忍者ブログ
大崩山の見事な景観を眺めたら、都農町(つのちょう)へと向かいます。
 

画像はJR日豊本線の都農駅ですが、次の目的地はこの駅舎の裏手に広がる日向灘に面した都農漁港です。
 
 
 

都農漁港に到着して防波堤から沖を眺めたら、機雷戦訓練を実施している多くの艦艇が見えました。今回の訓練には海上自衛隊から掃海母艦2隻を含めて19隻の艦艇とヘリコプター、米軍からは2隻の掃海艦が参加しています。
 
 
 

昨年は日南市の沖に広範囲に散らばって訓練をしている掃海艇を旅行の途中で撮影しましたが、今回は都農町の海岸に近いところに艦艇が集中していました。この画像は艦番号463 の掃海母艦 「 うらが 」 と、うらが に接舷している 艦番号304 の掃海艦 「 あわじ 」 です。 掃海艦(艇)は基本的に島の名前から、掃海母艦は海峡(水道)から名付けられています。
 
 
 

そしてこちらはもう一隻の掃海母艦で、艦番号464 の 「 ぶんご 」 と 手前は艇番号688 の掃海艇 「 あいしま 」 です。 
 
 
  

しばらく沖を眺めていたら、艇番号690の掃海艇 「 みやじま 」 が沖のほうからこちらへやって来ました。




左が沖からやって来た掃海艇 「 みやじま 」 と 右は艦番号305の掃海艦 「 ひらど 」 です。掃海艇は小型で船体が磁気に反応しないように木造となっているものがほとんどですが、新型の掃海艦 ひらど、あわじ は比較的大型でFRP(繊維強化プラスチック)の船体となっています。




この画像を含めて以下の画像は、掃海母艦 「うらが」 に接舷中の掃海艦 「あわじ」 が、「うらが」 から離れて沖へ移動し、入れ替わりに掃海艦 「ひらど」 が接舷するところです。






日向灘沖での機雷戦訓練は、11月28日まで実施されますが、日向市の小倉ヶ浜ではエアクッション艇(LCAC)によるビーチング訓練も行われていて、日向灘は訓練ラッシュなんですよね(笑) ビーチング訓練も見物をしましたが、まずはお昼ご飯を食べるために川南町へと向かいます。
   
  

ランキングに参加しています。ポチッとお願いします。 
                      
 
 にほんブログ村 旅行ブログ ペット同伴旅行へ      にほんブログ村 旅行ブログ 車旅(国内ドライブ)へ
にほんブログ村      にほんブログ村

 
 


 
PR
Comment
Trackback
Comment form
Title
Color & Icon Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字  
Comment
Name
Mail
URL
Password
ブログ内検索
最新CM
[07/20 NONAME]
[07/19 NONAME]
[07/17 NONAME]
P R