2週間以上前の古い記事がまだ続きますが、城山展望所を出発したら やまなみハイウェイを下って阿蘇盆地へと向かいました。
阿蘇盆地へ入って次に寄ったのは復旧工事が進む阿蘇神社です。この日は門前町商店街の入口にある阿蘇神社の第二駐車場に車を止めましたが、門前町商店街にはほとんど人通りがありませんでした。
車を停めたらすぐに阿蘇神社へ向かいましたが、熊本地震によって倒壊した楼門の跡には巨大な櫓のようなものが組まれていました。
巨大な櫓の前には写真パネルがあって、阿蘇神社の復旧工事の進捗状況が書かれていて、神殿などの修復はほぼ終わっているようでしたが、楼門については全解体修理を行うので、令和5年12月に完了予定となっていました。
ここには倒壊前の楼門の写真パネルもありましたが、この見事な姿を見れるのはまだ3年ほど先になるようですね。
正面からも巨大な櫓を眺めてみましたが、内部にはまだ何も無いようだったので、楼門の組立工事が始まるのはもうしばらく先のようですね。
塀のすき間から巨大な覆い屋の奥にある神殿を眺めたら、神殿の前にも多くの工事資材が置かれていました。この日は参拝をしませんでしたが、中へ入って参拝はできるんでしょうか?
この日は満開の桜が咲く阿蘇神社の境内にも観光客はほとんどいませんでした。熊本地震によって楼門が倒壊した後でも、この季節には多くの観光客が訪れて賑わっていましたが、これも新型コロナの影響なんでしょうね?
緊急事態宣言が出て、不要不急の外出 ( 特に県外への外出 ) は避けるようにとのことなので、当分の間は熊本県へは行けそうにありませんね。
ランキングに参加しています。ポチッとお願いします。
にほんブログ村 にほんブログ村
阿蘇盆地へ入って次に寄ったのは復旧工事が進む阿蘇神社です。この日は門前町商店街の入口にある阿蘇神社の第二駐車場に車を止めましたが、門前町商店街にはほとんど人通りがありませんでした。
車を停めたらすぐに阿蘇神社へ向かいましたが、熊本地震によって倒壊した楼門の跡には巨大な櫓のようなものが組まれていました。
巨大な櫓の前には写真パネルがあって、阿蘇神社の復旧工事の進捗状況が書かれていて、神殿などの修復はほぼ終わっているようでしたが、楼門については全解体修理を行うので、令和5年12月に完了予定となっていました。
ここには倒壊前の楼門の写真パネルもありましたが、この見事な姿を見れるのはまだ3年ほど先になるようですね。
正面からも巨大な櫓を眺めてみましたが、内部にはまだ何も無いようだったので、楼門の組立工事が始まるのはもうしばらく先のようですね。
塀のすき間から巨大な覆い屋の奥にある神殿を眺めたら、神殿の前にも多くの工事資材が置かれていました。この日は参拝をしませんでしたが、中へ入って参拝はできるんでしょうか?
この日は満開の桜が咲く阿蘇神社の境内にも観光客はほとんどいませんでした。熊本地震によって楼門が倒壊した後でも、この季節には多くの観光客が訪れて賑わっていましたが、これも新型コロナの影響なんでしょうね?
緊急事態宣言が出て、不要不急の外出 ( 特に県外への外出 ) は避けるようにとのことなので、当分の間は熊本県へは行けそうにありませんね。
ランキングに参加しています。ポチッとお願いします。
にほんブログ村 にほんブログ村
PR