記事が前後して本耶馬渓の満開のネモフィラを先に紹介しましたが、今回は耶馬渓方面へ出かけた時の記事です。
耶馬渓方面へは国道500号を通りましたが、別府市を通り過ぎて安心院町へ入ってしばらくすると、道路上に 「東椎屋の滝」 の標識が見えてくるのでここを左折しました。
国道500号から左折するとすぐに 「東椎屋のイチガシ」 の標識と、その奥には熊野神社と鎮守の森のようなこんもりと繁った木々が見えてきます。ここが今回の最初の目的地です。
この辺りは道路があまり広くなくて近くには駐車場もありませんが、神社のすぐ前の道路沿いには車が一台ほど停められるスペースがあるので、ここに車を停めて 「東椎屋のイチイガシ」 の見物に行きました。熊野神社の参道を進むとすぐに鳥居の両脇に2本の巨木が見えてきますが、これがこの神社の御神木にもなっている 「東椎屋のイチイガシ」 です。
「東椎屋のイチイガシ」 の説明板です。説明板では町指定天然記念物と書かれていますが、この町とは平成の大合併前の旧宇佐郡安心院町のことで、安心院町は宇佐市と合併して宇佐市になったので、「東椎屋のイチイガシ」 は現在は市指定天然記念物となっています。
イチイガシの裏側に廻ってみると、大人が何人も入れるような大きな空洞になっていました。画像には写っていませんが、この空洞の中には掃除道具が置かれていて物置代わり?に使われているようでした(笑)
このすぐ先にある宇佐三爆のひとつの 「東椎屋の滝」 は何度も訪れたことがありますが、ここはいつも素通りしていて今回が初めての訪問ですが、2本のイチイガシの巨木だけでも鎮守の森のように大きく枝を広げている様は一見の価値ありって感じでした。
この画像は国指定名勝の耶馬渓の一部にもなっている落差85mの 「東椎屋の滝」 です。東椎屋のイチイガシがある熊野神社からは1kmも進むと滝の入口にある駐車場へ着きますが、駐車場から滝壺まではかなり距離があるので、今回は時間の都合でパスして先へと進みます。
ランキングに参加しています。ポチッとお願いします。
にほんブログ村 にほんブログ村
耶馬渓方面へは国道500号を通りましたが、別府市を通り過ぎて安心院町へ入ってしばらくすると、道路上に 「東椎屋の滝」 の標識が見えてくるのでここを左折しました。
国道500号から左折するとすぐに 「東椎屋のイチガシ」 の標識と、その奥には熊野神社と鎮守の森のようなこんもりと繁った木々が見えてきます。ここが今回の最初の目的地です。
この辺りは道路があまり広くなくて近くには駐車場もありませんが、神社のすぐ前の道路沿いには車が一台ほど停められるスペースがあるので、ここに車を停めて 「東椎屋のイチイガシ」 の見物に行きました。熊野神社の参道を進むとすぐに鳥居の両脇に2本の巨木が見えてきますが、これがこの神社の御神木にもなっている 「東椎屋のイチイガシ」 です。
「東椎屋のイチイガシ」 の説明板です。説明板では町指定天然記念物と書かれていますが、この町とは平成の大合併前の旧宇佐郡安心院町のことで、安心院町は宇佐市と合併して宇佐市になったので、「東椎屋のイチイガシ」 は現在は市指定天然記念物となっています。
イチイガシの裏側に廻ってみると、大人が何人も入れるような大きな空洞になっていました。画像には写っていませんが、この空洞の中には掃除道具が置かれていて物置代わり?に使われているようでした(笑)
このすぐ先にある宇佐三爆のひとつの 「東椎屋の滝」 は何度も訪れたことがありますが、ここはいつも素通りしていて今回が初めての訪問ですが、2本のイチイガシの巨木だけでも鎮守の森のように大きく枝を広げている様は一見の価値ありって感じでした。
この画像は国指定名勝の耶馬渓の一部にもなっている落差85mの 「東椎屋の滝」 です。東椎屋のイチイガシがある熊野神社からは1kmも進むと滝の入口にある駐車場へ着きますが、駐車場から滝壺まではかなり距離があるので、今回は時間の都合でパスして先へと進みます。
ランキングに参加しています。ポチッとお願いします。
にほんブログ村 にほんブログ村
PR
Comment
Trackback
Comment form