つるみテラスでの食事が終わったら、すぐ近くにあるカフェへと向かいました。
食事の後に訪れたのは、佐伯市沖松浦にある「container cafe &Blue(コンテナカフェ アンドブルー)」です。ここは「つるみテラス」から歩いても1~2分で行けるところにあるカフェですが、駐車場も整備されているので私たちは車で訪れました。
店舗になっている青いコンテナの前にはイス、テーブルが置かれたオープンデッキもあるので、これからの季節は日除けの大きなパラソルでも設置すればここでゆっくりと寛げそうですね。
店内はこんな感じでコンテナハウスなのであまり広くはありませんが、最近はどこへ行ってもコンテナを利用したカフェが流行っていますよね。
ここは火曜日と土曜日の週に二日間だけの営業ですが、狭い店内にはたくさんのスイーツ類が並べられていました。
そして私たちが席に座っている間にも、次から次へと車がやって来て、何人ものお客さんがテイクアウト用のスイーツを買い求めていました。ここはとても人気のお店のようですね。
ここは席の予約だけをしていたので、これからパフェを注文しますが、りゅうママはイチゴが大好きなので迷わずに「いちごのショートケーキパフェ」を注文です。私はお昼ご飯に大盛りのどんぶり飯の寒ぶり御膳を食べたばかりなので、ボードを眺めて何を注文しようかと迷いましたが・・・
テーブルに置かれた別のメニュー表には「生チョコバナナパフェ 」のミニがあったので、これならお腹に入るだろうと注文をしました。
パフェを注文してからも、次々とテイクアウトのお客さんがやって来たので、一人で対応していた店主さんは大忙しのようでしたが、しばらく待っていると両方のパフェが運ばれてきました。手前が私の注文した「生チョコバナナパフェ」のミニで、奥がりゅうママの注文した「いちごのショートケーキパフェ」です。でもミニサイズのはずの「生チョコバナナパフェ」が随分大きく見えますが、これは遠近差のマジックですね(笑)
両方のパフェの本当の大きさが分かるように、前後のパフェを入れ替えたらこんな感じです。実際の見た目もこんな感じの大きさでした。
コンテナカフェ アンドブルーは鶴見町の小さな集落の中にあって、しかも週に二日間しか営業をしていないので、ふらりと訪れるお店じゃありませんが、この時は県外ナンバーの車も訪れていたので、まさに隠れ家カフェって感じのお店でした。
にほんブログ村ランキングに参加しています。
下記のバナーをどちらかワンクリックお願いします。
にほんブログ村 にほんブログ村
食事の後に訪れたのは、佐伯市沖松浦にある「container cafe &Blue(コンテナカフェ アンドブルー)」です。ここは「つるみテラス」から歩いても1~2分で行けるところにあるカフェですが、駐車場も整備されているので私たちは車で訪れました。
店舗になっている青いコンテナの前にはイス、テーブルが置かれたオープンデッキもあるので、これからの季節は日除けの大きなパラソルでも設置すればここでゆっくりと寛げそうですね。
店内はこんな感じでコンテナハウスなのであまり広くはありませんが、最近はどこへ行ってもコンテナを利用したカフェが流行っていますよね。
ここは火曜日と土曜日の週に二日間だけの営業ですが、狭い店内にはたくさんのスイーツ類が並べられていました。
そして私たちが席に座っている間にも、次から次へと車がやって来て、何人ものお客さんがテイクアウト用のスイーツを買い求めていました。ここはとても人気のお店のようですね。
ここは席の予約だけをしていたので、これからパフェを注文しますが、りゅうママはイチゴが大好きなので迷わずに「いちごのショートケーキパフェ」を注文です。私はお昼ご飯に大盛りのどんぶり飯の寒ぶり御膳を食べたばかりなので、ボードを眺めて何を注文しようかと迷いましたが・・・
テーブルに置かれた別のメニュー表には「生チョコバナナパフェ 」のミニがあったので、これならお腹に入るだろうと注文をしました。
パフェを注文してからも、次々とテイクアウトのお客さんがやって来たので、一人で対応していた店主さんは大忙しのようでしたが、しばらく待っていると両方のパフェが運ばれてきました。手前が私の注文した「生チョコバナナパフェ」のミニで、奥がりゅうママの注文した「いちごのショートケーキパフェ」です。でもミニサイズのはずの「生チョコバナナパフェ」が随分大きく見えますが、これは遠近差のマジックですね(笑)
両方のパフェの本当の大きさが分かるように、前後のパフェを入れ替えたらこんな感じです。実際の見た目もこんな感じの大きさでした。
コンテナカフェ アンドブルーは鶴見町の小さな集落の中にあって、しかも週に二日間しか営業をしていないので、ふらりと訪れるお店じゃありませんが、この時は県外ナンバーの車も訪れていたので、まさに隠れ家カフェって感じのお店でした。
にほんブログ村ランキングに参加しています。
下記のバナーをどちらかワンクリックお願いします。
にほんブログ村 にほんブログ村
PR
Comment
Trackback
Comment form