道の駅・水辺の郷おおやま を出発したら中津市へと向かいます。
中津市を目指して国道212号線を走っていると、道路沿いに色付いたイチョウの木が見えてきました。どうして下城の大イチョウだけは早々と落葉していたんでしょうね? そしてイチョウの木の前には 『やまめの郷』 の看板が立てられていました。ここはヤマメ料理がとっても美味しいところなので 過去の記事 をクリックして下さいね。
国道212号線は日田市街地を抜けると山間部を通る道になって、しばらくすると中津市山国町へ入りました。
山国町では毎年この時季には 『やまくにかかしワールド』 が町内全域で開催されていますが、先ずは いちばん近い さるとび村会場へと向かいます。
さるとび村会場では例年と変わらずに田んぼの中などにたくさんのカカシが飾られていました。とっても楽しそうな農村の光景ですね。
ここには国指定天然記念物になっている 『耶馬渓 猿飛甌穴群』 があります。でもここは名勝・耶馬渓のなかでも上流部の奥耶馬渓に位置しているので訪れる人はあまり多くないんですよね。
吊橋から眺めた 『耶馬渓 猿飛甌穴群』 です。ここではもう紅葉の見頃は過ぎていましたが、紅葉の頃にはとってもきれいな景色を見ることができます。
今回は初めて吊橋を渡った先まで行ってみます。この先はりゅう君とも行ったことが無いところです。
吊橋を渡ると苔むして少し朽ちかけた木製の遊歩道が先へと続いていました。
遊歩道を過ぎた先は広場になっていて神社がありましたが、お社の両脇には狛犬じゃなくておサルさんが座っていました。
ここは猿飛御社というパワースポットになっていて、このおサルさんと握手をしてからお参りをするといい事があるそうです(笑)
猿飛甌穴群を出発したら中津市役所山国支所の 『コアやまくに』 へ向かいます。ここでは毎年かわいいカカシのバルーンが上げられています。
コアやまくに の中心部には施設のシンボルとなっている高さが60mの展望塔があります。昨年訪れ時にはこの展望塔にも登ったので 過去の記事 をクリックして下さいね。
コアやまくに の周辺もかかしワールドの会場になっていますが、何だか例年に比べてカカシの数が少ないような気がします。そして最も賑わっていた『あざみ村』会場が今年は無くなっていたのがちょっと残念でした。
コアやまくにを出発したら国道212号線をさらに先へと進んで道の駅・やまくに に到着です。
ここにもたくさんのカカシがありましたが、どれがカカシで誰が通行人なのか区別がつきませんね(笑)
ここではやまくにかかしワールドの全会場を紹介したカカシも並べられていましたが・・・
この画像は さるとび村に掲示されていた今年のやまくにかかしワールドのマップですが、2014年には17会場あったものが、今年は12会場にまで減っていました。農家の高齢化などによって年々規模が縮小されているのはちょっと残念ですね。
この画像は2014年のやまくにかかしワールドにりゅう君と訪れた時のものです。 あざみ村会場は やまくにかかしワールドを代表するほど賑わっていた会場だったのでここが無くなったのは残念ですが、来年は是非復活させて従来のような賑やかさをまた見せてほしいですね。
ランキングに参加しました。ポチっと協力をお願いします。
にほんブログ村 にほんブログ村
中津市を目指して国道212号線を走っていると、道路沿いに色付いたイチョウの木が見えてきました。どうして下城の大イチョウだけは早々と落葉していたんでしょうね? そしてイチョウの木の前には 『やまめの郷』 の看板が立てられていました。ここはヤマメ料理がとっても美味しいところなので 過去の記事 をクリックして下さいね。
国道212号線は日田市街地を抜けると山間部を通る道になって、しばらくすると中津市山国町へ入りました。
山国町では毎年この時季には 『やまくにかかしワールド』 が町内全域で開催されていますが、先ずは いちばん近い さるとび村会場へと向かいます。
さるとび村会場では例年と変わらずに田んぼの中などにたくさんのカカシが飾られていました。とっても楽しそうな農村の光景ですね。
ここには国指定天然記念物になっている 『耶馬渓 猿飛甌穴群』 があります。でもここは名勝・耶馬渓のなかでも上流部の奥耶馬渓に位置しているので訪れる人はあまり多くないんですよね。
吊橋から眺めた 『耶馬渓 猿飛甌穴群』 です。ここではもう紅葉の見頃は過ぎていましたが、紅葉の頃にはとってもきれいな景色を見ることができます。
今回は初めて吊橋を渡った先まで行ってみます。この先はりゅう君とも行ったことが無いところです。
吊橋を渡ると苔むして少し朽ちかけた木製の遊歩道が先へと続いていました。
遊歩道を過ぎた先は広場になっていて神社がありましたが、お社の両脇には狛犬じゃなくておサルさんが座っていました。
ここは猿飛御社というパワースポットになっていて、このおサルさんと握手をしてからお参りをするといい事があるそうです(笑)
猿飛甌穴群を出発したら中津市役所山国支所の 『コアやまくに』 へ向かいます。ここでは毎年かわいいカカシのバルーンが上げられています。
コアやまくに の中心部には施設のシンボルとなっている高さが60mの展望塔があります。昨年訪れ時にはこの展望塔にも登ったので 過去の記事 をクリックして下さいね。
コアやまくに の周辺もかかしワールドの会場になっていますが、何だか例年に比べてカカシの数が少ないような気がします。そして最も賑わっていた『あざみ村』会場が今年は無くなっていたのがちょっと残念でした。
コアやまくにを出発したら国道212号線をさらに先へと進んで道の駅・やまくに に到着です。
ここにもたくさんのカカシがありましたが、どれがカカシで誰が通行人なのか区別がつきませんね(笑)
ここではやまくにかかしワールドの全会場を紹介したカカシも並べられていましたが・・・
この画像は さるとび村に掲示されていた今年のやまくにかかしワールドのマップですが、2014年には17会場あったものが、今年は12会場にまで減っていました。農家の高齢化などによって年々規模が縮小されているのはちょっと残念ですね。
この画像は2014年のやまくにかかしワールドにりゅう君と訪れた時のものです。 あざみ村会場は やまくにかかしワールドを代表するほど賑わっていた会場だったのでここが無くなったのは残念ですが、来年は是非復活させて従来のような賑やかさをまた見せてほしいですね。
ランキングに参加しました。ポチっと協力をお願いします。
にほんブログ村 にほんブログ村
PR
Comment
Trackback
Comment form