忍者ブログ
お宿を出発したらすぐ近くにある竹崎城の見物です、

 
お宿で出発の準備をしている間は退屈そうに寝ていたりゅう君ですが、お宿をチェックアウトして車に乗るとりゅう君はもうお出かけモードに変身して生き生きとした顔になっています(笑)
 
 
 

お宿から車で5分も走ると竹崎城に到着です、今日も昨日に続いて快晴の天気でお城の周りにはコスモスも咲いてとってもいい感じですね、
 
 
 

 さっそくお城へと行ってみました、ここへ来るのは3度目ですが 前回は天気が悪くて景色がイマイチだったし、前々回はりゅう君の体調が悪くてゆっくり景色も見れなかったので今回は初めてゆっくりと景色が見れそうです、




お城のいちばん高いところに登りました、ここからは有明海を挟んだ対岸に島原半島の雲仙普賢岳が見えました、




そして反対方向を見ると平浜荘などがある竹崎漁港?がすぐ下に見えました、
 
 
 

竹崎城の見物が終わったら道の駅・太良へと向かいます、途中にはこんな看板がありました、以前にもこのブログに載せましたが ”もぐり発祥の地” ってフレーズに何だか思わず笑ってしまうんですよねぇ~ 




道の駅・太良を目指して国道を走っているとJR長崎本線の特急かもめ が前方からやって来ました、真っ白できれいな車体ですね、JR日豊本線を走る同じ885系電車の特急ソニックは ”白いソニック” と呼ばれていますがこの電車は ”白いかもめ” とは言わないんでしょうか?




道の駅・太良に到着です、久しぶりに見る ”ようきてくんしゃった” ですねぇ~、




さっそく店内へ入ってみました、お宿の夕食には出てこなかった牡蠣がここでは売られていましたが、仲買もしている魚介類に目利きのある平浜荘の女将さんの ”牡蠣はもっと寒くなってから食べたほうがいいですよ” って言葉を信じてお買い上げはぐっと我慢です(笑)




ここでは竹崎かにも売られていました、値札がちょっと見難いですが右から2500円、3000円、3500円になっています、お宿の夕食に出た2匹のカニは両端のカニとほぼ同じ大きさでしたから両方合わせたお値段はお持ち帰りだと6000円になります、でもお宿の宿泊料は一泊二食付きでこの倍の値段もしなかったからとってもお得に泊まれたんですね、




結局ここではカニも牡蠣も買わずにりゅうママが "たらみかんソフト” だけをお買い上げです(笑)、太良町はカニや牡蠣だけじゃなくてみかんも特産品なんですよね、
 
 
 

ここを出発する時に潮見表の看板がありましたが干潮は13時00分になっていました、でもまだ時刻は10時過ぎだし、看板には4月~9月頃の干潮時には ・・・の文字もありました、もう11月ですからムツゴロウ見物はちょっと厳しいかもしれませんね?




次の目的地の道の駅・鹿島までは5kmほどですから道の駅・太良を出発したら5分もかからずに到着します、これだけ近い距離に2つもの道の駅があって、どちらも有明海の干潟沿いにあるから魚介類などの商品も競合しているだろうし商売が大変でしょうね?




道の駅・鹿島の駐車場に車を停めたらさっそくりゅう君のお散歩をしながら干潟へ行ってみます、りゅう君もムツゴロウを見たいのか?かっ飛びで干潟を目指しています、


 

この画像は昨日お宿に向かっている途中で道の駅・鹿島へ寄った時に撮ったものですが、この時には満潮で全く干潟が現れていませんでした、前日にこの風景を見ていたから道の駅・太良で見た潮見表で最干潮まで3時間もあるからムツゴロウは期待していなかったんですが・・・
 



そして前日の道の駅・鹿島の堤防にはこんな不思議な光景もありました、ちょっと見にはヒジキでも干しているのかと思ったんですがよく見たらダイビングブーツ(ソックス)でした、干潟を利用して様々な競技を行うガタリンピックでも行われていたんでしょうか?
  
   
   

駄目もとで道の駅の裏手まで行ってみると何とこんなに干潟が広がっていました、最干潮の3時間近く前でもこんなに干潟が見れるんなら最干潮の13時にはもっと干潟が広がっているんでしょうね、




そして干潟を目を凝らしてよく見ると何やら小さな魚が干潟の上をウロウロ這い回っていました、ムツゴロウが見れるのは4月から9月頃って看板に書いていたし、過去に平浜荘にお泊りした時にも寒くてムツゴロウは見れなかったのでトビハゼかな?と思ったんですが・・・




望遠で撮影してみるとムツゴロウでした、とっても愛嬌のある顔で小さなムツゴロウ?と並んでいました、もう11月なのにまだムツゴロウが見れるなんてラッキーですね、でもこのかわいい顔をしたムツゴロウが物産館では甘露煮になって哀れな姿でたくさん売られていました(笑)




でもムツゴロウの世界にも縄張り争い?があるようで同じ大きさの2匹が遭遇するとヒレを大きく広げて相手を威嚇します、今回は見れませんでしたが以前夏に天草方面へ行った時にムツゴロウを見た時にはお互いに高くジャンプして威嚇し合っていました、




この画像はムツゴロウが水の中を泳いでいる姿です、ムツゴロウって干潟の泥の上を這い回るだけじゃなくてしっかり泳げるんですね、魚だから当たり前ですが・・・(笑)




りゅう君もムツゴロウが見れて嬉しかったのか?こんな顔をしています、でもこの画像は道の駅・鹿島じゃなくて太良だったような気もします、2つの道の駅は近くてどちらも干潟沿いにあるから紛らわしいんですよね、




道の駅・鹿島を出発したら佐賀市内まで戻り佐賀大和ICから高速に乗ってお家へと向かいます、
 
 
 

高速に乗ったりゅう君はいつものように助手席で大アクビをしてとってもリラックスしています、
 
 
 

りゅう君が気持ち良さそうにウトウトしていたのであまり休憩もとらずに大分県まで走って由布岳が見えてきました、ここで高速を降りて一般道を一時間ほど走るともうお家へ到着です、
 
 
 

湯布院ICで高速を降りたら由布市庄内町にある総合運動公園でりゅう君は最後のお散歩です、でもりゅう君の歩いているすぐ横は高さが数十mはありそうな崖なんですが、りゅう君は平気で歩いています、りゅう君はほんとうに高いところが好きですねぇ~(笑)
  
  
  

もう少しでお家に到着です、りゅう君は今回の旅行もとっても満足したようで嬉しそうな顔?をしてウトウトしています、昨夜ちょっとだけ食べたカニの夢でも見ているのかな?(笑)










PR
Comment
1
りゅうくん、いいお顔、気持ちよさそうですねぇ〜。
こういうお顔を見せてくれると、うれしいですね。
お天気もよかったしカッ飛びも健在だし、
まだまだ、若い者には負けられない!
というより、お若い感じですよ。

こちらのカニも高くなりましたね、昔は500円ぐらいで食べてたのにぃ〜
2500〜3500円とは、なかなか立派なお値段!
松葉ガニのお安いものだと1500円でありますし、新潟のほうでは、
1000円で、楽しく食べられるようですよ。

こうみると、お宿はお安いですね。
一度行きたいのですが、ランだとねぇ〜、大変そうですよ。

あっ、ムツゴロウも食べてみたいのですが、楽しそうなムツゴロウを
みていると、食べられなくなりますね。

RE.1
こんにちは、びびさん
このお宿はもう3度目ですが、最初に泊まった日からりゅう君のあの悪夢のような下痢が始まって2度目の時はちょっと体調が良くなった時のお泊りで、今回は完全復活して1年以上経ってからのお泊りだったのでりゅう君もとっても嬉しそう?でした、

しかしワタリガニってお高いですよねぇ~、
このお宿はとってもリーズナブルなお値段で泊まれて、料理(特にカニ)には絶対の自信を持っているようで3度とも外れ無しでした、料理に関しては全く不満は無いんですが出来れば他のお宿にも泊まってみたいですねぇ(笑)

私も干潟の愛嬌のあるムツゴロウを見た後で甘露煮になった真っ黒い哀れな姿のムツゴロウを見たのでさすがに買えませんでした(笑)

2
無題
最近長崎線に乗っていないので現在はどうかわかりませんが、以前は白いかもめと青いかもめがありました。白いかもめは写真の車体で、青いかもめはみどりみたいな車体でしたよ。

りゅうくんの体調も安定していますし、楽しい旅行になりましたね♪

RE.2
こんにちは、信歩さん
やっぱり白いかもめって言うんですね、
こちらでも時々白いソニックじゃなくて白いかもめが走ってる事があります、同じ車両ですからお互いにやりくりをしているんでしょうね?車体のマークを見なければ区別がつきませんからね(笑)
りゅう君はしつこい下痢が治まって一年以上経過し体調万全です、最近では膝も痛くないようで普通に歩いています、治る事は無いって言われたんですがどうしちゃったんでしょうね?病院に行くのが怖くてお出かけを続けながら経過観察中?です(笑)

Trackback
Comment form
Title
Color & Icon Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字  
Comment
Name
Mail
URL
Password
ブログ内検索
最新CM
[03/02 NONAME]
[02/08 てっちゃん]
[02/03 エルぱぱ]
P R