今回は所用があって熊本市内へ出かけました。
熊本市内へはいつものように中九州横断道路、国道57号線を通りましたが、阿蘇盆地へ入ると前方から小豆色をもっと濃くしたような色(古代漆色)のバスがやって来ました。JR九州の豪華寝台列車 『ななつ星in九州』 の専用バスです。
ななつ星専用バスとすれ違ってほどなくすると道の駅・阿蘇に到着しました。でも物産館はまだ開店前で、店員さんが忙しそうに開店準備をしている真っ最中でした。
ななつ星専用バスが走っているということは、阿蘇駅には豪華寝台列車 『ななつ星in九州』 が停車しているはずなのでさっそく阿蘇駅へ行ってみました。
ホームには久しぶりに見る 『ななつ星in九州』 が停車していました。豊肥本線は熊本地震による不通区間があるために ななつ星も熊本地震以降は阿蘇駅に停車しなくなりましたが、今年の3月からはルートが変更になって3泊4日コースでは初日に阿蘇駅に停車して列車泊するようになりました。
この時はちょうど大分方面への普通電車と並んで停車していましたが、ピカピカに磨き上げられた古代漆色の車体に普通電車のイエローの車体がきれいに写っていました。
熊本地震の前には阿蘇駅では何度も見たことのある ななつ星ですが、熊本地震以降に阿蘇駅で ななつ星を見るのは今回が初めてです。これは1号車ですが、1号車はラウンジカーになっていて窓には障子戸が見えています。和風のデザインは高級感があっていい感じですね。
こちらはスイート寝台車です。3号車から6号車までがスイート寝台車になっています。そして画像はありませんが、7号車は1車両に2部屋だけの広々とした部屋で大きな展望窓もあるDXスイート寝台車になっています。
ななつ星は客車7両と機関車で編成されていますが、阿蘇駅のホーム内には全車両が入り切らずに先頭の機関車はかなり離れた位置に停車していました。
ななつ星はこの後、豊肥本線を大分駅まで戻って久大本線経由で由布院駅へと向かいます。今は機関車が7号車と連結して熊本市方面を向いていますが、機関車はここで進行方向にむけて1号車と連結し直すんでしょうか?機関車を正面から見た画像は 過去の記事 をクリックして下さいね。
この日は今にも雨が降りそうな天気で、阿蘇山もぼんやりとしか見えませんでした。そして ななつ星の古代漆色の見る角度によって色が変わる車体の状態を撮影できなかったのはちょっと残念でした。
阿蘇駅前の広場には赤牛のモニュメントがありますが、ここはりゅう君とよくお散歩をしたところです。
大分方面への普通電車が出発して、ホームには ななつ星だけになりました。でも最後尾に連結されている機関車は遠すぎて見えないんですよね。
熊本地震よりも前の ななつ星は熊本市方面からやって来て阿蘇駅に停車して大分方面へ向けて出発していたので、先頭の機関車はいつもこの位置に停止していたんですよね。
熊本地震よりも前に阿蘇駅で撮影した 『ななつ星in九州』 です。阿蘇外輪山をバックにして、これから阿蘇駅を出発して大分方面へと向かうところです。
阿蘇駅で久しぶりに豪華寝台列車 『ななつ星in九州』 の見物をして道の駅・阿蘇を出発したら阿蘇盆地を抜けて熊本市内へと向かいます。
ランキングに参加しました。ポチっと協力をお願いします。
にほんブログ村 にほんブログ村
熊本市内へはいつものように中九州横断道路、国道57号線を通りましたが、阿蘇盆地へ入ると前方から小豆色をもっと濃くしたような色(古代漆色)のバスがやって来ました。JR九州の豪華寝台列車 『ななつ星in九州』 の専用バスです。
ななつ星専用バスとすれ違ってほどなくすると道の駅・阿蘇に到着しました。でも物産館はまだ開店前で、店員さんが忙しそうに開店準備をしている真っ最中でした。
ななつ星専用バスが走っているということは、阿蘇駅には豪華寝台列車 『ななつ星in九州』 が停車しているはずなのでさっそく阿蘇駅へ行ってみました。
ホームには久しぶりに見る 『ななつ星in九州』 が停車していました。豊肥本線は熊本地震による不通区間があるために ななつ星も熊本地震以降は阿蘇駅に停車しなくなりましたが、今年の3月からはルートが変更になって3泊4日コースでは初日に阿蘇駅に停車して列車泊するようになりました。
この時はちょうど大分方面への普通電車と並んで停車していましたが、ピカピカに磨き上げられた古代漆色の車体に普通電車のイエローの車体がきれいに写っていました。
熊本地震の前には阿蘇駅では何度も見たことのある ななつ星ですが、熊本地震以降に阿蘇駅で ななつ星を見るのは今回が初めてです。これは1号車ですが、1号車はラウンジカーになっていて窓には障子戸が見えています。和風のデザインは高級感があっていい感じですね。
こちらはスイート寝台車です。3号車から6号車までがスイート寝台車になっています。そして画像はありませんが、7号車は1車両に2部屋だけの広々とした部屋で大きな展望窓もあるDXスイート寝台車になっています。
ななつ星は客車7両と機関車で編成されていますが、阿蘇駅のホーム内には全車両が入り切らずに先頭の機関車はかなり離れた位置に停車していました。
ななつ星はこの後、豊肥本線を大分駅まで戻って久大本線経由で由布院駅へと向かいます。今は機関車が7号車と連結して熊本市方面を向いていますが、機関車はここで進行方向にむけて1号車と連結し直すんでしょうか?機関車を正面から見た画像は 過去の記事 をクリックして下さいね。
この日は今にも雨が降りそうな天気で、阿蘇山もぼんやりとしか見えませんでした。そして ななつ星の古代漆色の見る角度によって色が変わる車体の状態を撮影できなかったのはちょっと残念でした。
阿蘇駅前の広場には赤牛のモニュメントがありますが、ここはりゅう君とよくお散歩をしたところです。
大分方面への普通電車が出発して、ホームには ななつ星だけになりました。でも最後尾に連結されている機関車は遠すぎて見えないんですよね。
熊本地震よりも前の ななつ星は熊本市方面からやって来て阿蘇駅に停車して大分方面へ向けて出発していたので、先頭の機関車はいつもこの位置に停止していたんですよね。
熊本地震よりも前に阿蘇駅で撮影した 『ななつ星in九州』 です。阿蘇外輪山をバックにして、これから阿蘇駅を出発して大分方面へと向かうところです。
阿蘇駅で久しぶりに豪華寝台列車 『ななつ星in九州』 の見物をして道の駅・阿蘇を出発したら阿蘇盆地を抜けて熊本市内へと向かいます。
ランキングに参加しました。ポチっと協力をお願いします。
にほんブログ村 にほんブログ村
PR
Comment
1
無題
今晩は。
お久し振りです。
随分、寒くなりましたね。
寝台列車ななつ星は良いですよね。
我が家ではとうてい利用する事は無いと思いますが憧れますね。
ところで先月、阿蘇小笠原に1泊2日で行って来ました。
人気のお宿だけあって満室の様でした。
道の駅阿蘇にも立ち寄って少し買い物をして来ましたよ。
お久し振りです。
随分、寒くなりましたね。
寝台列車ななつ星は良いですよね。
我が家ではとうてい利用する事は無いと思いますが憧れますね。
ところで先月、阿蘇小笠原に1泊2日で行って来ました。
人気のお宿だけあって満室の様でした。
道の駅阿蘇にも立ち寄って少し買い物をして来ましたよ。
RE.1
こんにちは、ルビたんママさん
私たちも『ななつ星』は眺めるだけで利用することはまず無いでしょうね(笑)
小笠原は相変わらず大人気のお宿のようですね。
また泊まりたいと思っているお宿なんですが、りゅう君がいなくなってからは阿蘇市はお出かけ時に通過するだけのところになってしまったのでなかなか機会がありません。
小笠原は相変わらず大人気のお宿のようですね。
また泊まりたいと思っているお宿なんですが、りゅう君がいなくなってからは阿蘇市はお出かけ時に通過するだけのところになってしまったのでなかなか機会がありません。
Trackback
Comment form