忍者ブログ
JR豊後中村駅を出発したら、もう帰途につくだけなので国道210号を大分市方面に向かってひたすら走り、由布市湯布院町まで戻って来たら、道の駅「ゆふいん」に車を停めてこの日最後の休憩をしました。


道の駅「ゆふいん」は現在リニューアル工事中なので、工事の進捗状況を確認したらすぐに出発する予定でしたが、駐車場に車を停めてトイレに向かっていると、どことなくいつもと様子が違うような気がしました。




トイレを済ませたらリニューアル工事の様子を見て廻りましたが、画像に写っている情報・休憩施設は依然と特に変わった様子はなくて、館内のトイレも休憩スペースも使うことができました。




そしてこちらは物産館と、通路を挟んだ向かいにある3軒のテイクアウトのお店ですが、こちらも建物はそのまま残っていて、取り壊しを始めるような様子は全く無くて、リニューアル工事はいったいどこで行っているんだろうか?って感じでした。




物産館の「あさぎり館」はリニューアルのためにプレハブの仮設店舗で営業をしていて、多くのお客さんが出入りをしていました。この時は到着した瞬間に何となく以前の道の駅とどこかが違うよう気がしたんですが、結局一ヵ月前に訪れた時と何も変わってないようで、気のせいだったんでしょうか?(笑)




敷地内を見て廻ったら一服してから出発しよと、喫煙スペースへ行って一服しながら何気なく建物の裏手の斜面を見たら、うっそうと繁っていた杉の木がほとんど伐採されていました。




今は使われていない物産館の裏手に行ってみると、ここもバッサリと杉の木が切られてとても見通しが良くなっていて、このすぐ上を通っているやまなみハイウェイを走る車も見えました。ここへ到着した時に何かが違うと思ったのは、気のせいじゃなくてこれだったんですね(笑)




この画像は以前ここを訪れた時に撮影したものですが、リニューアル工事が始まる前は、道の駅の裏手には建物に迫るほど杉の木がうっそうと繁っていたんですよね。まだ建物本体の工事は全く始まっていませんが、これだけバッサリと周辺の樹木を伐採をするってことはかなり大規模なリニューアル工事を行うんでしょうか?
道の駅「ゆふいん」のリニューアル工事(店舗建て替え)が完成するのは令和9年3月の予定なので、まだ当分先のことですが、ここは比較的よく訪れる道の駅なので、その都度リニューアル工事の進捗状況を載せていきますね。



にほんブログ村ランキングに参加しています。
下記のバナーをどちらかワンクリックお願いします。
                  


 にほんブログ村 旅行ブログ ペット同伴旅行へ     にほんブログ村 旅行ブログ 車旅(国内ドライブ)へ
にほんブログ村     にほんブログ村





PR
Comment
Trackback
Comment form
Title
Color & Icon Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字  
Comment
Name
Mail
URL
Password
ブログ内検索
最新CM
[10/01 NONAME]
[08/27 NONAME]
[08/08 NONAME]
P R