下城の大イチョウを出発したら、国道387号線を日田市方面へ進みます。
国道387号線から杖立温泉へと続く橋を渡っていると、 『 お犬様の湯 』 と書かれた看板が見えてきます。ここはりゅう君がいた頃に一度は訪れてみたいと思いながら行けなかったところです。
杖立川の下流側を眺めると、川の両岸にびっしりと旅館が立ち並ぶ杖立温泉の旅館街が見えます。山あいに突然現れる渓谷沿いの温泉街は、まさに九州の奥座敷って感じですね。
橋を渡って国道387号線の杖立川を挟んだ対岸の少し狭い道(旧国道387号線)を走っていると、無料駐車場の看板が見えてくるので、ここを左折して杖立川の河川敷へと降りて行きます。
左折した正面には足湯と書かれた看板と、建物のようなものがある小さな公園?が見えます。
杖立温泉へは何度か訪れたことがありますが、いつも鯉のぼりの季節だったので杖立川の上を泳ぐ無数の鯉のぼりを見物するだけで、この足湯に寄るのは今回が初めてです。ここは 『 御湯の駅 』 と名付けられた無料の足湯です。
初めてのところだったので、色々と撮影をしていたら、りゅうママはいつの間にか靴も靴下も脱いで、『 だいこんの湯 』 と名付けられた足湯に浸かってしっかりと寛いでいました(笑)
ここはとっても広い足湯で、建物の真ん中に小上がりのような休憩所?があって、その横には足裏のツボを刺激する踏み湯もありました。
この踏み湯は 『 はっぱの湯 』 と名付けられていて、足裏のどのツボが何に効くのかも図解で説明されていました。ここはいくつもの足湯が無料で利用できるので、近くを通ることがあったら、ここで休憩を兼ねて足湯にゆっくりと浸かるのもいいですね。
足湯で疲れを癒したら、杖立川の両岸にびっしりと建ち並ぶ旅館街の散策をして名物の杖立プリンを食べます。
ランキングに参加しています。ポチッとお願いします。
にほんブログ村 にほんブログ村
国道387号線から杖立温泉へと続く橋を渡っていると、 『 お犬様の湯 』 と書かれた看板が見えてきます。ここはりゅう君がいた頃に一度は訪れてみたいと思いながら行けなかったところです。
杖立川の下流側を眺めると、川の両岸にびっしりと旅館が立ち並ぶ杖立温泉の旅館街が見えます。山あいに突然現れる渓谷沿いの温泉街は、まさに九州の奥座敷って感じですね。
橋を渡って国道387号線の杖立川を挟んだ対岸の少し狭い道(旧国道387号線)を走っていると、無料駐車場の看板が見えてくるので、ここを左折して杖立川の河川敷へと降りて行きます。
左折した正面には足湯と書かれた看板と、建物のようなものがある小さな公園?が見えます。
杖立温泉へは何度か訪れたことがありますが、いつも鯉のぼりの季節だったので杖立川の上を泳ぐ無数の鯉のぼりを見物するだけで、この足湯に寄るのは今回が初めてです。ここは 『 御湯の駅 』 と名付けられた無料の足湯です。
初めてのところだったので、色々と撮影をしていたら、りゅうママはいつの間にか靴も靴下も脱いで、『 だいこんの湯 』 と名付けられた足湯に浸かってしっかりと寛いでいました(笑)
ここはとっても広い足湯で、建物の真ん中に小上がりのような休憩所?があって、その横には足裏のツボを刺激する踏み湯もありました。
この踏み湯は 『 はっぱの湯 』 と名付けられていて、足裏のどのツボが何に効くのかも図解で説明されていました。ここはいくつもの足湯が無料で利用できるので、近くを通ることがあったら、ここで休憩を兼ねて足湯にゆっくりと浸かるのもいいですね。
足湯で疲れを癒したら、杖立川の両岸にびっしりと建ち並ぶ旅館街の散策をして名物の杖立プリンを食べます。
ランキングに参加しています。ポチッとお願いします。
にほんブログ村 にほんブログ村
PR