忍者ブログ
四国旅行の四日目は徳島県徳島市から香川県高松市まで走りました。


徳島市のお宿を出発して国道11号を鳴門市方面へ向かって10㎞ほど走ると、道路の左側に徳島県鳴門市大津町の国道11号沿いにある道の駅「くるくるなると(鳴門)」の大きな看板が見えてきたのでここに車を停めました。




道の駅「くるくるなると」の全景です。ここは2022年4月に開駅したばかりの新しい道の駅で、徳島県では18番目、四国では89番目となる道の駅です。駅名は鳴門の渦潮がクルクルと渦を巻く様子と、千客万来で来訪者が次から次へと「来る来る」から名付けられたそうです。




道の駅の全体案内図です。これを見るとレストラン・物産館はひとつの大きな建物で、農産物直売所は別棟になっているようですね。駐車場には普通車が152台と、大型車は16台も停められるそうなので比較的大きな道の駅ですが、大型車の駐車台数が多いってことは、国道11号は物流上の幹線道路なんでしょうね。




全体案内図には書かれていませんでしたが、この道の駅は外階段から屋上に上がることができたので屋上からも撮影してみました。




屋上はとても広い子供広場になっていて、人工芝の上には色んな遊具が置かれていました。奥へ行くと室内への扉があって、中にはレストランのようにたくさんのイス・テーブルが置かれていました。この時は鍵が掛かっていましたが、飲食・休憩スペースなのかも知れませんね?




屋上広場の案内図です。これを見ると一枚上の画像に写っている遊具は「かまれタイ」と「れんこんトンネル」のようですね。この時は道の駅がまだオープン前で、雨も降っていたので広場には誰もいませんでしたが、土、日曜日などは大勢の人で賑わうでしょうね。





屋上広場から降りたら道の駅の敷地内を見て廻ります。ここもオープン前で残念ながら館内へは入れませんでしたが、左側のガラス張りの建物はレストランのようで、レストランと繋がっている向こう側の建物は物産館やテイクアウトのお店などが入っているようでした。




敷地内を歩き始めてまず目についたのが、サツマイモを輪切りにした大きなモニュメントです。鳴門市といえば「鳴門金時」のブランド名のサツマイモが有名ですからね。




レストランの前にはこの様にズラリと写真付きのメニュー表が並べられていました。




この道の駅にはレストランやベーカリーなどこれだけの店舗が入っているようでした。食に特化した道の駅のような感じですね。




ここはテイクアウトのソフトクリーム屋さんですが、徳島弁で書かれた「今日はソフトクリームがうまいんじょ」のフレーズがいい感じですね。「~じょ」は女性が使う徳島弁で「~よ、~です」の意味ですが、男性だと「~じゃ、~でよ」になるそうです(笑)




ここにもメニュー表が立てられていましたが、昨日からそのままなのか?ほとんどの商品には売切のシールが貼られていました。ここは大人気のお店のようですね。




ソフトクリーム屋さんの前にも飲食・休憩スペースがありました。この日は予定がびっしりと詰まっていたので、ここへはオープン前に訪れましたが、できれば全てのお店がオープンしてから来たかったですね。




ここにも道路情報提供装置がありました。今回の四国旅行では何ヵ所かの道の駅でこの装置を見ましたが、九州の道の駅ではあまり見ないですね。




ここはレストラン・物産館から少し離れた場所にある「えがお」と名付けられた農産物直売所です。
道の駅「くるくるなると」は新しくて規模の大きな道の駅で、レストランなども充実しているので、事前にもう少し調べていたら、ルートを変更してでもお昼時にここへ寄っていたでしょうね。



にほんブログ村ランキングに参加しています。
下記のバナーをどちらかワンクリックお願いします。
                  


 にほんブログ村 旅行ブログ ペット同伴旅行へ     にほんブログ村 旅行ブログ 車旅(国内ドライブ)へ
にほんブログ村     にほんブログ村






PR
Comment
Trackback
Comment form
Title
Color & Icon Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字  
Comment
Name
Mail
URL
Password
ブログ内検索
最新CM
[03/02 NONAME]
[02/08 てっちゃん]
[02/03 エルぱぱ]
P R