忍者ブログ
浜茶屋での食事が終わったらもう少し津久見市内をウロウロします。


津久見市はセメントとミカンの町といわれて、市街地のすぐ背後にある山で良質の石灰石が採れるのでセメント工業が発達した街で、採掘によって岩肌がむき出しになった山がいくつもあります。




そして市街地を走っているとこの時季には至る所でミカンの販売を行っていますが、このJAの直売所はどう見てもガソリンスタンドですよね(笑)




食事が終わったら再び四浦半島へと戻って、つくみイルカ島の 『つくみマルシェ』 へ寄りました。何年か前までは津久見市街地からはクネクネと曲がりくねった峠をいくつも越えて四浦半島へ行っていましたが、今では新しいトンネルが何本も完成したので、わずかな時間で四浦半島へ行けるようになって、とっても便利になりました。




前回ここを訪れた時には食事も出来ましたが、一昨年の豪雨災害の影響で津久見市街地に本店のあるお店が撤退した後は津久見市観光協会が営業を引き継いだので食事はできなくなりました。でも新商品 『セメントソフト』 はちょっと気になりますね。
 
 
 

食後のデザートを兼ねてりゅうママは 『セメントソフト』 を、私は津久見市がセメントとミカンの町ってことでセメントとミカンをミックスした 『つくみーずソフト』 を注文しました。




左が国東産ヒマワリの種を粉末にしてブレンドした 『セメントソフト』 です。色的にはいかにもセメントって感じですね。そして右はセメントソフトとみかんソフトをミックスした 『つくみーずソフト』 です。セメントソフトは生まれて初めて食べるソフトで、ネーミング的には??って感じでしたが、どちらのソフトもとっても美味でしたよ(笑)




ソフトクリームの下には河津桜まつりのパンフレットを敷いていますが、河津桜まつりの期間中はこのパンフレットについているクーポン券を渡したら割引料金でソフトを食べられるそうです。




つくみイルカ島でソフトクリームを食べたら再び津久見市街地へ戻って、物産館、レストランのある 『うみえーる・つくみんち』 へ寄りました。




ここは漁港の一角にありますが、すぐ前には養殖マグロの 『ヨコヅーナ』 で有名な株式会社兵殖(ひょうしょく)がありました。『うみえーる・つくみんち』 は何度も訪れているところですが、目の前に兵殖があったとは今まで全く気付きませんでした。




ここではミカンの新品種でデコポンの妹といわれる 『はるみ』 を買いました。袋には 『ながめのはるみ』 と書かれていたので、臼杵市に隣接する長目半島で栽培されたミカンなんでしょうね。津久見市は何度も訪れているところですが、今回初めて津久見特産?のセメントソフトとミカンを買いました。さすがにセメントは買って帰れませんからね(笑)



ランキングに参加しています。ポチッとお願いします。 
                      
 
 にほんブログ村 旅行ブログ ペット同伴旅行へ    にほんブログ村 旅行ブログ 車旅(国内ドライブ)へ
にほんブログ村    にほんブログ村
   

           



PR
Comment
1
無題
今日は。
おっしゃる通り大分の宣伝に少しでもなれば幸いですね。
マグロのステーキなど毎年食べに行っていますし、うみえーるでは冷凍のマグロの漬けも売っています、これを食べてから頻繁にマグロの柵を買ってきて我が家でも漬け丼を食べる様になりました、同じ味付けで自分で釣った鯵や太刀魚なども食べています。これから暖かくなれば花の名所、美味しい名物、ネタに事欠きません、これからも宜しくお願いします。

RE.1
こんにちは、どーなんさん
そうですね、これから梅、菜の花、桜、チューリップなどしばらく花の季節が続くので記事がダブりそうですね。
私も先日訪れた亀塚古墳はまだブログに載せてないんですよね(笑)
マグロの漬け丼、美味しいですよね。魚があまり好きじゃないりゅうママはマグロの握りなどは絶対に食べませんが、漬け丼は大好物なんですよね。


Trackback
Comment form
Title
Color & Icon Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字  
Comment
Name
Mail
URL
Password
ブログ内検索
最新CM
[07/20 NONAME]
[07/19 NONAME]
[07/17 NONAME]
P R