コーナーで飲食をしている人を見かけます。この日も数人が飲食をしていたので館内の写真は撮れませんでした。
トイレからレストランまでは屋根付きの通路があって、通路の両側には地元産の野菜がたくさん並べられていました。
この時はたまたま物産館「とれたてマーケット」の扉が開いていたので、一枚だけ写真を撮らせてもらいました。館内には季節の野菜、果物がたくさん並べられていて、いつも多くの人で賑わっているんですよね。
物産館の前にはテイクアウトのお店の「おやつ工房」があります。このお店は一番上の画像の看板に載っているお店で、名物は「イ草ソフト」なんですよね。この道の駅は義父のお墓からも近いので何度も訪れていますが、初めて訪れた時にはイ草なんて食べられるの?とビックリしましたが、これが意外と美味しいんですよね。
物産館の入口は二か所あって、ここを入って右へ行くと物産館「とれたてマーケット」で、左へ行くと農村レストランになっています。
農村レストランの入口です。「男前ちゃんぽん」と書かれた幟が見えますが、これはここの一押しメニューで、山盛りの地元産野菜や厚切りチャーシュー、煮卵などが乗っていて総重量が1.5kgもあるそうです。ちゃんぽんは大好きな料理ですが、私は絶対に食べ切れない量ですね(笑)
ここには農村レストランのメニュー表も貼られていました。画像が小さいのでよく分かりませんが、麺類や定食もあってどの料理もとってもリーズナブルで、雰囲気的にも入り易いお店のようでした。
にほんブログ村ランキングに参加しています。
下記のバナーをどちらかワンクリックお願いします。
にほんブログ村 にほんブログ村
しばらく国道3号を北上して八代市から八代郡氷川町(ひかわちょう)へ入ると、三角屋根のちょっと変わった建物と、その前には農村レストランなどと書かれた大きな看板が見えてきました。
ここが次の目的地で熊本県八代郡氷川町の国道3号沿いにある道の駅「竜北(りゅうほく)」です。道の駅の名前の「竜北」は平成の大合併で氷川町となる前にあった「竜北町」が駅名の由来だそうです。
歩道橋の上から眺めた道の駅「竜北」の全景です。駐車場には普通車71台と大型車14台が停められるそうです。画像の左端にわずかに見えている国道3号は九州を縦貫する幹線道路なので、この道の駅は大型車の駐車台数が多いですね。
道の駅の全体図です。
道の駅の建物です。右からトイレ、情報・休憩コーナー、物産館、レストランになっていて、三角屋根の建物が3棟だけ建っているように見えますが・・・
場所を変えて撮影すると三角屋根の建物の間には横に長い建物が一棟ありました。物産館、レストランはこの建物内にあります。
この建物は手前がトイレで、その隣が情報・休憩コーナーになっています。この道の駅には屋外にはほとんど飲食スペースが無いので、いつ訪れても情報・休憩コーナーで飲食をしている人を見かけます。この日も数人が飲食をしていたので館内の写真は撮れませんでした。
トイレからレストランまでは屋根付きの通路があって、通路の両側には地元産の野菜がたくさん並べられていました。
この時はたまたま物産館「とれたてマーケット」の扉が開いていたので、一枚だけ写真を撮らせてもらいました。館内には季節の野菜、果物がたくさん並べられていて、いつも多くの人で賑わっているんですよね。
物産館の前にはテイクアウトのお店の「おやつ工房」があります。このお店は一番上の画像の看板に載っているお店で、名物は「イ草ソフト」なんですよね。この道の駅は義父のお墓からも近いので何度も訪れていますが、初めて訪れた時にはイ草なんて食べられるの?とビックリしましたが、これが意外と美味しいんですよね。
物産館の入口は二か所あって、ここを入って右へ行くと物産館「とれたてマーケット」で、左へ行くと農村レストランになっています。
農村レストランの入口です。「男前ちゃんぽん」と書かれた幟が見えますが、これはここの一押しメニューで、山盛りの地元産野菜や厚切りチャーシュー、煮卵などが乗っていて総重量が1.5kgもあるそうです。ちゃんぽんは大好きな料理ですが、私は絶対に食べ切れない量ですね(笑)
ここには農村レストランのメニュー表も貼られていました。画像が小さいのでよく分かりませんが、麺類や定食もあってどの料理もとってもリーズナブルで、雰囲気的にも入り易いお店のようでした。
にほんブログ村ランキングに参加しています。
下記のバナーをどちらかワンクリックお願いします。
にほんブログ村 にほんブログ村
PR
Comment
Trackback
Comment form