忍者ブログ
納池公園を出発したら再び県道30号へと出ました。


県道30号を2㎞ほど進むと、竹田市久住町の町中を抜けて国道442号へ出るので、ここを右折して熊本県小国町方面へと進みました。




国道442号のこの辺りからやまなみハイウェイへ出るまでは、右に久住の山々を間近に眺めながら進む道路となります。




そして左側を眺めると、なだらかな草原の向こうには、阿蘇五岳が望めるとても風光明媚なところなんですよね。




国道442号を熊本県小国町方面へ14㎞ほど走ると、やまなみハイウェイとの交差点に出ます。ここは大分県と熊本県の県境付近で、やまなみハイウェイはここより左側は熊本県道11号、右側は大分県道11号になります。




交差点を直進してやまなみハイウェイを横切ると、すぐに広い駐車場といくつかの建物が見えてくるのでここに車を停めました。




ここが次の目的地で熊本県阿蘇郡南小国町満願寺の国道442号と、やまなみハイウェイの交差点にある「瀬の本レストハウス」です。




駐車場に車を停めたらまずは敷地内を見て廻りました。ここは駐車場がとても広くて、物産館(お土産屋さん)の前にも無料駐車場がありますが、脇道のようなところを入ると・・・




百台以上の車が停められそうなとても広い無料駐車場があります。ここは県駐車場となっていたので、熊本県が管理しているんでしょうか?




ここには隣接して広い緑地もあって、多くの松が植えられているので、この時季には木陰にシートを敷いて弁当を食べたり休憩をするのもいいですね。ちなみにここは久住高原や、これから向かう牧ノ戸峠に比べると低い位置にあるので、標高があまり高くないような感じがしますが、ここは標高900mもあって夏でも涼しい風が吹くところなんですよね。




こちらはやまなみハイウェイ沿いにある駐車場です。右端に僅かに見えているのが瀬の本レストハウスで、左側から駐車場を出たところはやまなみハイウェイです。




敷地内には観光客にはあまり知られていませんが、くじゅう連山からの湧水が汲める水汲み場もあります。そして画像はありませんが、周囲には広いキャンプサイトなどもあります。




この建物がレストラン、お土産屋さんなどが入っているメインの施設です。建物は2階建てで、24時間利用可能な広いトイレもあって、この右側の敷地内にはガソリンスタンドもあります。




建物の入口にはソフトクリームや、からし蓮根などのテイクアウトのお店があります。このお店のジャージー牛乳で作ったジャージーソフトはとても美味しくて観光客にも人気なんですよね。




店内はこんな感じでとても広くて明るく、熊本県、大分県のお土産品などがたくさん並べられていて、大分県や熊本県の観光地で買い損ねたお土産品はここで揃うような感じでした。




瀬の本レストハウスがあるのは熊本県なので、馬刺しの幟が立てられていて多くの馬肉も売られていました。他県では見られない熊本県ならでは光景ですね。




2階はレストランになっていて「雲の上レストラン」と名付けられていました。階段の上り口にはメニュー表も貼られていて、あか牛丼や麺類など様々な料理がいただけるようでした。




そして1階を奥に進むと「星空ベーカリー」というパン屋さんと、「青空デリ」という弁当、総菜のお店がひとつになった「雲の上ファクトリー」というテイクアウトのお店がありました。お店の前はフードコートになっていたので、ここで食べることもできるようでした。




そしていちばん奥にあるのが「雲の上カフェ」です。入口に掲示されていたメニュー表を見ると、ここではドリンクなどの他にランチメニューとしてピザやパスタなどもいただけるようでした。
瀬の本レストハウスは以前は「三愛レストハウス」といって、やまなみハイウェイの開通に合わせて1964年に開業しましたが、今ではレジャーの形態も様変わりしたなかで、60年以上も昔と変わらない姿で残っている年配者にはとても懐かしい施設なので、これからも頑張って営業を続けてもらいたいですね。



にほんブログ村ランキングに参加しています。
下記のバナーをどちらかワンクリックお願いします。
                  


 にほんブログ村 旅行ブログ ペット同伴旅行へ     にほんブログ村 旅行ブログ 車旅(国内ドライブ)へ
にほんブログ村     にほんブログ村






PR
Comment
Trackback
Comment form
Title
Color & Icon Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字  
Comment
Name
Mail
URL
Password
ブログ内検索
最新CM
[08/08 NONAME]
[08/05 諫早出身]
[08/05 諫早出身]
P R