忍者ブログ
国東で真冬のヒマワリを見たら一旦お家へ帰ってからまたお出かけです、


今は大分空港の展望公園にいるんだけど、これからお家へ帰って夕方のお散歩をしてご飯を食べたらまたお出かけです、パパたちは今夜は別府の花火を見に行くんだって・・・




ご飯を食べてお家でのんびりしてたら太陽が沈み始めたので、これからお家を出発して別府の花火がよく見える大分自動車道の別府湾SAに行くんだって、




今日のお昼は大分空港の展望公園で女の子と一緒に走り回って満足してるから、もうお出かけしなくてもいいんだけどねぇ~(笑)




お家を出発しても花火の始まる8時まで時間がたっぷりあったから高速には乗らずに一般道を通ってスマートICから別府湾SAへ入りました、でも車の中で花火の開始を待ってる間にすごい雨が降ってきて地面はこんなにビッショリと濡れています、




花火の開始時間のギリギリには何とか雨も上がったけど、ついさっきまで雨が降ってたのに花火はあるのかなぁ?それに雨が上がって強風も吹いてきてとっても寒いよ、体感温度はマイナスって感じだよ、




打ち上げ時刻の8時になっても花火は始まらず、しばらく別府市街から大分市にかけての夜景を眺めていたら・・・


    

もう諦めて帰ろうとした頃に突然一発の花火が打ち上がりました、




その後は次々と花火が打ち上がり始めました、別府湾SAでは雨が降る前には花火見物のたくさんの車が停まっていたんだけど、7時30分頃からはすごい雨が降り出して花火見物を諦めて帰った車もたくさんありました、もうちょっと待ってれば花火が見れたのにね、




最初の花火に続いて次から次へと花火は打ち上げられ始めました、この花火は ”別府クリスマスHanabiファンタジア” ってイベントで12月23、24日の2回にわたって打ち上げられた花火だよ、




下から見上げる花火は何度も見てるけど、上から見下ろす花火ってのもいいもんだね、




こんな不思議な形の花火も上がりました、これってもしかして傘・・・?




花火ってどの角度から見ても同じ形に見えるって言われてるけど、やっぱり本当だったんだね、




別府の花火は海上から打ち上げられるんだけど、別府湾SAは標高が380mあるから花火はかなり下のほうに見えます、




最後のほうは大玉と連発の花火です、遠くから見てるのに別府の街が花火の炎に包まれるようですごい迫力だよ、


      

花火見物ですっかり体が冷えたので車に戻ってりゅう君にタオルを掛けてあげても、りゅう君はまだブルブル震えています、




ママはりゅう君がかわいそうだからって抱っこしてあげたんだけどりゅう君はまだブルブルと震えています、




りゅう君の震えが止まらないのでママがコートの中に入れてあげたらやっと震えが止まってりゅう君はおとなしくなりました、りゅう君はママの服の中が暖かで居心地がよかったのか?お家へ着くまでこのままでした。



           ※ これまでに泊まったお宿はワンコ同伴宿ダイジェストにまとめてるから見てね 








  

PR
ブログ内検索
最新CM
[12/04 ka]
[12/04 NONAME]
[07/20 NONAME]
P R