両子寺を出発したら、国東半島の真ん中から海岸部へと向かいます。
![](https://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/ecd342cb4edaf3e057789d18dcb18f19/1582496516)
国東半島の中央部にある両子寺から県道29号線をひたすら下って、海岸沿いを走る国道213号線へ出ると、 『 開運ロードとみくじ(富来路) 』 と書かれた標識が見えてきます。ここは国東市富来(とみく)地区です。
![](https://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/ecd342cb4edaf3e057789d18dcb18f19/1582496534)
標識を通り過ぎて北へ進むと、小さな川沿いにまた標識が見えてくるので、川に沿って海の方向に進みます。 ここは地名の『 富来 』 ⇒ 富が来る、『 富来の路(道) 』 ⇒ 富くじ(宝くじ) とかけて、開運スポットになっています。
![](https://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/ecd342cb4edaf3e057789d18dcb18f19/1582496585)
河口付近まで来ると小さな橋が架かっています。この橋は 『 開運橋 』 というそうですが、橋の中央部には宝船のモニュメントがあって、帆のように見えるものには ゛宝 ゛の文字が描かれています。
![](https://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/ecd342cb4edaf3e057789d18dcb18f19/1582496597)
橋のたもとには 『 マネーき猫公園 』 と名付けられた小さな公園もあって、石で造られた2匹の猫の置物?があります。
![](https://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/ecd342cb4edaf3e057789d18dcb18f19/1582496611)
大きな猫は小判を、小さな猫は五円硬貨を抱えています。この猫は 『 マネーき猫 』 といって、大きな猫が持っている小判の真ん中に開いた穴に小石を入れると、猫の背中からその石が出てきて、石が大吉の枠の中に落ちれば金運に恵まれるそうです(笑)
![](https://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/ecd342cb4edaf3e057789d18dcb18f19/1582496643)
りゅう君とは8年前にここを訪れましたが、その時には宝船の上には飾り物などがあって今よりもカラフルで、川の上流側にも七福神のパネルなどがたくさんありましたが、今では管理をする人もいないんでしょうか?宝船のモニュメント以外はほとんど残っていませんでした。
ランキングに参加しています。ポチッとお願いします。
![にほんブログ村 旅行ブログ 車旅(国内ドライブ)へ](http://travel.blogmura.com/kokunaidrive/img/kokunaidrive88_31.gif)
にほんブログ村 にほんブログ村
国東半島の中央部にある両子寺から県道29号線をひたすら下って、海岸沿いを走る国道213号線へ出ると、 『 開運ロードとみくじ(富来路) 』 と書かれた標識が見えてきます。ここは国東市富来(とみく)地区です。
標識を通り過ぎて北へ進むと、小さな川沿いにまた標識が見えてくるので、川に沿って海の方向に進みます。 ここは地名の『 富来 』 ⇒ 富が来る、『 富来の路(道) 』 ⇒ 富くじ(宝くじ) とかけて、開運スポットになっています。
河口付近まで来ると小さな橋が架かっています。この橋は 『 開運橋 』 というそうですが、橋の中央部には宝船のモニュメントがあって、帆のように見えるものには ゛宝 ゛の文字が描かれています。
橋のたもとには 『 マネーき猫公園 』 と名付けられた小さな公園もあって、石で造られた2匹の猫の置物?があります。
大きな猫は小判を、小さな猫は五円硬貨を抱えています。この猫は 『 マネーき猫 』 といって、大きな猫が持っている小判の真ん中に開いた穴に小石を入れると、猫の背中からその石が出てきて、石が大吉の枠の中に落ちれば金運に恵まれるそうです(笑)
りゅう君とは8年前にここを訪れましたが、その時には宝船の上には飾り物などがあって今よりもカラフルで、川の上流側にも七福神のパネルなどがたくさんありましたが、今では管理をする人もいないんでしょうか?宝船のモニュメント以外はほとんど残っていませんでした。
ランキングに参加しています。ポチッとお願いします。
![にほんブログ村 旅行ブログ ペット同伴旅行へ](http://travel.blogmura.com/pettravel/img/pettravel88_31.gif)
![にほんブログ村 旅行ブログ 車旅(国内ドライブ)へ](http://travel.blogmura.com/kokunaidrive/img/kokunaidrive88_31.gif)
にほんブログ村 にほんブログ村
PR