忍者ブログ
平和台公園を出発したら県道17号を西に向かって走りました。


平和台公園を出発して大淀川を渡るとすぐに県道17号へ入ります。この県道は宮崎市から東諸県郡綾町(ひがしもろかたぐん あやちょう)まで続く主要地方道で、ここを左折すれば国道10号へ出て都城市方面へ行けますが、これから向かうのは県道を直進した先にある「生目古墳群(いきめ こふんぐん)」です。




県道17号を綾町方面へ2㎞ほど進むと、この様な標識が見えてくるのでここを右折してちょっと狭い道へと入りました。




狭い道を300mほど進むと「生目の杜 遊古館(宮崎市埋蔵文化財センター)」の建物が見えてきます。ここでは生目古墳群から出土した土器や埴輪などの展示を行っていて無料で見学もできますが、この日はまだ寄りたいところがたくさんあって、館内の撮影も禁止だったので、ここへは寄らずに通り過ぎて古墳群へと向かいました。




生目の杜 遊古館から100mも進むと「生目古墳群 史跡公園」の入口があります。ここは入口にゲートがあって、この時季は午前8時30分から午後7時までゲートが開いていますが、それ以外の時間帯にはゲートが閉まっていて古墳の見物はできないようです。




生目古墳群史跡公園は標高が25mほどの高台の上に多数の古墳が点在する古墳公園で、駐車場も整備されていて、このすぐ近くには百台?くらいの車が停められる広い駐車場があります。




駐車場の一角には案内図もありました。ちょっと見辛いですが現在地は右端の21,22号墳と書かれた辺りで、奥へ進むと生目古墳群で最大の全長が143mの前方後円墳の3号墳や、全長が136mの1号墳、全長が57mで古墳の表面を覆う葺石を復元した5号墳などがあります。




この古墳が駐車場からもっと近い位置にある前方後円墳で、後ろに見えるのが22号墳で、手前の少し小さい古墳は21号墳です。




ここにはこの様な説明板があって、21号墳は生目古墳群で最も小さな全長が36mの前方後円墳だそうです。21号墳は前方部が破壊されていたので当初は円墳と思われていたそうですが、古墳の周囲に巡らされた溝(周溝)からは地下式横穴墓が13基も発見されたそうです。




少し先へ進むと2つの古墳が見えてきました。左に見えるのが14号墳で右は15号墳です。14号墳は今は緑に包まれていますが、かつては表面全体が葺石に覆われていたそうです。




駐車場に近いところは古墳の周囲も含めて全体的にきれいに草刈りなどの整備がされていて、遊歩道も舗装された歩き易い道で、地面にはこの様な表示もありました。ここからあと300mも歩けば全長143mもある前方後円墳の3号墳や、葺石で覆われた5号墳へ行けるようですね。




まず最初に見えてきたのは全長46mの7号墳です。でもこの辺りまで来たら遊歩道は砂利道のような荒れた道になって、辺り一面に雑草が生い茂って踏み跡もはっきりしなくなってきました。しかも生い茂った雑草は朝露で濡れていてズボンも靴もビッショリになってしまいました。




何とか行けるところまで行ってみようと、雑草を踏み分けながらさらに先へ進むと、葺石で覆われた5号墳が見えてきました。でもこの辺りも雑草が生い茂っていて古墳の近くまで行くことはできませんでした。この左側には生目古墳群で最大の前方後円墳の3号墳がありますが、生い茂った雑草で近づくことができずその姿もよく分かりませんでした。結局ここから先はもう進めないと判断して引き返すことにしました。





生目古墳群史跡公園には中央部に展望台もあるので、ここへ登れば古墳群全体が見れるのかも?と思って展望台へも行ってみましたが、ここも展望台へと続く階段は雑草に覆われていて、いかにもニョロニョロした不気味な生き物が出てきそうな雰囲気でした(笑)




この展望台は古墳群がある高台の頂点には無くて、谷間のようになったところに建てられていたので、離れた位置から展望台を眺めると周囲には展望台よりも高い木がうっそうと繁っていて、古墳群は全く見えなくて眺望もイマイチだったんですよね。




この画像はこの日最初に寄った日向新富駅前に立てられていた看板です。宮崎県は西都原古墳群などたくさんの古墳があって、新田原古墳群も昨年訪れましたが、いずれの古墳群も遊歩道が整備されていて古墳の直近まで行くことができたので、今回も期待してここを訪れただけにちょっと残念な結果に終わってしまいました。もう少し寒くなってニョロニョロした生物が冬眠する頃になったらもう一度ここを訪れてみたいですね(笑)



にほんブログ村ランキングに参加しています。
下記のバナーをどちらかワンクリックお願いします。
                  


 にほんブログ村 旅行ブログ ペット同伴旅行へ     にほんブログ村 旅行ブログ 車旅(国内ドライブ)へ
にほんブログ村     にほんブログ村




PR
Comment
Trackback
Comment form
Title
Color & Icon Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字  
Comment
Name
Mail
URL
Password
ブログ内検索
最新CM
[07/20 NONAME]
[07/19 NONAME]
[07/17 NONAME]
P R