忍者ブログ
     にほんブログ村ランキングに参加しています、ワンクリックにご協力をお願いします。             
   
                                      にほんブログ村 旅行ブログ ペット同伴旅行へ     にほんブログ村 犬ブログ 犬 お出かけ・お散歩へ


元旦にお出かけしたばかりなのに、パパたちは今日は宮崎県まで遠出をするそうです、

resize96681.jpg今朝は前日の元旦とはうって変わって朝から快晴です、元旦がこんな天気だったら初日の出がきれいに見えたのにね、



resize96684.jpgパパとママは今日は宮崎県まで遠出をするんだって、でもパパは前夜も ”正月だぁ~、お酒を飲むぞぉ~” って深酒をしてるのに大丈夫なのかな?



resize97292.jpg東九州自動車道を通って大分県南部の佐伯市までやって来ました、



resize96724.jpg佐伯市といえばやっぱり定番の鶴望公園でのお散歩だよね、ここは佐伯市へ来た時には必ずお散歩に寄るところだよ、



resize96756.jpgりゅう君は元旦に引き続いて連日のお出かけですが元気いっぱいです、でもパパは前夜の深酒で元気が無いねぇ~(笑)



resize96692.jpgちょっとだけリードを外したら、りゅう君はいつものように歩道の縁を真っ直ぐに歩いて行きます、几帳面な性格なのか?何なんだろね?



resize96700.jpg今日はとっても天気が良いから気持ちいいよね、それに風も無くて暖かいよ、



resize97315.jpg鶴望公園を出発したら大分県最南端の町、蒲江町を目指します、ここへはよく来るんだけど、この道を通るたびに高速の東九州道がどんどん出来上がってるね、パパたちの今日の目的も一足早く先月に開通した東九州道の須美江⇔延岡間を車で走ることなんだって、



resize97339.jpgひと山を越えて海に出たら道の駅・かまえ(蒲江)に到着です、



resize96767.jpgここでもさっそくお散歩開始だよ、りゅう君はいきなりリードをぐいぐい引っ張って行きます、



resize96759.jpgこれから道路を渡って港までお散歩に行くよ、



resize96775.jpg今日は昨日と違ってポカポカ陽気なのは天気の影響なのかな?それとも県南地方がもともと暖かいからなのかなぁ?



resize96770.jpg港に泊まってる漁船にはお正月らしく大漁旗がなびいていました、



resize96792.jpg魚市場もお正月でお休みだからワンコが歩いても怒られないよ、



resize96794.jpgさぁ、そろそろ道の駅へ戻って次へ向かわないとね、でもりゅう君は何故か道の真ん中で立ち止まっています、早く道路を渡らないと危ないよ、



resize96797.jpg道の駅には南国らしくハマユウがたくさん植えられてるんだけど、根元には白い玉のようなものがたくさんありました、これってハマユウの実なのかな?



resize96800.jpg駐車場に着いてママから足をきれいに拭いてもらったら、ここを出発して山越えで宮崎県を目指します、



resize96808.jpgしばらく海岸線を走ってるとこんな標識が見えてきます、ここを右折すると宮崎県延岡市の北浦町へと出るんだよ、ここは葛原浦ってところで海岸がとってもきれいなところだから、過去の記事の ここここ もクリックしてみてね、



resize96816.jpg北浦への標識を右折して宮崎方面へ進むとすぐにまた高速道路が見えてきます、ここも工事はすでに終わってるようで今年の2月頃には開通する予定だよ、



resize96817.jpg高速道路の下をくぐるとすぐに山越えの道になり、宮崎県北浦町の国道388号線へと繋がっています、



resize97369.jpgでもこの道は離合できないほどは狭くはないんだけど、クネクネ曲がってて凄い登り坂なんだよ、



resize96822.jpg急坂を登りきったところにトンネルがあります、トンネルの出口は北浦町なのにトンネルの名前が ”浦北トンネル” になってたから名前が間違ってると思ったんだけど、よく見たら 『蒲江町』 と 『北浦町』 を繋ぐトンネルだから ”蒲北トンネル” なんだね、 ”蒲” と ”浦” って紛らわしい漢字だよね、



resize96819.jpgトンネルの入口にはこんな石碑もありました、この道って農道なんだね、次の記事に出てくるけど国道338号線の大分県側って離合も困難なほどとっても狭くて、農道よりも狭い国道らしくない国道なんだよ(笑)、



resize97378.jpgトンネルへ入ると、ちょうど真ん中辺りで宮崎県の標識が見えてきました、トンネルの中が県境なんだね、



resize96823.jpgそしてトンネルを抜けたらこんな看板がありました、ここはもう宮崎県延岡市だよ、この先ですぐに農道は国道388号線に合流して、道の駅・北浦まで行ったら休憩だよ。


                  ランキングに参加しています
       ブログ更新の励みになるのでワンクリックにご協力をお願いします。               
                      ↓  ↓ ↓
                                    にほんブログ村 旅行ブログ ペット同伴旅行へ      にほんブログ村 犬ブログ 犬 お出かけ・お散歩へ
                      にほんブログ村






PR
ブログ内検索
最新CM
[12/04 ka]
[12/04 NONAME]
[07/20 NONAME]
P R