忍者ブログ
一昨日は昨年に続いて5年間中断していた大分市の納涼花火大会「おおいた『夢』花火 2025」が開催されたので、お家の屋上から花火鑑賞をしました。


我が家から花火大会の会場までは直線距離で2.5kmほど離れているので、屋上から花火を眺めるとこんな感じに見えます。でもここからでは会場で流れている音楽は全く聞こえないし、花火の音も数秒遅れて届くので、音が聞こえた時には花火はもう消えているんですよね(笑)




花火については全く知識が無くて説明もできないので、ここからは画像だけを見て下さいね。




















大分市の納涼花火大会は、例年は8月の初旬に開催されていましたが、今年は朝晩の暑さが若干和らぎ始める8月30日に開催されて、まさに夏の終わりを告げる花火大会って感じでした。
大分県では新型コロナの一医療機関当りの感染者数が全国平均を大幅に上回っていて、今回も新型コロナの感染が心配だったので、人混みの中での花火鑑賞は控えましたが、もう何年も間近で花火を見ていないので、来年は体に響くような音や振動を感じてみたいですね。



にほんブログ村ランキングに参加しています。
下記のバナーをどちらかワンクリックお願いします。
                  


 にほんブログ村 旅行ブログ ペット同伴旅行へ     にほんブログ村 旅行ブログ 車旅(国内ドライブ)へ
にほんブログ村     にほんブログ村






PR
Comment
Trackback
Comment form
Title
Color & Icon Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字  
Comment
Name
Mail
URL
Password
ブログ内検索
最新CM
[08/27 NONAME]
[08/08 NONAME]
[08/05 諫早出身]
P R